■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
289 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

支援プリを作りたいのですが (´・ω・`) 04/7/6(火) 0:42
  Re:支援プリを作りたいのですが とあるぷりー 04/7/6(火) 10:50
  Re:支援プリを作りたいのですが MEなひと 04/7/6(火) 11:26
  Re:支援プリを作りたいのですが (´▽`) 04/7/6(火) 11:27
  Re:支援プリを作りたいのですが 雑魚プリLv84 04/7/6(火) 12:18
  Re:支援プリを作りたいのですが 前衛推奨委員会 04/7/6(火) 13:25
  それはちょっとどうかな MEなひと 04/7/6(火) 20:08
  Re:それはちょっとどうかな 前衛推奨委員会 04/7/7(水) 6:25
   Re:それはちょっとどうかな MEなひと 04/7/7(水) 8:28
   Re:それはちょっとどうかな とあるぷりー 04/7/7(水) 9:01
   Re:まぁまぁ。 ぷりー。 04/7/7(水) 9:54
   Re:まぁまぁ。 微妙VITプリ 04/7/8(木) 20:17
   Re:まぁまぁ。 微妙VITプリ 04/7/8(木) 20:19
   Re:まぁまぁ。 雑魚プリLv84 04/7/8(木) 23:28
   Re:まぁまぁ。 微妙VITプリ 04/7/9(金) 0:04
  Re:支援プリを作りたいのですが みー 04/7/7(水) 12:35
  レス叩きは好きじゃないけど興味が湧いたので。 あるME師 04/7/7(水) 14:42
  Re:支援プリを作りたいのですが みー 04/7/6(火) 14:49
  Re:支援プリを作りたいのですが あるME師 04/7/6(火) 15:01
  加筆 あるME師 04/7/6(火) 20:45
  Re:支援プリを作りたいのですが 元プリ 04/7/6(火) 22:33
  Re:支援プリを作りたいのですが 元プリ 04/7/6(火) 22:35
  Re:支援プリを作りたいのですが スレイヤー 04/7/7(水) 16:23
  ありがとうございました (´・ω・`) 04/7/10(土) 0:56
  Re:支援プリを作りたいのですが 通りすがり 04/7/24(土) 13:16
  Re:支援プリを作りたいのですが MEなひと 04/7/24(土) 22:20
   Re:支援プリを作りたいのですが 微妙VITプリ 04/7/25(日) 11:56
   Re:支援プリを作りたいのですが 雑魚プリLv84 04/7/25(日) 18:33
   Re:支援プリを作りたいのですが 微妙VITプリ 04/7/25(日) 22:30
   Re:支援プリを作りたいのですが 04/7/29(木) 17:46
  今さらですがレス RO始めてちょっとのプリ 04/7/31(土) 10:13

支援プリを作りたいのですが
 (´・ω・`)  - 04/7/6(火) 0:42 -

引用なし
    はじめまして。
 支援プリーストを作りたいと思っているのですが、INT型はアコ時代に苦労するとよく聞くため、

 実際に支援プリを作られた方々の意見や育て方、苦労談やお勧めな育て方を聞きたいと思っています。

 ちなみに1stなのでお金等に余裕はないので初期からC刺武器防具や精錬装備は持っていない状態です。

 どうかよろしくお願いいたします

Re:支援プリを作りたいのですが
 とあるぷりー  - 04/7/6(火) 10:50 -

引用なし
   ▼(´・ω・`)さん:
> はじめまして。
> 支援プリーストを作りたいと思っているのですが、INT型はアコ時代に苦労するとよく聞くため、
>
> 実際に支援プリを作られた方々の意見や育て方、苦労談やお勧めな育て方を聞きたいと思っています。
>
> ちなみに1stなのでお金等に余裕はないので初期からC刺武器防具や精錬装備は持っていない状態です。
>
> どうかよろしくお願いいたします

亀島パッチ前ですので、今とは状況が違うことを予めお断りしておきます。
あと、私はコットンシャツのほかに+8THチェインを装備していたので、
攻撃に関しては少し楽をしています。

---

VIT−INT−DEXをバランスよくあげれば、
自衛ができて、なおかつストレスのない支援ができるのではないかと思い、
Lv80でI=80 V=D=60を目標に作成しました。

VITに30ほど振っておいたので、序盤はすごく楽でした。
このへんはずっとVIT型戦闘職をしていたので、
経験もそれなりにあり、要領よくレベルを稼げたと思います。
(バッタ→カタシムリ・ヘビ→クワガタ)

Lv30からは臨公オンリーであげました。
いままで騎士・BSしかやったことがなかったので、
支援に慣れるにはPTで数をこなすしかないと思い、
いろんな人に助けてもらったと思います。
(OD1→OD2・GD2 ウィスパーがいっぱいいたような気がします)

とにかくSP管理が大変でした。
速度とブレスをかけるタイミングを1分程度ずらして、
なるべく一度にSPを消耗しないようにしました。
そして、あつかましいとは思いましたが、
狩場でSP回復財を手に入れたときは、いつもタダでいただいて、
緊急時にはかじってました。
マジは良く分からないですが、前衛の経験は多かったので、
積極的に立ち回りを指示して、なんとかSPを節約しようと心がけてました。
少し口うるさいアコだったかもしれませんw

---
今はアマツ・コンロンやブパCがあるし、SP回復も早いので
昔ほどはしんどくないのではないかと思います。
モンク用の殴りアコを亀島後に作りましたが、
支援アコとくらべてあっさりレベルが上がった印象があります。
(今はクワガタを延々と狩るアコさんは少なくなりましたね)

逆にこれらの利点をうまく利用できると、早く転職できると思います。
私のサーバーだと、プパC・蛙C。ウィローCなどは
がんばればアコでも買えるレベルだし、
手に入れるチャンスも十分あると思いますので、
そういう装備を優先的に整えるといいと思います。
さす服は何でもいいですよ。カードの効果が目当てなので。
1stでお金がないなら、なおさらセイントにこだわる必要もないと思います。

