■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
648 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

防御型支援スキル 支援アコライト 03/7/4(金) 9:35
  Re:防御型支援スキル 怪しいプリ 03/7/4(金) 13:59
  Re:防御型支援スキル 支援アコライト 03/7/4(金) 16:49
   Re:防御型支援スキル 怪しいプリ 03/7/4(金) 21:41
  Re:防御型支援スキル 03/7/4(金) 18:46
  Re:防御型支援スキル もうすぐプリ(´・ω・`) 03/7/4(金) 23:33
  Re:サフラはね。 たぬみみ 03/7/5(土) 10:40
  Re:防御型支援スキル カズキチ@ 03/7/5(土) 17:53
  Re:防御型支援スキル カズキチ@Iris 03/7/5(土) 18:43
  Re:防御型支援スキル 私怨っぷり 03/7/7(月) 6:59
  Re:防御型支援スキル 支援アコライト 03/7/7(月) 14:39
   Re:防御型支援スキル 支援アコライト 03/7/7(月) 15:48
   Re:防御型支援スキル 私怨っぷり 03/7/7(月) 20:43
   Re:防御型支援スキル 私怨っぷり 03/7/7(月) 20:55
   Re:防御型支援スキル 支援アコライト 03/7/8(火) 9:41
   Re:防御型支援スキル あるぷり 03/7/8(火) 20:35
  Re:防御型支援スキル(予定) 支援アコライト 03/7/9(水) 7:41

防御型支援スキル
 支援アコライト  - 03/7/4(金) 9:35 -

引用なし
   おはつです^^
実は今、防御型支援プリーストを作ろうと修行中です。(現在アコライト)
INT-DEX予定で、スキルは

ヒール Lv10
レックスディビーナ Lv5
キリエエレイソン Lv7
ディバインプロテクション Lv5
イムポジシオマヌス Lv3
エンジェラス Lv2
ホーリーライト Lv1
レックスエーテルナ Lv1
マグニフィカート Lv5
SP回復力向上(SPR) Lv4
キュア(キュア) Lv1
サフラギウム Lv1
速度 増加(IA) Lv10
グロリア Lv3
リカバリー Lv1
アスペルシオ Lv4
ルアフ Lv1
サンクチュアリ Lv7
ブレッシング Lv10
ニューマ Lv1
リザレクション Lv1
テレポート(テレポ) Lv2
ワープポータル Lv1
セイフティウォール Lv7    

を予定しています。
いろんなサイトをまわったのですが、
「キリエエレイソン」の実用度や実用LVが分かりにくいので、
いまだに決まりません><
体験例や、どうせならこういうスキルを・・・など、
いろいろお聞かせくだされば幸いです。
よろしくお願いします><A

Re:防御型支援スキル
 怪しいプリ  - 03/7/4(金) 13:59 -

引用なし
   私はキリエはコモド後、比較的使いやすくなったと感じます。
対象は一人になって防御も軟くなったと感じるかもしれませんが少人数(3〜4人)or旧Dでは結構防御しやすいので役にたちますよ。
対象HPが約4k以上(lv10の場合)ないとヒールの方がいいと思われる人がいるかもしれませんが保険としてかけとおくのもありなのでGHとかでも十分実用性あります。
実用レベルとりあえず半端にせず、取るなら10です・・・と思いますが(´・ω・`)

Re:防御型支援スキル
 支援アコライト  - 03/7/4(金) 16:49 -

引用なし
   ▼怪しいプリさん:
>実用レベルとりあえず半端にせず、取るなら10です・・・と思いますが(´・ω・`)
ご返事ありがとうございます><A
10ですか…。
サンクチュアリ Lv7
を4に抑えれば取れますが…広範囲攻撃が……う〜ん^^;

Re:防御型支援スキル
   - 03/7/4(金) 18:46 -

引用なし
   こんにちは〜

私もINT-DEXぷりーすとやってますがその経験からでよければ。

キリエはLv10をオススメしますが、ポイントきついとおもうのでサフラをきってLv8かなぁ。
INT-DEX型でサンクチュアリとSWはかなり有効なのでかなりオススメです。ディレイもないですし。
Lvが高くなって詠唱速度が速くなればなるほど頼りになるスキルだと思います。
逆にその2つのスキルがないと、支援型でのINT-DEXの場合はHLと移動中のマグニかけ直しにしかDEX(=高速詠唱)のメリットがないのです。

