■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
257 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

Int-Vit型acolyteについて Lieschen 04/9/4(土) 1:04
  Re:Int-Vit型acolyteについて みー 04/9/7(火) 11:40
  Re:Int-Vit型acolyteについて 04/9/7(火) 18:32
  Re:Int-Vit型acolyteについて El 04/9/7(火) 22:12
  Re:Int-Vit型acolyteについて ぷりー。 04/9/8(水) 2:22
  Re:Int-Vit型acolyteについて Irisップリ 04/9/8(水) 12:06
  Re:Int-Vit型acolyteについて 雑魚プリLv85 04/9/8(水) 13:18
  Re:Int-Vit型acolyteについて 元プリ 04/9/8(水) 14:31
  Re:Int-Vit型acolyteについて しぐなむさん 04/9/9(木) 1:27

Int-Vit型acolyteについて
 Lieschen  - 04/9/4(土) 1:04 -

引用なし
   初めまして。
当方、今年の春にLydiaサーバーで1stとして始めた、Int-Vit型志望で
Job Lv. 50転職予定のacolyteです。

現況としては・・・

▼ステータス
 Base Lv. 62 / Job Lv. 48 / HP 1871 / MP 643
 Str 1+12 / Agi 9+14 / Vit 1+3 / Int 92+18/ Dex 9+13 / Luk 1+3
 (ブレス10&IA10時)
▼スキル
 DP10 / ルアフ1 / ニューマ1 / テレポ2 / ポタ4 / ヒール10 / IA10 /
 エンジェ4 / ブレス10 / HL1 / (解毒1)
▼裝備
 兜:エリュダイト ハット、草の葉
 鎧:ハード アドベンチャースーツ
 杖:S2アークワンド
 盾:バックラー(店売り)
 肩にかける物:マフラー(店売り)
 靴:+4 シューズ オブ ウィッチ
 アクセサリ:解毒のベルト
 (靴以外は全て未精錬)

・・・という感じなのですが、このような場合、どんな装備から揃えて
いくべきなのでしょうか?
「イミューン マフラー」は過去ログにも有用とありましたし、有効そう
なので入手したいと思っているのですが、現在、所持金が2M程度しかなく、
貯金して転職後に入手するか、手が届くもの(e.g. ホルン盾など)から
入手するか迷っています。
また、現在は天津D1で銃奇兵のHL狩り(接続時間が変則的なのでソロのみ)
をしているのですが、その他に現Lv.相応の狩場はあるのでしょうか。

乱文で恐縮ですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

※こちらを参考にしました。
 →http://acolyte.s26.xrea.com/cgi-bin/x/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2465

Re:Int-Vit型acolyteについて
 みー  - 04/9/7(火) 11:40 -

引用なし
   天津畳Dがメインの狩場ですと、ホルン盾は欲しくなりますよね。
でも、プパ服を着ていれば、どうにかなっているのではありませんか?
私のサブ鯖のプリのそのLVの頃は、プパ服で大丈夫でした。
(むしろ問題は歌舞伎忍者では?)

装備についてですが、私ならレイドマフラーを優先したいですね。
いわゆる三減盾は、特定の種族等のモブからのダメを30%軽減してくれます。
(ホルンは遠距離攻撃を35%軽減ですが)
レイドcはモブからの属性の無い攻撃(通常攻撃?)を20%軽減です。
盾はいろいろ揃えなければなりませんが、レイドは汎用性が高いんですよね。
上にも書いたとおり現状がどうにかなっているのであれば、
汎用性の点でレイドマフラー優先をお奨めします。
一生使える品ですから、+5↑の完成品を購入されるとよろしいかと思います。

次に狩場についてですが、
弓職さんと組んでの崑崙D1での桃木狩りが美味しいですよ。
臨時広場(プロ↓)でペア募集してみてください。
経験値はもちろん、ローヤル・マステラ・枝などが通常ドロップなので、
かなりお金も稼げます。
弓職さんはアコプリよりも転職が早い場合が多いので、
ハンターさんなどと組むことが出来たらウマーできますw
ここはプリに転職してからも、ある程度のスキルが揃うまで通える狩場です。