あとは、支援じゃなくても言えることですけど、
組んでくれる人は大事にしましょう^^
効率も上がるんですが、やはりROライフが楽しくなりますので。
支援をしてて一番の収穫は、友達・知り合いが騎士のころより
格段に増えたことだと思います。

Re:支援プリを作りたいのですが
 MEなひと  - 04/7/6(火) 11:26 -

引用なし
   装備はとにかくHPとINTを上げることだと思います。
ステータスはVITやDEXにある程度振ると序盤が楽になりますが、INT全振りさんよりもINTカンストが遅れる…ヒール回復量が一回り下になる…といったことはおこります。中には「INTいくつ?え!?低くない?」などと言ってくる人もいるかもしれません。

まずは苦労するソロ狩りでLv30程度まで上げます。
DEXやVITに振ると楽なのはここです。

Lv30くらいから、臨時は組める人がいると思いますので、臨時に通って支援になれることが大事だと思います。
SPの節約やブレス速度のタイミングずらしなどは、議論しててもはじまりません。実際に自分でやってみてコツをつかむしかないです。

誰でも最初は右も左もわからない状態なので、間違いなども多いです。
なので、臨時の時は「ROはじめてです。」などと言って、自分が未熟であることをあらかじめ言っておいた方がいいでしょう。装備も技術もある作り直しや2ndのアコとは違うのですから、同じ仕事を要求されても出来るわけがありません。

臨時の数をこなせば、言動のおかしい人や暴言を吐く人ともあたるでしょう。
しかし、それを恐れてソロ狩りをしてしまうといつまでたっても支援プリにはなれません。
この辺は、精神的に苦労する部分なので一番つらいかもです。


今は安くなっているので、プパcかロッダフロッグcを買いましょう。
資金繰りは
まだ熟してない林檎(ポリン)
虹色ニンジン(ルナティック)
ドロップス、ファブル、ペコペコの卵カード(ドロップス、ファブル、ペコペコの卵)
空き瓶(ポリン、ドロップス、ロッダフロッグ)
といったあたりがノービスで狩れる敵が落とすレアですね。
相場などをチェックし適正価格で売れば、序盤の資金としては十分になると思います。

というわけでオススメ装備。
木の実(露店で500z↓、DEF4あるので他の頭装備より優秀)
プパorロッダフロッグ挿し鎧(既製品が安いです)
神官の杖(露店でアークワンドよりも安く買えるはず)
マフラー、シューズ、バックラー(とりあえずsなし未精錬でいいので揃える)
マタの首輪(これも露店で格安…だったけど最近はみないかも)
ロザリー(あとで使うので、持ってて損はないです)

1年前などと比べるとINTアコはだいぶ楽になってます。(それでも苦労はするのですが)
あまりカツカツしないでのんびりやっていけば、苦労ってほどじゃないと思いますよ〜

Re:支援プリを作りたいのですが
 (´▽`)  - 04/7/6(火) 11:27 -

引用なし
   私はRO2ndキャラがアコ(プリ)だったのですけど
1stで十分なお金を稼いでいなかったため、さほど1stとは変わりません

転職して暫くは店売り装備精錬はALL0、Cももちろん無し
さらにほぼソロはありませんでした
私の場合はひたすら臨公&友人と公平でした
と、言っても出だし〜40付近まではチェインを持って
ポポリンやエルダーを叩いていました。これが第1次辛い時期

40〜50はひたすら臨公
当時はODが主流でしたが、今ならGDにいけると思います
そこからJOB↑を目指すため第2次辛い時期が始まりますけど、
私は友人のマジと手狩りという馬鹿おいしいことをしていたので
苦労はあまりありませんでした
ただ装備が0なので、そこらへんは苦労しましたが
おかげで支援やSP管理の練習にもなりましたね

SP係数公式変更後に作ったアコも同じ感じでしたが
それなりの装備があったのもありいろんな方と公平が可能になり
これまたそれなりに苦労もせず転職できました


アコが苦労をする点は
1・ソロがしづらい
2・JOB40↑の果てしなさ
3・ソロをしても効率的ではない

などです。

まず、ソロは今は天津Dやおもちゃ工場など
HL+ニュマでやっていける場所があり、効率もまあまあです
ここでソロでもJOB50を目指せます

JOB40↑の辛さは、1stですと長くかんじるかもですが
これは慣れかもしれません
それに1stでしたら・・・まあ40でもいいと思います
初めからひーこら苦労することもないですし
世間が言うほど、JOB40はそこまで悪いわけでもなく、
JOB40転職でも支援スキルは一通り取得できます

で、お勧め育成法ですが私はやはり誰かと組むのがいいかと
マジ系と手行くか、
私はやったことないのですけど、弓系と崑崙などがいいようです

とあるぷりーさんもおっしゃってますが、
プパCかロッタフロッグCは手に入れるといいと思います
格段に楽になりますし、値段もそこまで高価でもありません
メントルにさすのがお勧めです

当初はこのへんを目標に頑張ってみましょう

Re:支援プリを作りたいのですが
 雑魚プリLv84  - 04/7/6(火) 12:18 -

引用なし
   大方の流れは皆さんが書いて下さってますので、私は毛色の違った話を。

物凄く趣味な育成になりますが、ソロ前提ならアコ転職後にいきなりニュマまで取ってマンドラゴラを叩くという方法もあったりします。
低LvではDEX振らないと必中しませんし、STR振らないからダメージも余り期待出来ず倒すのに時間は掛かりますが、回復アイテムの消費はかなり押さえられるので財政には優しいかと思います。
運良くレア(c、四葉)が出るとかなり儲かるのもポイント。
偶にそのLvではとうてい倒せない青兎が出ますが、まあご愛敬という事で。(ぉ

それから、スキルの取り方やその後の装備などに関してはこのBBSの他のスレッドが非常に参考になるので、一度先人の知恵に目を通しておくと良いでしょう。
まだまだ先の話でも、全く知らないのと一度でも見ているのでは全然違ってきますし、きっと役に立つと思います。