それでは、がんばって〜

Re:防御型支援スキル
 怪しいプリ  - 03/7/4(金) 21:41 -

引用なし
   お金に余裕があればSWでもいいですがハッキリ言って臨港でこれやって経費を請求するのは私にはできませんw
あとサンクを攻撃にするのは難しいような・・・(場所とか考えると使えるのはピラ地下くらい?)
私も使おうとあげてますが実際使ってるのはセーブPの辻だけ_| ̄|○

Re:防御型支援スキル
 もうすぐプリ(´・ω・`)  - 03/7/4(金) 23:33 -

引用なし
   ▼支援アコライトさん:

間違ってたらスイマセン
ポタLv1でニュマはとれないのでは・・・
あと、アクアベネディクタもないようです・・・
でもアコのSP余ってるんで誤爆かな?^^;

自分も今、支援プリ目指してガンガってます><b
スキル振り考えるのって楽しいですよね〜♪
しかも支援プリだとアレもコレもとホント迷っちゃいますよねっ><
私はどっちかってゆーと攻撃型支援プリ(ぉ目指してて、
キリエもSWも棄て〜な芳香を考えております^^;
あと、私の場合はあまりスキルをばらけさせないでサフラならLv3、イムポならLv5、と質を上げる方向を考えております(使えるのかな・・・
そこらへんは人それぞれなんですけどね♪
支援プリさんも大勢いらっしゃるので、自分色なプリにしたいと想ってはいるのですが・・・それなりに使える支援を目指すとやはり似たようなスキル振りになってしまうのでしょうかね><
お互いプリ目指してガンガリましょう!

以上、いらんつっこみと参考にならない駄文を長々と、失礼しました><

Re:サフラはね。
 たぬみみ  - 03/7/5(土) 10:40 -

引用なし
   こんにちわ。ほぼ臨公のみで遊んでいる、キリエ10サフラ3持ち
INT−VIT支援プリです(サンク、SW取得予定なし)。

サフラは、現在の仕様では3まで取らないと効果が薄すぎます。
1止めするくらいでしたら削るほうが良いかと。
3まで取ったとしても使い勝手が微妙すぎるスキルです(^^;)
公式解説通りの効果になれば有用だと思うのですが、
なぜか放置で、修正のうわさすらありません><
サフラを生かせるのは、Wizと固定PTを組んでいる場合だそうです。
jさんもおっしゃっている通り、INT−DEXなら高速詠唱の
メリットが生かせるスキルを取得するのがよろしいかと。

キリエのほうは、AGI型へかける場合でも、MHPの3割を上乗せする、
といった意味ではけっこう使えますよ(^^;)

今レベルおいくつでしょうか^^
極INTアコがジョブ50近くまで上げようとする場合、途中で
挫折しないようにするのが大変です(ウマーな固定PTMでもいればまた別ですが・・・アコ時代、上納50%でも臨公で需要が無く、ジョブ46→50を、ほぼソロで上げるはめになってしまい、途中でPC投げそうになった思い出が(^-^;)今は公平が+−10になったからまだましなのかな;)

以上、文章力が無く長々と書いてしまいましたが参考になれば;。
納得するまで粘って頑張ってお気に入りのキャラが作れたらいいね(^-^)

Re:防御型支援スキル
 カズキチ@  - 03/7/5(土) 17:53 -

引用なし
   ▼支援アコライトさん:

Re:防御型支援スキル
 カズキチ@Iris  - 03/7/5(土) 18:43 -

引用なし
   ぎゃー なんかいきなりenter押してもうた。TT
お初でいきなり失礼しました・・・。
管理人様、お手数ですが上の自分の内容からっぽの方を削除お願いいたします。;;

さて、改めてはじめましてです。
当方、Irisで支援系プリやってます。
スキル振りはME・聖体以外はそれなりにって感じです。
私からはサンクとサフラの感想でも。
サンクはLv7まで習得しておりますが、ぶっちゃけ範囲攻撃魔法としては
決して積極的に展開できるほどではありません。
先の属性効果テーブルの修正もともなって、Lv7程度で蹴散らせることが
可能であったクラスの敵への効果はイマイチになってしまいましたし・・・。
かつて自分はLv70台中盤の頃@コモド前、ピラ4でイシスを蹴散らすのに
使用していました。
不死の敵を直接それのみで蹴散らすにはやはり力不足ですので・・・。
一方で、ドル様のような、足の遅い敵を足止め&ダメージ与えつつ
ヒール砲併用で撃沈なんてマネは出来るので、そういう楽しみ方もしてました。
とりあえず、攻撃でも補助攻撃程度に考えておいた方がよいかと思います。

