■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
356 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか) ME目指しアコ 04/5/16(日) 17:01
  Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか) ぷりー。 04/5/16(日) 19:28
  Re:ちなみに。 ぷりー。 04/5/16(日) 19:38
  Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか) MEなひと 04/5/16(日) 20:20
  記入漏れ MEなひと 04/5/16(日) 20:28
  Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか) あるME師 04/5/16(日) 23:41
  書き足し あるME師 04/5/16(日) 23:45
  Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか) ME目指しアコ 04/5/17(月) 21:28

MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか)
 ME目指しアコ  - 04/5/16(日) 17:01 -

引用なし
   はじめまして、MEのエフェクトのかっこよさに憧れ
MEプリ目指しアコを育て始めてるのですが

こちらの「マイアコ」に登録されてるMEプリさんのステを参考に
考えてみたのですが、大半がINTカンスト後にDEX振り始める方が多く
INT途中止め(素INT70台)は極僅かだったのですが

それぞれの育て方でよかった事、悪かった事なんかの体験談を
聞かせていただけたらと思い投稿しました
(INT止めだと休憩が多くなったとか
カンスト後振りだと完成が遅かった、等)

Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか)
 ぷりー。  - 04/5/16(日) 19:28 -

引用なし
   MEではありませんが、DEX支援をINT80止めで作りました。
DEXは半減詠唱まであっという間でHLやマニピ、SWなど早く
そういう意味ではとても楽しかったです。

けれど、やはり私の場合はアコ並にSPの消耗に気を使いました。
プリ2の場合の大人数臨時はともかく
3〜4人PTにプリ1で監獄とかだと、座る事や固定が多かったですね。
PTMの方に迷惑かけているということをひしひしと感じましたし。
逆に、ペアやプリさんが2人の臨時を選んでいければ
そんなに困らないと思います。

ただ、MEプリさんの場合、後々はINT=DEX二極となるでしょうから
先にDEXをあげてしまうと、後からINTを上げていくのは結構辛いかもです。
いざソロでME狩りする事になったとしても、INTが低ければ確殺に至らず
長いディレイによって自分が死亡、と言うこともありえそうです。
(INT70台だとかなり威力低いはず)
また、INTが低いことでHLの威力も落ちますしね。

個人的には、INTを91まで上げてそこからDEXを75ぐらいまでにして
そこからまたどちらを上げていくか考えた方が無難かもしれません。
スキルも先にSW取るならME10が完成するのは80近くになってからですし
それなら臨時やペアで普通のプリとして動く事が多いので
INTカンスト近くにする方が良いとも言えますし。

後はMEプリさんたちのご意見を・・・・。

Re:ちなみに。
 ぷりー。  - 04/5/16(日) 19:38 -

引用なし
   以前に臨時でLv69ぐらいでINT91、DEX補正込み50ちょっと?
ME10で3人PT(前衛・後衛・MEプリ)でGD3階は結構いけました。

INTを91止めにしても、Lv69程度でDEX装備にすれば
DEXは50超えるようです。
(SW後回しで)ME10を完成するまでが本当に長いのです。
ME先に覚えるならDEXを早めに上げる意味も分かりますが
SW優先で取るならDEXを先に上げても、ME詠唱する機会は
ほぼ皆無なのではないかと思います。
臨時の場合、ME先上げでもME詠唱の機会はほぼありませんが。

Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか)
 MEなひと  - 04/5/16(日) 20:20 -

引用なし
   参考になるかわかりませんが、体験談を。

まず、前提としてWizがいます。INT系装備HP系装備ははじめから揃ってましたし、装備が必要なときはWizで稼いで買い揃えました。
そんなわけで、フェンと装備DEFのあったわたしはアコ時代からHL狩をしていました。ちなみに靴はエギラです。

DEXに振ろうと考え始めたのは素INT80ぐらいから。HL狩の効率を上げるためDEXを上げました。
ある程度上がったら、またINTに振りました。SPよりもヒールの威力が気になったのです。(2プリとかでやると、ひとまわりかふたまわり負けます。)
当時のレベルで1932のヒールが出せるまでINTをあげました。(これはマミーをヒール3発で倒せるギリギリの数字)
確か補正込み105だったと思います。

その後は一気にDEXを振り続けカンストさせる勢いだったのですが、配置変更に前後してハンターフライと戦うようになったのです。
マーターならぶっちゃけINT91でも平気ですが、あの蝿は属性もあわなくHPも高い難敵です。
それにあわせてINT112になるようにあげました。
現在はINT112を維持しつつINT装備を防御重視の装備へと変えていってます。
もうひとつ上がったら、INT振りをまた止めてDEXカンストまで振る予定です。


これ、実はマジと同じやり方です。
INTを補正込み91か105で止め、サブステに振る。
その後ある程度育ったら狩場などと相談しつつINTを112→115→119→120→124とする。
MEは攻撃魔法ですので、マジと同じに捉えていいかな…とおもったわけです、はい。

記入漏れ
 MEなひと  - 04/5/16(日) 20:28 -

引用なし
   SPについてですが、今でもヒールレベル調整は必要ですし座ります。
しかし、これはあおぽなどを携帯することによりカバーできますので…普通に狩る分には困ったことはないですし。
「緊急時あおぽ系」の頻度がほかよりも高いなぁといったくらいです。

ソロではマニピ常時を心がけ、SPRをちゃんと発動させてれば切れません。
というか、ソロは切れたらすみっこで座ってりゃいいのですよ。

あと、今マタ靴ですが、ソヒーやエギラなどにすればSPは平気ですね。
狩時マタで休憩時のみソヒとか。…これなら休憩時間もかなり短くなります。

Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか)
 あるME師  - 04/5/16(日) 23:41 -

引用なし
   INTカンストをお勧めします。
DEX100付近からDEXよりもINTの比重が高くなるからです。
ボルトの様な高出力はHLには期待できないらです。
WIZの様な育成方法はあまり向かないと思います。

書き足し
 あるME師  - 04/5/16(日) 23:45 -

引用なし
   自分も一時期DEXに渇望してDEXあげるべきだって言ってましたけど。
最終的にはINTの重要性を実感してます。
上げてて良かったと思ってます。
知り合いのMEプリもやっぱりDEXよりもINT欲しいと言ってます。

Re:MEのステ(INTカンスト後DEXかINT止めか)
 ME目指しアコ  - 04/5/17(月) 21:28 -

引用なし
   たくさんの意見ありがとうございます

やはりINTが大事と実感しましたが
とりあえず、補正込み91を目指してそこから少しDEXに振って
色々まわって、やはりINTカンスト目指すか
そのままDEXに振っていくか決めたいと思います

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
356 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.