Re:支援プリを作りたいのですが
 前衛推奨委員会  - 04/7/6(火) 13:25 -

引用なし
   なんとなくJOB40以降について

JOB40以降は転職できるだけに精神的に辛い思いをする。
ここで良いのがLvが9〜10上の前衛キャラとのペア。

アコのJOB45くらいであればLvは50〜60くらいになっており
自然、相手は60〜70を望むことが出来る。
PTの場合プリが望まれるが,ペアの場合だと
アコでも良いと言ってくれる場合が多い。
(実際、支援はヒール・ブレス・速度があればいいという人が多い)
意外と手隙な方が多く、またそのLvであれば
GD2、西オーク、ピラ地下牛、SD4Fなどで十二分にペアが出来る。


よく望ましいと思われるアーチャー系とのペアは、多少なりとも支援が
前衛の役割を行わなければならず(アチャ系はタゲ取りがし難い)
グロリアもない為、アコでは好まれない可能性がある。

マジ系では魔法の邪魔をしない立ち位置を考える必要があり
更にサフラのないアコでは大魔法の恩恵は受けにくい。
ペノメナも美味いかもしれないが、牛やハイオク、馬等も
負けず劣らずである。


該当Lvの間は、即興でのペアは、高Lv前衛キャラは
相手を見つけ易く、楽で美味しい。
ペアなので時間にも融通が利き、少なくともソロよりはお勧めできる。

注意点は、相手の武器に合った狩場を選定する事
回復薬があれば多少潜っていられる場所にしてもらう事
回復薬を多少もっていってもらう事
逆に相手が及び腰の場合には、無理矢理でも上記の辺りの狩場に連れ出す事
それぞれの狩場の敵の、タゲの外し方・移し方を研究しておく事。

異論も多多有るとは思いますが、私の場合は実際にコレで
自分の予想以上に早くJOB上げを終えることが出来ました。

Re:支援プリを作りたいのですが
 みー  - 04/7/6(火) 14:49 -

引用なし
   私はβ2後期から初めて、現在I>D−V支援プリをやっています。
最近、サブの鯖にアコを作って楽しんでいます。
一言で言うと、「SP回復早〜い^^」で、かなり楽に感じています。
(昔と比べても仕方ないのですが)

私は皆さんとはちょっと違って、「急がば回れ」でサブ鯖の1stは商人です。
育成が楽なようにSTR−AGIで、41/31まで育てました。
スキルは所持量5・DC10・OC10・PC3・露店1・鑑定1。
これでお財布キャラの完成です。

ここからアコの育成を始めました。
アコになって最初の狩場は、蛙海岸です、ここで空き瓶を集めます。
次の狩場は、バッタ海岸でした。
ここには以前は、クリーミーc狙いのお人形さんが居たので、
ポリンからクリーミーの落とすアイテムが良く出まして、これを売ってウマーです。
それ以降はポリン島でポポリンを叩いて、後FD1、
そして40/30くらいでニューマとHLを覚えてから天津D1デビューでした。
装備は、プパ服に看護帽、あとは店売りバックラーとシューズとマフラーで、
アクセは露店でマタの首輪、
武器はsアークワンド(NPCからのDC10より安く買えました^^)。
55の現在もソロは天津です、常に臨時があるわけでもありませんので。

初めてのINTアコは大変かもしれませんね。
SPの管理とPTでの立ち回りをしっかり身につける様、頑張ってください。

Re:支援プリを作りたいのですが
 あるME師  - 04/7/6(火) 15:01 -

引用なし
   I>V>(D)支援ならば最初にVIT30はありですよ。
早い時期から高HPになれる事は割と強みです。
ノビ&アコ前半はファブルやプパを狙う方がいいと思います。
ともに必要なcですし。
終盤まで使っていけるので。
前半の目的はファブル4〜14枚プパ1枚Sガード1〜4個を目標にゲフェ↑に篭るのもいいかもしれません。
べべ、STRピッキ、ウイローってcを狙うのもおいしいでしょうね。

それはちょっとどうかな
 MEなひと  - 04/7/6(火) 20:08 -

引用なし
   ▼前衛推奨委員会さん:
>なんとなくJOB40以降について
>
>JOB40以降は転職できるだけに精神的に辛い思いをする。
>ここで良いのがLvが9〜10上の前衛キャラとのペア。
>
>異論も多多有るとは思いますが、私の場合は実際にコレで
>自分の予想以上に早くJOB上げを終えることが出来ました。

自分よりレベルが10上のキャラに経験値吸わせてもらったのなら、そりゃ早いでしょうね。
60〜70の前衛は70〜80の支援が一通りすべて揃ってるプリとも組めるんですよ。例えば槍騎士ならマニピ状態でLAもらってピアスとかやればもっと効率は高いはずです。
40〜50の前衛も50〜60のブレス速度ヒールがきちんと揃っていてSPも余裕があるアコと組めたら、いい効率が出せそうですね。
レベルが高いキャラと組むというのは、こういうことですよ。

自分がLv55で「60-65前衛募集」とかやって良心が痛んだりしないんですか?
参考ツリー↓
http://acolyte.s26.xrea.com/cgi-bin/x/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2079;id=

加筆
 あるME師  - 04/7/6(火) 20:45 -

引用なし
   ギルドに入って上納をかけて貰うのが良いでしょう。
2NDや3RDギルドのギルド上納バイトですねw
ギルドによっては上納に対価を払ってくれるギルドもあるし。(固定Gメンバー以外に対して)
景品を付けているギルドもあります。
資金不足の1STキャラにはかなりいいバイトになる場合もあります。
そんなに上納できるのかって話が気になると思いますが。40⇒50で狩場次第ですが数Mほどの上納が可能です。
バイトなのに転職祝いもしてくれたりするギルドもあるし、転職祝いをくれるギルドもあります。

