■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
350 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

VIT型プリのINT とん 04/5/15(土) 20:59
  Re:VIT型プリのINT 微妙VITプリ 04/5/15(土) 21:13
  Re:VIT型プリのINT ぷりー。 04/5/15(土) 22:09
  Re:VIT型プリのINT 微妙VITプリ 04/5/16(日) 0:43
   Re:VIT型プリのINT 微妙VITプリ 04/5/16(日) 0:45
   Re:VIT型プリのINT ぷりー。 04/5/16(日) 12:20
   Re:VIT型プリのINT 微妙VITプリ 04/5/16(日) 20:03
  Re:VIT型プリのINT TYPE 04/5/16(日) 1:29
  Re:VIT型プリのINT とん 04/5/17(月) 4:05
   Re:VIT型プリのINT ぷりー。 04/5/17(月) 4:18
   Re:VIT型プリのINT うささ 04/5/17(月) 11:17
   Re:VIT型プリのINT ミフィーナ 04/5/18(火) 11:48
   Re:VIT型プリのINT とん 04/5/21(金) 23:19

VIT型プリのINT
 とん  - 04/5/15(土) 20:59 -

引用なし
   I>V>D型またはI>V=D型のプリさんにお聞きしたいのですが、INTはカンストすべきだと思いますか?

また、カンストしない場合、いくつで止めるべきだと思いますか?

I>V>D型の方は、VITとDEXをどのように振り分けているのでしょうか?

質問、多くて申し訳ありません。

Re:VIT型プリのINT
 微妙VITプリ  - 04/5/15(土) 21:13 -

引用なし
   LV96LOKI鯖で移住予定のI>V>Dプリですが

支援プリのINTはカンストすべきだと思います。
私のプリはカンストさせています。

やはり、ペア狩りなど(ペア狩りでなくても
亀臨時など前衛がモンスターを集めるような狩りでも)では、
激しくヒールを連打する場合がありますので
SPが不足な感じがした場合、
武器等を変更して、補正込みINTを120にしています。

支援プリの底力は、どれだけ、ヒールを連打できるかも
その一つと考えていますので。

ちなみに、私のプリの最終ステはINT99VIT90DEX30です。
このDEXで詠唱速度で不足は感じませんので・・・。

Re:VIT型プリのINT
 ぷりー。  - 04/5/15(土) 22:09 -

引用なし
   Lv93のINT>VIT>DEXプリやってます。
私もINTはカンストすべき派です。
実際、DEXタイプをINT85止めで作ったのですが
やはりINTの少なさによるSP切れに悩まされました。

私は相方が二極ハンターで沸いた時やBOSSなどの時は壁なので
自分にも相手にも惜しみなくヒールできるように
また絶えず移動狩りできるようにINT123ぐらいでやってます。
これぐらいあるとまったく切れることがないです。
現在VIT77DEX31ですが、+7~8程度の過剰精錬装備でどこでも
十分やっていけるのでアクセはINT装備でフェン付け替えしています。

DEXは素30ぐらいで困る、と感じた事はないです。
どうしても遅いという遅さではありませんし、
詠唱の長いマニピなどは、自分が敵にタゲられている最中に
フェンで済ませてしまうので気にならないです。
一度DEX二極さんなどの速さに慣れてしまうと厳しいでしょうが。。

DEXをどこまで上げればよいかは人それぞれだと思います。
半減になる70~75ぐらいまで上げてもキリエなど早くなって
後方支援としては最適なステ振りでしょうし
自分が前衛もこなすのであればVIT大目にすればよいですし。
一度上げてしまうともう戻れないですが。

ただ、私が思うには
やはりINTはカンストするのが良いと思います。
万が一SPが切れる=PTMの死亡に繋がるでしょうし。
どうでもよいことですが
私が今まででカンストしていて良かった、と一番思ったのは
城2FでGXクルセさんと組んだ時ですね・・・。
ヒールをいくら連打しても切れない素晴らしさと言ったら・・・
(´・ω・)カンストイイヨ

Re:VIT型プリのINT
 微妙VITプリ  - 04/5/16(日) 0:43 -

引用なし
   追記)
INTアップの効果で・・・。
SP回復スピードの他に忘れてはいけないのが
ヒールによるHP回復量の増加です。
2268ヒールを経験したら、もう2184には戻れません。

Re:VIT型プリのINT
 微妙VITプリ  - 04/5/16(日) 0:45 -

引用なし
   さらに追記)