サフラは一応Lv3習得済みです。
一応、としているのは例のバグがあるからですね。^^;
これまでの感想を述べますと、Lv1だとただの芸です。
現状、本気で使うならLv3必須です。
WIZと組んで、複数の敵を一度にFDで固めた後などの
ここ一番での詠唱時間のブーストアップなどが使いやすいです。
常時サフラとなると、固定PTなどにしてのあうんの呼吸が必要になります。

とりとめなく書き連ねてみましたが、
一例程度に読んでいただければ幸いかと。

Re:防御型支援スキル
 私怨っぷり  - 03/7/7(月) 6:59 -

引用なし
   ▼支援アコライトさん:
INT-DEXアコジョブ50、プリジョブ50終わってしまった支援プリです。
以下、私のプリのスキルです。ご参考までに。(抜けてるのあるかも^^;)

ヒール Lv10
レックスディビーナ Lv5
キリエエレイソン Lv10
ディバインプロテクション Lv5
イムポジシオマヌス Lv4
エンジェラス Lv10
ホーリーライト Lv1
レックスエーテルナ Lv1
マグニフィカート Lv3
SP回復力向上(SPR) Lv4
サフラギウム Lv3
速度 増加(IA) Lv10
速度 減少(DA) Lv6
グロリア Lv3
リカバリー Lv1
アスペルシオ Lv3
ルアフ Lv1
ブレッシング Lv10
ニューマ Lv1
リザレクション Lv1
テレポート(テレポ) Lv2
ワープポータル Lv4
アクアベネディクタ Lv1   

作り直しプリなんですが、コモド前は速度減少がかなりつかえました。
WIZとPT組んでるときに、モンハウに遭遇した場合はモンスターを
ばらけさせるのにかなり役立ってました。今はAGI型とくむときくらいしか
使いません。_| ̄|○

DEXあげるならマニピは3でも良いかと。
SWに関しては、最初、私もとる予定だったのですが、やめました。
SWはるくらい危険ならヒールしたほうが確実だからです。
何よりショートカット足りません。
防御支援、という点ではサンクは微妙だと思います。モンスターも
回復してしまうし、何より、

INT未完成→詠唱長い→詠唱中にPTメンバー死亡
INT完成DEX高→ヒール回復量が高い→ヒールのほうが確実

むしろ対悪魔・アンデッドに攻撃したい、ソロ狩りしたい、と
考えるなら取得をお勧めします。

キュアはオボンヌCがありますから、キュアクリップなどつくってみては
どうでしょうか。スキルポイントが1うきますよ。
私はキュアと解毒を持っています。

以上、かなりの私見ですがご参考までに。

Re:防御型支援スキル
 支援アコライト  - 03/7/7(月) 14:39 -

引用なし
   ▼私怨っぷりさん:
皆さんありがとうございます^^
ワープポータルは4です…誤爆><

最近SP回復10とってないと後悔するという話が耳に入ります^^;
この辺はどうお考えですか?

あと、グロリア3覚えて、ME10覚えた場合…防御支援ヒール&攻撃支援MEで
いい感じになるのかどうか…。
こんな試み…どうですか?
SW1になるので…一人ではME使えないのですが…。

Re:防御型支援スキル
 支援アコライト  - 03/7/7(月) 15:48 -

引用なし
   >あと、グロリア3覚えて、ME10覚えた場合…防御支援ヒール&攻撃支援MEで
>いい感じになるのかどうか…。
>こんな試み…どうですか?
>SW1になるので…一人ではME使えないのですが…。
この場合、

レックスディビーナLv5
キリエエレイソンLv4
ディバインプロテクションLv5
ヒールLv10
イムポジシオマヌスLv3
エンジェラスLv2
ホーリーライトLv1
ターンアンデッドLv3
マグニフィカートLv5
SP回復力向上Lv4
キュアLv1
サフラギウムLv1
速度 増加Lv10
レックスエーテルナLv1
グロリアLv3
リカバリーLv1
アスペルシオLv4
ルアフLv1
マグヌスエクソシズムLv10
サンクチュアリLv3
ブレッシングLv10
ニューマLv1
リザレクションLv1
テレポートLv2
ワープポータルLv4
アクアベネディクタLv1
セイフティウォールLv1

となります。…どう思いますか?