場合によってはそのギルドへの永住を求められる事もあるので初心者的にいいかもですね。

Re:支援プリを作りたいのですが
 元プリ  - 04/7/6(火) 22:33 -

引用なし
   今よりもっとつらかったβ2時代のお話。
激しくマゾいのでおすすめはしませんが、体験談として聞いてください。

ノビ時代。なぜかバランスにふる自分がいた。
何になろうかさっぱり決まってなかったからです。
なので、MyプリはSTR、AGIともに10ちょっとあったりする。
そして、↓のツリーにあるきっかけを機にアコへ転職。
ここでアコにはINTが大切なのを知る。
ポリンとか蛙とかそんなのばかり叩いてました。

アコ時代。ここで自分は考えた。自分はどんなアコになりたいのか。
そこでこう考えた
「アコたるもの、最初に死んではいけない。ちょっとでも耐えれるアコになろう」
そこでINTとVITを交互に振り始める。
このころ、プロ下水の存在を知り初めてのダンジョンということで
通い始める。(このころは初期狩場として結構にぎわっていた)
たまに通りすがりの人との会話が楽しかった。
さて、下水に通い始めてかなり経っても、やはり下水だった。
VITがあがるにつれ、ゴキブリからの被ダメが減るのが面白かった。
このころの目標は「目指せ、雌ゴキ被ダメ1!」とか馬鹿な目標を立ててた
ひたすら下水に通いまくることジョブ30(ぉ
いい加減、あがるのが遅くなってきたので、
クワガタなるものを叩いてみることにした。クワガタでジョブ35まであげた。
そして、ソロにも飽きたので臨時公平なるものに初参加してみることにした
「アコの仕事は座ること!」
この決まり文句のような台詞が参加するごとにPTメンバから飛んできた
(勘違いしないでいただきたいのは、このころSP回復が超といって良いほど
遅く、ヒール→座る→ヒール→座る。これが基本だったのを添えておく
無論、ブレス10なんてSP50以上も削られるのは恐ろしいほどだった
だから、かけないのが普通だった。はずである(ナニ))
今ではブレスIAをかけることが普通ですので、ちゃんとかけてあげてくださいね。
で、臨時に通いまくることジョブ40。転職しましたとさ。
今ではジョブ48〜50が当たり前らしいのでその辺は自分と相談して下さい。
VITは雌ゴキの被ダメが1になった時点でストップ。
そこからINTオンリーにして、INTカンストベース79。
今思うと、よく上げれたなと自分で感心してしまうほどの過程。

最後にもう一度言っておきますが、激しくおすすめしませんからね!

ここまで読んでくれた人ありがとう〜。

Re:支援プリを作りたいのですが
 元プリ  - 04/7/6(火) 22:35 -

引用なし
   あー、もし何か間違いが…あるのかわかりませんが
何かありましたらツッコミどうぞです。

ここまで書くと、誰だか特定されそうで怖い元プリでした。

Re:それはちょっとどうかな
 前衛推奨委員会  - 04/7/7(水) 6:25 -

引用なし
   良心は別に痛みません。

私がこのペアの組み方をする際にはLvとスキル・ヒール量を
はっきりと伝えて相手に了承を頂いています。
無論、スキル・ステータスが合わなければ断られることも
ありますが、それ自体2者間で成立したことですので
良心を痛める必要は感じませんし、特に恨みに思ったことも有りません。

それに理論として支援がLvの低い前衛職と組むことは出来ますが
実際問題として臨時広場には前衛が余っているのが現状です。
その人たちと利害を合わせて組むことに問題があるのでしょうか?

私も前衛キャラをもっていますがヒール・ブレス等があれば非常に助かり
それをしてくれるのがアコであっても全然問題ないと考えます。
またアコがLvの低い場合には、効率のよい経験値配当を与えることが
できるので、精神的に楽な場合もあります。
そしてこの私の発想が独り善がりでないことは、奇しくも
貴方が此方を否定する材料にしようとしたリンク先の3番で
幾人かの人が答えてる回答から証明することができます。

そしてその逆転の発想でそういう程度でも支援を欲してくれる相手を
探しだせば良いと発言したのです。
そしてそれはよく理想と思われているペアや臨時形態等より
場合によっては良い結果をもたらしてくれる事を伝えたいのです。

チャンスがあれば拾うべきであり、多数派の意見をもってして
これを否定しようとし、あまつさえペアの現場をみてもおらず
単純に「吸わせてもらう」などと支援系を侮辱した表現を使用した
貴方を軽蔑します。
そして同じようなアンケートで、JOB50を目指すアコが組みたい相手のLVを
聞かれたなら、大衆など気にせず私ははっきりと答えてましょう。
「Lvが高く強い人と組みたい」と。


それに貴方は理想論やを振りかざして此方の案や行動を否定していますが
その理論に基づくと、幾人の中から一番効率の出そうな人と組む人は
人非人になりますね。壁募集はもはや唾棄すべき糞野郎で
製造商人がPTを召集していると、経験値を吸うつもりかと怒って
Lv下限制限ギリギリの人がPTに入ってきたら、うざがって
ステータスやスキル指定のされている募集には唾を吐くんですね?
これらは貴方の否定する「吸う」や効率重視の考えに近いものですから。

私はそうは思いません。
効率を求めることも、ゆっくりと冒険することも否定されることではない。
自分と利害を分け合う相手を探す行動は貶される事ではないし
そこで当事者同士が決めたことは正当なものだと考えるからです。

そして今回の私の回答は、JOBが高くなりLv上げがきつくなった場合の
チャンスが得易く効率の良い方法を提示したに過ぎないのですから。

Re:それはちょっとどうかな
 MEなひと  - 04/7/7(水) 8:28 -

引用なし
   ▼前衛推奨委員会さん:
>それに貴方は理想論やを振りかざして此方の案や行動を否定していますが
>その理論に基づくと、幾人の中から一番効率の出そうな人と組む人は
>人非人になりますね。壁募集はもはや唾棄すべき糞野郎で
>製造商人がPTを召集していると、経験値を吸うつもりかと怒って
>Lv下限制限ギリギリの人がPTに入ってきたら、うざがって
>ステータスやスキル指定のされている募集には唾を吐くんですね?
>これらは貴方の否定する「吸う」や効率重視の考えに近いものですから。