Lydiaでのレイドcの相場は7M近くもしますが、
崑崙で経験値とお金をためて、頑張ってげっとしてくださいね。

Re:Int-Vit型acolyteについて
   - 04/9/7(火) 18:32 -

引用なし
   >▼裝備
> 兜:エリュダイト ハット、草の葉
> 鎧:ハード アドベンチャースーツ
> 杖:S2アークワンド
> 盾:バックラー(店売り)
> 肩にかける物:マフラー(店売り)
> 靴:+4 シューズ オブ ウィッチ
> アクセサリ:解毒のベルト
> (靴以外は全て未精錬)

たしかにイミュンて影響大きいですが、そちらの鯖だと7Mとかするのであるならば、まずは他のDEFを上げたらいかがですか?
+4エルダビレタ、オペラ、+4ハードセイントで大体2Mとかだと思うんですけど、それでDEFが15(実質12.6かな?)変わります。あとは神官の手袋なんかもINTとDEF1でお得ですね。そこの鯖ちょっと高めですが・・。
イミュンほどじゃないけど、充分変わってくるかと思いますよ。
ホルンは特に無くても問題ないですが、狩場がそこメインなら購入でも構わないとも思います。
7M貯めるのも大変そうだし、まずはそっちからもありかと思いますよ。
もしくはイミュン購入に向けて貯める。
がんばってくださいー。

Re:Int-Vit型acolyteについて
 El  - 04/9/7(火) 22:12 -

引用なし
   こんにちは。I>V=Dの支援プリです。

接続時間の関係上ソロのみ、とのことですが、正直ソロだとI-Vは少しきついかもしれません。HLの詠唱速度が遅く、殲滅にも時間がかかってしまいます。詠唱も妨害されやすいので狩場が限定されがちです。今ではヒールやニューマ+HLで狩ることの出来る狩場は少ないですから。そうなると、狩場を広げる為とHLの妨害を避けるためにもフェンクリを買う選択肢があります。ですがフェンクリはLydia鯖では4M以上もするので資金的には高い。更に詠唱速度が更に長くなる為に殲滅が遅くなってしまう。そうなると適度な狩場がやはりない…ということになりかねません。
プリでのソロはInt-Vitだとかなり厳しいのです。狩場もアマツしか適度な狩場は見当たらないです。アマツに限定するのであれば話は別ですが、さすがに1個のDで狩りするのも飽きるでしょう。
したがって、Int-DexかI>V=Dに、志望を変える事、というのが選択肢にあると思います。ただ、自分の志望を変えるのは抵抗があるでしょうからあまりお勧めはしません。
もし、このまま志望を変えないままであれば先にも言ったとおりフェンクリをまず手に入れます。次に自分のソロの狩場に合った盾を揃えましょう。マフラー系統と比べて盾は比較的安いですから。該当する盾が無い場合や盾をそろえたならイミュンを手に入れに行くほうがいいと思います。あとは早めにVITを振ることとHP底上げシューズもお勧めします。キリエの効果が上がりますので狩りに安定性が生まれます。
ただし、ホルン盾はアマツでもあまり有用じゃない、かな?ニューマがあればニューマつかっちゃうし…。勿論あれば優位に動けます。他のDでも遠距離攻撃を使うモンスターは多いですからね。ニューマが座標ずれした場合の保険としても買う価値はあると思います。
結局買う順番としては、現状維持なら(ホルン盾)→(レイドマフラー)→(靴)。狩場を別に持ちたいならば(フェンクリ)→(その狩場に合った盾)→(レイドマフラー)→(靴)ですね。ただ、フェンクリが4M↑で売られているようですから、今はまだ現状維持の方向かもしれません。
VITプリ(DEXもかな…)は何かと金銭面で神経使いますがプリのJOBがカンストする頃合には大体揃ってくるので焦らず気長に育てましょう。

個人的で偏屈な意見ですが…こんなところでしょうか?何かそれにものすごく現実的な回答で申し訳ありません・゚・(つД`)・゚・。
あ、狩り(臨時)に出られる時間があれば出ましょうwせっかくのMMOですからね。

