■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
306 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ステ振りについて 小枝 04/7/9(金) 0:00
  Re:ステ振りについて 04/7/9(金) 9:46
  Re:ステ振りについて 小枝 04/7/9(金) 13:25
  Re:ステ振りについて 小枝 04/7/9(金) 13:28
   Re:ステ振りについて 04/7/9(金) 16:54
   ありがとうございます 小枝 04/7/10(土) 3:33
  Re:ステ振りについて 元プリ 04/7/9(金) 11:50
   Re:ステ振りについて 小枝 04/7/9(金) 13:43
   Re:ステ振りについて みー 04/7/9(金) 17:39

ステ振りについて
 小枝  - 04/7/9(金) 0:00 -

引用なし
   初めまして、さえだと申します。
プリ持ちの皆様にお伺いしたく、書き込みさせて頂きます。

現在Lv82のINT>AGIの支援プリなのですが、最近はVIT型が多い様で、2極目指すのではなく、少しでもVITやDEXに振った方が良いのでしょうか?
SP効率変更パッチ以前に作ったプリですのでINTは99です。
現在のステはINT120(99+21)、AGI85(62+23速度有)のFlee189です。
普段はペア狩りしていますので、ソロは殆どしません。(たまに砂漠狼とか叩いてます)
ペアの相手の職はバラバラです。(同じ人ですが)

これからのスキル振りでオススメがありましたら、教えて頂けますと嬉しいです^^
宜しくお願い致します。

Re:ステ振りについて
   - 04/7/9(金) 9:46 -

引用なし
   私もFLEE210程度の支援プリがいますが、微VITです。
90台半ばからVIT降り始めてHPが装備こみで7400前後です。
イミュンと木琴の切り替えでやってますが、VIT降り始めてとても安定しました。AGIはある程度は振らないと支援プリの場合効果が出にくいですが、VITは20-40でも充分効果が出ます。BDSのことなども考えてちょっと振るのもといいと思います。狩場も相手も融通が多少利きますし・・。
私はFLEE10上げるならMHP増やしたほうがいいと思ったのでそうしました。他職と違って多少被弾してもヒールがありますし、ASPDの恩恵は少ないからです。
最終フリーで200程度あれば充分だと思いますよ。(もちろんAGI二極もカッコいいし、それのよさもあります。)

DEXに関して云えば、ソロしないならHLもそんなに使わないでしょうし、ペアなら共闘は叩くだけでもOKですしね。マニピの詠唱がさほど気にならないのであればそのままでもいいですし、(ただし、VITプリと違ってMH中にマニピ詠唱が長いと致命傷になることもありますので注意)気になるなら30前後振ればもう充分かと思います。フェンはほぼ使わないですしね。

Re:ステ振りについて
 元プリ  - 04/7/9(金) 11:50 -

引用なし
   お勧めのステ振りはほかの人に任せるとして(ぉぃ
VITのことについて少々。

VITの利点ってのは、減算DEFが増えることとMHPが増えること
減算DEFのほうはあまり気にならないんですが(どうでもいいともいう
MHPが増えることは非常に大きいわけです。
前衛職の例をとってみても、最近の前衛の方々は
狩りステ(STRとかAGIとかDEXとか)を完成させた後、狩りでの安定を
図るために、VITやINTに振る人が多いように思えます。
VITは80とかに振らなくても、ぶっちゃけ1振るだけでもMHPは増えます。
低いステポイントで効果が出るところが魅力のひとつともいえるでしょう。
VIT型プリが多いのは、多くの敵に囲まれても高DEF+高MHPで
耐えることができるから、でしょうね。

あとはあなた次第といったところでしょうか?
AGIを極め、敵を避けまくりたいならAGI。
VIT振って安定性を図りたいならVIT。って感じでしょうか?
さぁ、あなたのご注文は…どっち!?

Re:ステ振りについて
 小枝  - 04/7/9(金) 13:25 -

引用なし
   ▼凛さん:
ご返事ありがとうございます^^

>VITは20-40でも充分効果が出ます。BDSのことなども考えてちょっと振るのもといいと思います。狩場も相手も融通が多少利きますし・・。

深淵のBDSはまともに食らうと即死してしまいますので、いつも支援の位置取りに苦労しています><

>私はFLEE10上げるならMHP増やしたほうがいいと思ったのでそうしました。他職と違って多少被弾してもヒールがありますし、ASPDの恩恵は少ないからです。
>最終フリーで200程度あれば充分だと思いますよ。(もちろんAGI二極もカッコいいし、それのよさもあります。)

なるほど。ASPDは確かに意味は全くありませんね。
最終で200ということはAGI80(Lv90)からVITを振り始めて、適当なところで木琴からレイドにして最終でレイド装備でFlee201は変でしょうか?
やはり木琴装備でFlee200程度にし、他をVITにした方が効果はあるのでしょうか・・
いろいろ質問してしまって、大変申し訳ございません><
1stプリなので、大切に育てたくて;;

宜しくお願い致します。

>DEXに関して云えば、ソロしないならHLもそんなに使わないでしょうし、ペアなら共闘は叩くだけでもOKですしね。マニピの詠唱がさほど気にならないのであればそのままでもいいですし、(ただし、VITプリと違ってMH中にマニピ詠唱が長いと致命傷になることもありますので注意)気になるなら30前後振ればもう充分かと思います。フェンはほぼ使わないですしね。

Re:ステ振りについて
 小枝  - 04/7/9(金) 13:28 -

引用なし
   うあぁ;;最後の行が;;
2つに分けていまって、申し訳ございません><

>DEXに関して云えば、ソロしないならHLもそんなに使わないでしょうし、ペアなら共闘は叩くだけでもOKですしね。マニピの詠唱がさほど気にならないのであればそのままでもいいですし、(ただし、VITプリと違ってMH中にマニピ詠唱が長いと致命傷になることもありますので注意)気になるなら30前後振ればもう充分かと思います。フェンはほぼ使わないですしね。