それは違いますね。
むしろ、あなたの方が自分と同レベル程度やレベルが低い相手・装備が揃っていない相手を「効率が出ない」という理由で断っているように感じたのです。
あなたはそのころに壁をやったり製造商人やLv下限ギリギリの人と組んだりしなかったんでしょう?あなたのどす黒い感情そのままじゃないですか。こちらに押しつけないでください。

一応合意を得ているようですが、相手が好んでレベルの低いあなたと組みたがっているのか、ほかに組める相手がいないのでアコならなんでもよかったのか…さて、どちらでしょうね?
効率を重視すればするほど、経験値吸う気満々の低レベルアコなんか願い下げですよ。

実際問題として、嫌がられている・疎まれているのは事実です。
レベルが上の人としか組まないアコが晒されたことだってあるんです。


「Lvが高く強い人と組みたい」
これは、効率よくレベルを上げたい人なら誰だってそうでしょう。この逆で、
「Lvが低く弱い人と組みたくない」
というのがありますね。レベル差が大きいならどちらかは確実に我慢をしている、もしくは効率を気にしていないことになります。

お互いに効率を求めていたのなら、レベル差の大きいペアは成立しません。


あなたの理論が成立するのは、自分よりレベルが高くて効率をそれほど気にしないor我慢する人がいた場合です。
そういつも都合よくいるんですか?ずいぶんと恵まれた(?)環境ですね。

レベルが高いキャラと組んだ方が高い効率を出せるのは当然で、それは効率を出したい人なら誰でも思っていること。
「高い人と組めたらラッキー」程度に考えるのが普通でしょう?
「レベルの高い人をピンポイントで探し求めて組め」って言ってるように聞こえましたよ。


理想といわれているペアや臨時PTはギブ&テイクが50:50で考えた場合なので、そのバランスが違うのですから儲かって当たり前。極論言うなら↓のようになりますよ。
-----
90代の高レベルプレイヤーに壁してもらって、公平組んだマジかアチャあたりにバリバリ稼いでもらえば、座ってるだけでどんどん経験値が溜まりますね。
こっちの方がもっと稼ぎがいいんじゃないですか?
公平組むマジかアチャが自分よりLv+10ならさらにいい感じですね。
Lv差が詰まってきたらLv高い人と交換してもらってね。

Re:それはちょっとどうかな
 とあるぷりー  - 04/7/7(水) 9:01 -

引用なし
   ▼MEなひとさん:
>▼前衛推奨委員会さん:

まぁ、あんまりかっかなさらずに。

ソロに疲れた前衛は得てして、誰でもいいから組んでみたいと思ったりするもんですよ。
10レベルしたの転職前のあこさんを拾ってあげる人なんていうのは、
あんまり効率じゃなくてボランティア精神で参加してると思います。
(ソロ生活が長かった人には、理解してもらえると思う。)

前衛の高レベルの人を募集してみるというのは、
そういう疲れた人を癒し、自分もうまーなナイスな作戦だと思います。

もちろん、それを最初から当てにしている態度が気に食わない、
という気持ちも理解できますが。
両者の同意があれば、第3者が口を出すことでもないと思います。

>レベルが上の人としか組まないアコが晒されたことだってあるんです。
だなんて、晒す方の人格を疑いますけどね、私は。

こういうことを議論しだすと、"極論すれば"
「同じレベルじゃないと組んじゃいけない!」
なんてことにもなりかねないですw
今では±10までシステム的に許容されているのだから、
ソレを活用するのもアリなんじゃないかと。

アコ時代に年上の人と組んでもらったら、
プリになってちょっと年下のPTでも参加して恩返しする、
まわりまわって、助け助けられの関係が自然に出来上がるのが理想ではないでしょうか。

ともかく、これから支援を目指す人の前で議論ってのもなんなので。

Re:まぁまぁ。
 ぷりー。  - 04/7/7(水) 9:54 -

引用なし
   とりあえず、自分の考えを述べ合うのは良いとしても
どちらの考えが良い、悪い なんて議論は
このスレが延々と続いても答えなど永遠に出ないので
色んな考えの人がいるのだなあ、と言うぐらいにしておけませんでしょうか。

世の中、効率を求めたり、気にしなかったり、出会いを求めたり
暇つぶしに遊びに来てたり、いろんな人がいます。
BBSでは色んな職の方や違う鯖の多数の方々の目にも触れ
書き込んだ方が思っているよりも大きな影響を与えるものです。

確かに、40以降のアコ時代が辛い と言うのはそうでしょうが
私が出会った方の中に、
「アコの50転職までが楽しくて50転職は5回目なんですw」
って方もいらっしゃいます。(臨時育ちデネ
その方が奇特だなーって事が言いたいのではなく、
そういう考え方の人もいらっしゃる、と言うことなのです。
逆に、効率良く転職まで済ませたい って方もいるってことで。

わざわざチャットで狩り相手を募集しているのですから
自分に合った方と楽しく狩れれば、何の問題もない事かと思う次第です。
自分や相手の中に、どんな思惑や考え方があろうと
そこまで詮索したり否定肯定するのは、その人と自分の問題であって
あこまにのBBSで議論しあう事ではないかと。

楽しく遊ばないと、ネトゲは疲れます、えぇ・・ほんとに。
せっかく支援職やっているのですから、寛大な心でイキマショー(カンケイナイ?