Re:防御型支援スキル
 私怨っぷり  - 03/7/7(月) 20:43 -

引用なし
   SW取得して完全ソロのMEプリと、支援スキルとって支援MEといるわけですが
支援MEプリの場合、コモド前だったら、
グロリア1
キリエ10
マニピ2、ME10 or マニピ3、ME9
のパターンが主だったと思います。(他つっこみあったらお願いします)

現状でどれが良いかと言われるとわかりません。
ただ、固定PTやよく組む職業があれば、それを考慮したスキルの取得を
したほうが良いと思います。WIZとよく組むのであれば、グロリアは
いらないでしょうし。

また、MEをとる以上、支援特化プリ程には、スキルポイントをまわせません。
臨時などにはいって、プリ二人で支援、などという場合、広く浅いスキルの
とり方をしていると、すべてにおいて支援特化プリに劣ってしまうため、
居づらくなってしまいます。
そのため、スキルレベルによって効果が高まるようなもの(IA、サフラ等)に
ポイントをしぼって振り、スキルレベルが効果時間に関係するもの
(グロリア、マニピ等)などを低く抑える、というのも一つの手です。

SP回復の話ですが10は必要ないと考えます。確かに、現状と比較すると、
INT120以上の場合のSP回復はやや劣るようですが、INT装備を一つ増やす、
エギラシューズにする、などで補填できると思います。
(あくまでも思う、です。来てみないことには……)
まして、マニピを5とるつもりなら、SPR4で十分かと考えます。

Re:防御型支援スキル
 私怨っぷり  - 03/7/7(月) 20:55 -

引用なし
   以下、補足。
WIZとよく組む一プリの意見。

サフラはあると便利です。しかし、なくても問題ありません。
サフラが便利だと強く感じるのは70代前半までで、それ以降はWIZのDEXも
高くなってくるので、サフラがなくても殲滅は早いです。
他の支援に手をとられますから(主にキリエ、LA)、サフラは気まぐれにかけるくらいです。とるなら3がお勧め。

Re:防御型支援スキル
 支援アコライト  - 03/7/8(火) 9:41 -

引用なし
   ▼私怨っぷりさん:
ありがとうございます><
ME型支援は今回は見送ろうと思います。
ためになる体験談ありがとうございます><A

もし気が向いたらでかまいません。
いろいろな支援特化のプリーストさんのスキルふりの具合や
体験談、情報をよろしくお願いします^^

お話でスキル振り予定が少し変わってきてるので^^;

Re:防御型支援スキル
 あるぷり  - 03/7/8(火) 20:35 -

引用なし
   ME見送りは賢いと思われます。
ME実用LVが遠いので。
少しMEについて。
今、MEはSWME、避けME、耐えMEがあります。

SWMEはINT-DEXです。
支援なんて取れません。
完全ソロMEです。

避けMEはINT>AGI>DEX。
耐えMEはINT>DEX>VIT。
これらはフェンが必須ですが支援スキルを取ることができます。
支援MEはこちら側になります。

支援については独断と偏見ですが。
量産ハンタが相方ならグロリアは取るべきではないと思います。
量産でDEXが上がり始めて特化弓装備すれば結局弓ダメやDSの方が強くなるので。
鷹任せの鷹師ならば必要ですが。
騎士&アサへの支援に高LVシオに限ります。

Re:防御型支援スキル(予定)
 支援アコライト  - 03/7/9(水) 7:41 -

引用なし
   お話聞くうちにだんだんと決まりました^^
現在の予定は

レックスディビーナLv5
キリエエレイソンLv10
ディバインプロテクションLv5
ヒールLv10
イムポジシオマヌスLv5
エンジェラスLv2
ホーリーライトLv1
レックスエーテルナLv1
マグニフィカートLv5
SP回復力向上Lv4
キュアLv1
アスペルシオLv5
速度 増加Lv10
グロリアLv5
リカバリーLv1
ブレッシングLv10
ルアフLv1
サンクチュアリLv7
ニューマLv1
リザレクションLv1
テレポートLv2
ワープポータルLv4
アクアベネディクタLv1

です。
ご意見お願いします^^

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
648 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.