カンストイイね

Re:VIT型プリのINT
 TYPE  - 04/5/16(日) 1:29 -

引用なし
   うーん カンスト派がおおいですね
私はカンストしない場合の利点で攻めてみましょうw
私はINTはヒールの回復量を見て止めるといいと思います
各ステータスの95〜99で使うPOINTは結構な量になります うまく、やりくりすればINTを5上げる代わりにDEXに15振ってみたりとかすることも可能です
後は自分の最終装備(特にアクセ、カード類)を計算に入れてヒールの回復量がちょうど上がるところで止めるのが理想だと思います。SPの問題の方は大きなMHに突入したりしない限り、息切れは心配しなくてもいい気がします SPが切れる時は切れると割り切ってみるとかw それこそBOSSでHL連打とか言うレベルに到達すると青ポの経費なんかも気にならなくなりますし、 まぁあとは青ポをいくつ持つ余裕があるか、ですね

Re:VIT型プリのINT
 ぷりー。  - 04/5/16(日) 12:20 -

引用なし
   私も2268ヒール体感して
戻れなくなったプリのひとり
(´・ω・)

カンストヨスギ

Re:VIT型プリのINT
 微妙VITプリ  - 04/5/16(日) 20:03 -

引用なし
   ええ、カンストイイね(・ω・*)

さらに追記の追記)

目でわかるプリの成長度=ヒール回復量ですからね
目で見える数値が増えていくっていいですよ。
目標になりますし・・。
モチベーションを高めるにはいいとおもいます。

2268達成前は、骸骨とTVスタッフの持ち替えでしたけど
そのヒール回復量になってからは、骸骨のみです・・・。

Re:VIT型プリのINT
 とん  - 04/5/17(月) 4:05 -

引用なし
   皆さん、返信ありがとうございます。

皆さんの意見を参考に、じっくり考えてステ振りしようと思います。

追加質問、申し訳ないのですが、カンスト、途中止めに関わらずINTを目標値まで上げたあと、I>V>D型の方はVITとDEX、どちらを先に上げるのでしょうか?

Re:VIT型プリのINT
 ぷりー。  - 04/5/17(月) 4:18 -

引用なし
   私の場合はDEXを先に上げました。
30止めだったので、すぐ上がりますし
少しとはいえ、詠唱が早くなるので。
VITを先に上げれば、その間DEX初期値で我慢という事になり
それならばむしろ二極浪漫を行かれた方が良いかも?w

I>V>Dの場合、DEXは30、40、50ぐらい止めになると思いますので
ささーっとDEXを上げてしまう事をお勧めします。
VITは上げていってもHPが多くなる事が一番大きく
逆に言えば、過剰精錬装備、プパ装備などを着てしまえば
VIT分は容易にカバーできると思います。

I>V=Dとなると、両方をバランスよく上げていくのもありかもですが
I>V>DはDEX先上げの方がよろしいかと思います('-'*)

Re:VIT型プリのINT
 うささ  - 04/5/17(月) 11:17 -

引用なし
   現在LV84のInt>Vit>Dexプリですが、Intカンスト後はひたすらVitに振っています。
Dexは初期ステ振り時の9(補正なし)のままでやっています。
詠唱の遅さは慣れてしまったので、90くらいまではVitに振り続け、その後Dexを30まで上げる予定です。
Intは装備と支援込みで120をキープ、非常時にはアクセつけかえ(ネックレス)でフェンクリ使用しています。
メインの活動場所は騎士団2ですが、やられる時はやられるので多少Dexに振るよりはMHPを増やそうという考えでやっています。

要はどちらをとるかだと思います。
とんさんのお好きな方でいいと思いますよ^^

Re:VIT型プリのINT
 ミフィーナ  - 04/5/18(火) 11:48 -

引用なし
   >追加質問、申し訳ないのですが、カンスト、途中止めに関わらずINTを目標値まで上げたあと、I>V>D型の方はVITとDEX、どちらを先に上げるのでしょうか?

先行でDEXを30付近。ブレス+補正込みでフェン常時装備した時の
詠唱ペナルティを消せるだけのDEX分を先に振りました。
普段からアクセ持ち替えしてますが、MH中は常時装備にどうしてもなるので。。。
あとは、VITを振って素VIT80ほど。
これからはDEXのみ振る予定です。

あと、INTはカンストしていて損無いと思います。
どのタイミングでカンストさせるかは、使う方次第だと思いますが。

Re:VIT型プリのINT
 とん  - 04/5/21(金) 23:19 -

引用なし
   ぷりーさん、うささ。さん、ミフィーナさん、返信ありがとうございます。

自分で納得できるとこまでDEXを上げようと思います。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
350 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.