Re:支援プリを作りたいのですが
 みー  - 04/7/7(水) 12:35 -

引用なし
   サブ鯖の56INTアコで、臨時に行ってきました。
募集タイトルが「臨)56-66 支援職1」でした。
(LVが最低限で支援とも言い切れないのに図々しかったのですが^^;)
恐る恐る入室して、
「こんにちは、56のINTアコですがよろしいでしょうか?」と聞くと、
快く迎えてくださいました。
MEプリさん、WIZさん、前衛3人の6人です(1次職は剣士さんと私だけ)。
この場合も結局は「吸わせて」頂いたことになるのでしょうが、
支援慣れしていないプリさんの様で、ブレスIAマニピも途切れがちでしたので、
私が率先してブレスIAをしていました(SP空になりますけどね^^;)。
SPに余裕があればHLも入れたりね。
最終的に、レアが出たことも有り、とてもいい雰囲気で終わることが出来ました。

こんな事もあるし、自分ができるPTへの貢献を精一杯やればいいのでは、
と思って書き込んだ次第です。
それに、スレ主さんが求めているのは、臨時への参加の可否ではなく、
もっと別なことだと思いますよ。

レス叩きは好きじゃないけど興味が湧いたので。
 あるME師  - 04/7/7(水) 14:42 -

引用なし
   >JOB40以降は転職できるだけに精神的に辛い思いをする。
>ここで良いのがLvが9〜10上の前衛キャラとのペア。
書き方の問題ではないかな?
LVが9〜10と限定しているのを見るとあまりいい気はしないですね。
LVが下じゃだめなのかとか、LVが1〜8上じゃダメなのかと。
見方次第ではあまりいい気はしませんね。
結局の所、ドレイン行為が一番おいしいよと書かれているように見えなくもないので。
この発言は個人的にはあまり初心者さんに向かって使う事じゃないかなとは思います。
1ランク上の狩場で9〜10の人と臨時すればおいしいのは当然ですしそれはありだと思います。(個人的には9〜10限定の書き方は嫌いだし公平圏内誰とでも公平した方がいいと思うが・・・)
ただ、アコプリ系をする上で苦労する事も一つの楽しみだと思います。
1STならなおさらです。
だから、個人的な意見として初心者さんに極端に限定された楽する道を推奨するレスについては賛同しかねます。
どんな臨時にもどんな相手とのペアもできるだけ好き嫌いなく色んな人と公平して行く事を、まずは楽しむって事を推奨します。

Re:支援プリを作りたいのですが
 スレイヤー  - 04/7/7(水) 16:23 -

引用なし
   レスを見ていて思ったのが
支援プリ=VITって感じの考え方が固定化されているように思える

支援プリってのはINTを特化させ、ヒール量とSPの豊富さ
支援スキルの多さを武器にPTを支えるものであり
サブしては自由だと思うんです

バランス的になっても、AGI、DEX、VITなどに特化しても
どれにしたってそれなりのタイプによる動き方があると思います
主流のVITでも他のタイプの利点がなくなっていて欠点がないわけでは
ありません
サブステータスにどれを選ぶか、と考えるのもまた
楽しいものだと思いますよ

育成方針としてはINT80〜90辺りで止めてサブステータスの充実を計るって
やり方は、大方のレス通りに賛成です
かと言って、INTを最初にカンストさせればそれもまた利点はあります
自分のプレイスタイルなどから色々と模索するのがいいと思いますよ

あとドレイン行為ですが
PTというのは双方にそれなりの利益があるからこそ成り立つんだと思います
自分の利益だけを優先し、それで満足していると
周りからはあまり良い顔はされません。当然ですがね
まったくないわけではないでしょうが、ほぼ一方的に自分が利益を
得るって状況での狩りばかりしていると後々に色々困る場合もあるので
ご注意を

最近よくあるのが
自分のレベルが50で50〜60と募集する人や
プリがいると思って無茶するVITしかない前衛や
ヒールとかさえすればいいだろうと無茶な効率重視の狩場を選ぶプリなど
困ったタイプが増えていますが
実際のところは、その場で文句を言う人は少ないでしょう
ただ、次回から相手にされるか?となると段々と難しくなります
誰だって不利益な相手と何度も狩り行くほどお人好しではありません
それでも、続けているのはあいつがダメでも別の獲物がいると
いった感じにしか思えませんね

心構えの問題ですが
みんなで楽しくプレイできる支援プリが誕生することを祈っています

Re:まぁまぁ。
 微妙VITプリ  - 04/7/8(木) 20:17 -

引用なし
   冷静に洞察・・・。

まず第一に一般的に有効とされるアチャとのペア狩りは
特にアコライトJob40〜50で行くと思われる崑崙1Fは
狩り人口が多く、プバ装備とヘビー盾くらいがあれば即死するほどの
MHに遭遇することはない。
即死をしなければ、ニューマでなんとかなる。
また、問題とされるアクティブモンスター、パピヨンは
崑崙1Fペアを希望するアチャの場合、DEX型で中型弓を
もっているため、DSで速攻で倒せる。
これまた、パピヨンはわきが少なく、3匹以上同時に囲まれることは
まずない。
・・が、アチャの殲滅力が低い場合、桃木やパピヨンがどんどん
たまっていき、結果、全滅の原因となる。
アチャペアの場合、特に崑崙1Fでは、アコの硬さよりも
アチャの殲滅力の方が狩りにおいて重要である。


次、前衛とのペア、OD2F、SD4F、ピラ地下1F、オーク西
OD2Fは、アクティブモンスターがオークスケルトンのみ
(たまにオークアチャも沸くが)
オーク西では、廃兄貴、オーク
・・であるため、鬼沸きでやられることはない。
極めて安全な狩場だといえる。
ただ、効率良く狩るためには、前衛が特化武器を持つ必要がある。

問題は、ピラ地下1F、SD4Fである。この狩場はミノタウロスが
狩る相手としてのメインであるが
この敵が95%回避FLEEが高く、HFによるスタン攻撃
結構HPも高く、Lv60〜70のAGI型が狩るには
しんどい相手である。
また、結構沸きがいいため、殲滅力が高くないとどんどんモンスターが
たまっていくのである。そして、結果、全滅に・・・。
ゆえに最低でも、水属性武器、あるいは特化武器がなければ
効率良く狩ることはできない。
で、ミノ相手の場合、アコにはリカバリーがないため
前衛がスタンされると、ヒール連打&アコにもタゲがくるなど
ガチンコ勝負になるため、結構しんどいことになる。