マニピの詠唱は流石に慣れました。DEXプリさんの詠唱が「早いなぁ」と思うことはありますが、自分の詠唱が「遅い」と思ったことはないですね。
フェンなどという高価なものは(;ω;)

Re:ステ振りについて
 小枝  - 04/7/9(金) 13:43 -

引用なし
   ▼元プリさん:
>VITの利点ってのは、減算DEFが増えることとMHPが増えること
>減算DEFのほうはあまり気にならないんですが(どうでもいいともいう
>MHPが増えることは非常に大きいわけです。

HPが増えるとは聞いていましたが、そんなにたくさん増えるとは思っていませんでした。(もう少し勉強します・・・)

>前衛職の例をとってみても、最近の前衛の方々は
>狩りステ(STRとかAGIとかDEXとか)を完成させた後、狩りでの安定を
>図るために、VITやINTに振る人が多いように思えます。

ペア狩りの相方もAGI系が多いのですが、深淵のBDSを見切らなければ、HPの90%以上を持って行かれるので、HPを悩んでらっしゃいました。(この場合はアサです)
サブステのさらにサブとして最も有効なのですね^^

>VIT型プリが多いのは、多くの敵に囲まれても高DEF+高MHPで
>耐えることができるから、でしょうね。

VITさんが固いことは分かるのですが、たまに前衛さんがいるにも関わらず敵の前に突っ込んで行って、耐えて自分にヒールしてて前衛さんにヒールが遅れるという方がいらっしゃったので、実はVIT型プリさんには良いイメージがありませんでした^^;
一部と分かっているのですが、見てしまうと><
INT>DEX-VITプリさんの高速キリエとか見ると「おーw」とか思います^^

>あとはあなた次第といったところでしょうか?
>AGIを極め、敵を避けまくりたいならAGI。
>VIT振って安定性を図りたいならVIT。って感じでしょうか?
>さぁ、あなたのご注文は…どっち!?

難しいです><
SP効率変更パッチ前はSPが本当になくて、「避けれたらSP持つのに!!」と苦しい思いをしてカンスト後「回避ぃ!」と頑張ってきました。
自分が避けれれば前衛さんは無理して、こっちの敵のタゲを取る必要はなくなります。前衛さんの邪魔しないように支援したかったのです。
しかし最近はQMあればレイドもほとんど回避しますし、本当にAGIをカンストする意味があるのだろうか?という疑問に直面したのです。
どうしたら良いかわからなかったので、ご相談しました。
現在はカンストも格好良いと思うのですが、「当たっても放っておいても大丈夫な支援プリ」も良いなぁと思っています。

貴重な意見が聞けてよかったです^^
ありがとうございました!

Re:ステ振りについて
   - 04/7/9(金) 16:54 -

引用なし
   たとえば私の場合、レイドとか4匹までなら木琴の方が総被ダメは少なかったりします。AGIプリはMH時にだけイミュンに切り替えればOKです。
私の場合素AGIは72です。(71にするべきだったかなwポイント考えると)
99で木琴で207(他AGI装備なし)ですが、城2ですとほとんどは木琴でやってますね。FLEE190切るとやっぱり厳しい感じです。


たぶん常時イミュンより切り替えのほうがAGIプリのよさがでてくると思います。

あと最終FLEEですが99で200だときついかもです。途中AGI装備とかもありですが、大体90前後で考えるといいかもしれないです。というかどこまで育てるか(レベル)によるかな・・・。

Re:ステ振りについて
 みー  - 04/7/9(金) 17:39 -

引用なし
   終わってるかもしれませんが…
>ペア狩りの相方もAGI系が多いのですが、深淵のBDSを見切らなければ、HPの90%以上を持って行かれるので、HPを悩んでらっしゃいました。(この場合はアサです)
そんなあなたに、ttp://www.agidex99.net/archives/000008.php
ご参考までにどうぞ。

ありがとうございます
 小枝  - 04/7/10(土) 3:33 -

引用なし
   ▼凛さん:
>たとえば私の場合、レイドとか4匹までなら木琴の方が総被ダメは少なかったりします。AGIプリはMH時にだけイミュンに切り替えればOKです。
>私の場合素AGIは72です。(71にするべきだったかなwポイント考えると)
>99で木琴で207(他AGI装備なし)ですが、城2ですとほとんどは木琴でやってますね。FLEE190切るとやっぱり厳しい感じです。

城2レベルでも木琴ですか。。。
ふむむ、現在はククレクリップ*2ですが、将来的にはヨヨクリに変えたいので、AGIはもう少しいる感じなのですね。
木琴主体で考えるようにします^^

>たぶん常時イミュンより切り替えのほうがAGIプリのよさがでてくると思います。
>
>あと最終FLEEですが99で200だときついかもです。途中AGI装備とかもありですが、大体90前後で考えるといいかもしれないです。というかどこまで育てるか(レベル)によるかな・・・。

レベルは行けるとこまででしょうか^^;
90台は目指しています。

いろいろお伺いして考えた結果、AGIカンストはやはり浪漫だと思いましたので、少しでも恩恵の大きいVITに少し振る予定です。
どれくらいかは今のところ未定ですが、回避の体感でAGIをどこまで持っていくか検討したいと思います。
汎用性のあるプリで攻撃職さんをサポートしていきたいと思います^^

長々と私の相談に親身になってお答え頂き、ありがとうございました!
とても参考になりました^^

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
306 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.