・・・結論から言うと、どちらも相方さんしだいということで・・・。
ペア相方さん大切にしましょうね^^;
また、よい相方にめぐまれるには、
己の実力を高めることも必要だと思います。
私の経験談では、アチャの方がいい装備もっている可能性が高いです。
結構、ハンター・ダンサー・バードなど二次職の方でも
アコでもいいので募集している人が多いので、
臨時に参加できる可能性も高いと思います。

レア的にはミノはCが出ればおいしい、一発型。
崑崙は枝、マステラ、ゼリーなどが平均的にでる、安全型といえるでしょう。

Re:まぁまぁ。
 微妙VITプリ  - 04/7/8(木) 20:19 -

引用なし
   >崑崙1Fは狩り人口が多く、
まぁ、ピラ1FやSD4Fも狩り人口は少なくないか・・・。
でも、崑崙より安全度は低い気がする・・・。

Re:まぁまぁ。
 雑魚プリLv84  - 04/7/8(木) 23:28 -

引用なし
   非常に些細な突っ込みですが、ピラ地下1Fってシーフギルドの階では?(^^;

私は一応Lv74AGI両手騎士を持っているのですが、Lv60〜70辺りだと廃坑地下3Fのミストが非常に美味しく頂けました。
ただ、特に60前半の頃はFLEEやHITが微妙に足りず、ソロだとちょっと厳しく感じました。
この時は、アコでも良いからブレスとIA(&偶にヒール)あれば全然違うだろうなと思いつつ、それでも意地と根性でソロしてました。(苦笑
問題はmap中に数匹居るクランプですが、ヒールの支援とHLがあれば頑張れます。多分。(ぉぃ
細かい数字は前衛さんそれぞれのステータスや装備次第だと思いますが、支援があれば安定度が増す事だけは確かなので悪い狩り場ではないと思います。


…スレの趣旨とはかなり離れた話になってしまった様な。(^^;
という事で、ちょっと本題の方も。
INTプリはアコ時代に苦労するというのは事実ですが、殴りプリは何でも出来る代わりに支援としても戦闘職としても凡庸でPTプレイでは今いちパッとしない等、転職後に伸び悩む事も間々あります。
1stとしてゆっくり楽しむおつもりなら、何でも出来る利点を活かして色んな事を体感出来る型も悪くないと思います。

ともあれ、始めたばかりなら興味のある事にはどんどん手を出していくのも良いのでしょう。
「若い内の苦労は買ってでもしろ」という言葉もありますし、経験が浅い内は多少の失敗も全部財産になりますので。

Re:まぁまぁ。
 微妙VITプリ  - 04/7/9(金) 0:04 -

引用なし
   ▼雑魚プリLv84さん:
>非常に些細な突っ込みですが、ピラ地下1Fってシーフギルドの階では?(^^;

言われてみれば、ピラ地下1Fだと、シーフギルドですね。
失礼しました。

前衛ペア支援がやりやすいか、後衛ペア支援がやりやすいかは
結局のところ、本人しだいなのでスレ主が実際に両方試してみて、
自分に合う方でがんばってみるのもわるくないかもしれません。

要するに相性なので・・・。

ありがとうございました
 (´・ω・`)  - 04/7/10(土) 0:56 -

引用なし
   レスありがとうございました。

とても参考になりました。支援は転職が本当に大変そうですが
がんばって支援プリを目指してみようと思います。

レスを見ていると育てる苦労よりも支援の楽しさの方が多いから
転職までがんばれたのだろうなと思いました。

Re:支援プリを作りたいのですが
 通りすがり  - 04/7/24(土) 13:16 -

引用なし
   ハンタフライが配置される前の話ですが
GD1Fで特化チェイン装備し広場でマグナム狩りすると
STR1のINTアコだろうが一日でベース60前後行きます。
手伝ってくれるプリ(殴り推奨)さんが居ればの話です
さくさく上がるのでアルバイタープリさん雇っても
その分早く先の狩場で稼げる用になるのでマイナスにはなりません

狩り方は広場の中心辺りにプリさんに立っていてもらって
プリさんをタゲらない程度の距離に居る敵(毒キノコ)が自分をタゲるくらいを
グルッと一回りすると敵が10匹くらい寄ってきます
それを一箇所に集めるため一時的にプリさんに擦り付け
マグナムで一掃(自分が総攻撃されるのでヒールも忘れずに)
一掃したらまた回りをグルッと回るとまた10匹くらいもう既に沸いています。
これの繰り返しで沸きが激しい時は余裕で100K以上安定して出ます

これのポイントはSP回復力があればSTR1、修練なしでも低レベルから殴りで自給100K以上出せる点です。
ハンターフライ追加されましたが数は少ないですしはプリさんに倒してもえばこの数字と大差ないはず

Re:支援プリを作りたいのですが
 MEなひと  - 04/7/24(土) 22:20 -

引用なし
   通っただけですけど…

GD1はハンターフライけっこういます。
テレポアウトしてくるので、わりとやっかいですね。
そして、かなり過疎マップになっている(ふつうに狩る人がいない)ので湧きません。1回りってマップ一週じゃないですよねw
つまり、1カ所にとどまっていてもハンターフライばっかり湧いてくるということになります。

狩ってるので見かけたのは、動きがBOTくさいローグぐらいで、あとはみんな同じように先を急ぐ人ばかり。

体感ですが、以前よりもキノコの数は減ってます。
お世辞にもいい狩場とは言えません。

誰かに手伝ってもらうこと前提なら、フェイヨン方面に毒キノコ大量に出るマップがあったので(かなり↓の方)その辺がいいかもです。ホロンいましたけど。

Re:支援プリを作りたいのですが
 微妙VITプリ  - 04/7/25(日) 11:56 -

引用なし
   MB使用ならば、
私のお勧めは下水3F
緑ゴキ=地属性エルダー
JOBは稼げませんけどね・・・。

Re:支援プリを作りたいのですが
 雑魚プリLv84  - 04/7/25(日) 18:33 -

引用なし
   以下、些細な突っ込みですが他意はないので気分を害されたらすみません。

まず、ゴキは土ではなく闇属性ですよね?(^^;

それからMB狩りですが、土属性mobは低Lvではアクティブが少ないので集めるのが面倒→MBは微妙という話も?
もっとも、猿や蟻などはリンクするので、これを上手く使えば効率は上がるのかも知れませんけれど。
…それ以前に、特化チェインやアルバイト雇用の資金を用意出来るだけの余裕がある人なら、他にも色々と稼ぎようはありそうな気もしないではないのですがどうでしょう?(^^;;;

まあ、MB狩りは経験ない人間の脳内妄想なので、的外れだったら笑い飛ばしてやって下さい。(苦笑)

Re:支援プリを作りたいのですが
 微妙VITプリ  - 04/7/25(日) 22:30 -

引用なし
   おっと、闇でしたか・・・。
当然土属性を対象にするんじゃなくて、
ターゲットは、弱いモンスターがうじゃうじゃ沸く場所です。
それは失礼しました。

もう少しやり方を詳しく書くと・・・。

────────────────────────────
下水3F 緑ゴキ狩り

まずは保護者がいることを前提にします。
(いなくても猛者ならできます)
STR1なアコが前提です。
STR振ってればマシな狩場はいくらでもありますので


下水3Fで緑ゴキを集めるのです。
・・ついでにタロウもです。
集まったら、MB連打

装備もある程度そろっているのがよろしいです。
アクティブばっかりでDEF低いと死ねますので・・・。

INTアコだからこそ、MB連打してもSPがつきないので
成立する狩りです。

BASE100k〜は出ますが
JOBEXPは低いので
JOB40超えたら違う育成方法をお勧めします。

Re:支援プリを作りたいのですが
   - 04/7/29(木) 17:46 -

引用なし
   JOB40越えたら、天津ですな

今さらですがレス
 RO始めてちょっとのプリ  - 04/7/31(土) 10:13 -

引用なし
   丁度私もつい最近ROをはじめて
何もないところからINT極JOB50転職したのでその感想やアドバイスなどを

○ノビ時代
プロ付近で初心者で貰った回復材で弱いのだけ狩り
収集品売って回復(ミルクとか)買う>狩りの繰り返しで転職
後でわかったけどゲフェ北でプパを狩ってc狙いつつ
ポリンから空き瓶(チャット売りできます)集めが一番効率いいかもしれません
c狙いの人が放置してる収集品拾うだけでも結構な収入になります
お金集めるならここで

○アコ時代
初心者の所でアコルートに行けばもらえるグラブに武器変え
無理せずにノビ時代と同じ敵を倒して収集品を集めてお金に
回復はspある限りヒールして敵を殴る
ある程度お金が溜まったらミルクを100単位で買ってポリン島に
ポポリンをミルク連打しつつ倒せばベース25くらいまでいけます
フェイヨンダンジョン1Fでヒール狩りもあり、HL取得アイテムも手に入ります

個人的にはお勧めしにくいですが、チャット出せば誰か壁してくれる
かもしれません(私はプリ転職後に数回してあげたことあります)
装備も店売りのを少しずつ買い集めつつ、グラブだときつくなって
来るのでチェインかスタナを買う
武器を買えばエルダウィローを狩れるのでフェイヨン↓→へ
囲まれると無理なので1匹ずつ地道に(よこから来たらテレポかハエ)
おもちゃ1Fでクッキー狩りの方が効率いいかもしれません
ここでニュマを覚えるまで頑張ります(理想はヒール10ブレス10ニュマ速度1取得、ブレス10なくても可)
私はベース40くらいまでいました。

その後、アマツに行ってクエストを頑張ります。
北の神社に行くところは、神社の目の前にテレポできるまで飛ぶしか
方法がありませんので必死に飛びます
(予めチャットに/memoを入れておき良いとこに出たらメモするのも手)
クエストが済んだらアマツD1Fに行きます。

ここの銃奇兵はjob1000も貰えるのでヒール砲であっという間にレベルが上がります
が、プパセイントも当然持ってない身には死の嵐です
まず最初は、始めの1〜3部屋辺りを往復して狩ります
1〜2匹でSPがなくなるので、そうしたら左下の所に座って回復します
銃騎兵が3体居たら死を覚悟します、ニュマミスすれば即死ですし
属性攻撃は到底耐えられません・・
カブキ忍者が来たら死ぬ以外道はありません
地道にあげてJOB30になったらHLを取ります
情報サイトではHL狩りを推奨されていますが、1stアコはヒール狩り一択です
HLのダメージが低くて時間がかかる上に、横沸きニュマミス座標ずれ等
紙装甲紙HPゆえの事故死の確率が高すぎるので手早く1匹倒してEXPを確保する方が有利です
実際HL狩りがそこそこ使えると思うようになったのはレベル60近くからでした
ヒール回復量が自分より低いのに被ダメが自分の半分以下のアコばっかりいて
悲しくなりました・・・

ここでJOB50まで上げてもいいのですが、私はカブキの事故死に精神的
に耐えられなかったので臨時でGD2,3、西兄貴などに連れて行ってもらい
ました。最初はいる時はおっかなびっくりでしたが、支援できてとても楽し
かったです(支援したくて作ったのに、自虐ともいえるINT極でずっとソ
ロ狩りしてるのは矛盾を感じてならなかったので;;)
EXP的にはほとんど変わらない(もしくは少ない)ですが、臨時中にプリ
さんの支援を見て私も頑張ろうと思えました。

その後やっとのことでJOB50達成することができました。ここまでちょうど1週間でした。
1stで援護もないと、アマツは常に死と隣り合わせの狩りになるのでとても
精神的にきついです、効率はいいですけども。

その後ほぼ臨時のみでレベルを80くらいまで上げ、支援も巧いとよく言って
もらえるようになりました
プリが落ち着いてきたので前衛キャラも作ってみたのですが、効率は劣るとは
いえソロ、臨時ともに敵クリック&回復材連打でことが足りるのでかなり楽
に70くらいまで上がりました。
INTアコ時代の辛さを時々思い出してアマツにふらっと行ってアコさんの
お手伝いをさせてもらったりしてます(その縁で友達できたりしました)

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
289 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.