乱文長文、失礼しましたm(_ _;)m

Re:Int-Vit型acolyteについて
 ぷりー。  - 04/9/8(水) 2:22 -

引用なし
   書き込んでたのに間違って消してしまいました><

とりあえず装備については
+4(〜6)エルダビレタ
+4(〜6)プパセイント
+4(〜6)イミューンマフラー
+4(〜6)Sバックラー
ファブルc2枚挿しアークワンド
神官手袋かイヤリング
ソロをするならフェンクリ必須
この程度を揃えていく事をお勧めします。

イミューンは高価ですので
セイントやビレタ系から揃えてしまった方が
70台ぐらいまでのソロは楽になると思います。
ホルン盾は正直、あまり必要ないかと。
のちのちほとんど使わなくなると思うので。

ソロについてですが、Elさんも仰られている通り
これからもほとんどソロでいく、と決めておられるのなら
INTDEX二極かINT>VIT=DEXのどちらかをお勧めします。
DP10まで振っておられるし、VITの方がいいかもしれませんが
有効な攻撃魔法を持たない支援プリがソロで苦痛なく狩るには
やはりそれなりのサブステが必要かと思うのです。
もちろんそれは、高DEXであればあるほどソロは楽って事です。
あと、VITはフェンがないとソロは確実に無理です。。。
(一生天津というなら話は別ですが)

現在の狩場では、ヒールだけで狩れるところはほとんどありません。
天津畳とフェイヨンぐらいかな??
ピラDにしてもニブルにしてもGDにしてもどこでも、
ソロならば、不死以外の敵はHLで倒すしかないのです。
INTVIT二極でフェンクリ装備で敵を倒すのは
たぶん想像しておられるより、かなり苦痛を伴い忍耐が必要です。
私はLv97でVIT85DEX30程度ありますが、それでもフェン装備でHLで倒すのに
ピラのイシス程度でもかな〜りめんどっちぃです。
それぐらい時間がかかるって事なんです。

今なら、1時間程度ペアで などのチャットを出していれば
アコでもプリでも結構拾ってもらえますし
VIT二極で行く、と決めておられるのであれば
たまには臨時に行かれてみてはどうでしょう?

時間がない、拘束される時間が長すぎる、などの理由があって
どうしても臨時には参加できそうもないと分かっているのなら
サブステはDEXを上げていくことをお勧め。
自分が楽しく狩りできることが一番ですので。
せっかく50転職まで頑張っていらっしゃるのですし
後々のことも考えてサブステを振ることをお勧めしたいです。

長文、失礼いたしました。

Re:Int-Vit型acolyteについて
 Irisップリ  - 04/9/8(水) 12:06 -

引用なし
   高価だから後回しとか言われているけど、レイドと三減盾は遅かれ速かれ
買うことになるので、コツコツお金貯めてレイド、三減盾を買いに走るか
他のサブ的なものから揃えていくかの違いかと。

レイドを後回しにするとしても、僕なら三減から買っていきますね。
そのときによく行く狩場のものを衝動買い。(+4が欲しいのであれば精練済みを
ヘビーはコモド北でエル集めをするときに重宝しています。
まあ、あそこに行く行かないは相方によるけど・・・。

ちなみに僕が揃えた順番は(お金は一から稼ぎました

ホルン→ソヒーシューズ→レイド→骸骨の杖(自力)→神官の手袋*2(自力)→兄貴→タラ

タラ買ったのは結構あとです。騎士団に行くようになってからですかね。
シューズ程度なら自分で狩れるので、プリになったらコツコツお金貯めませう。
アコ時代は衝動買いでいいと思います。
装備は、×使える使えない → 役立たせる です。特に盾。

ぶっちゃけINT120になれるまでINT装備はいらないと思うので、レイド後回しなら、HP、SPを上げる装備がいいと思います。

Re:Int-Vit型acolyteについて
 雑魚プリLv85  - 04/9/8(水) 13:18 -

引用なし
   以下、私的な偏見混じりの乱筆長文で失礼と前置きしつつ。

まずは装備ですが…
私的には安い楯、特にホルン楯はニューマ持ちのソロでは出番が少なく効果も薄いのであまりお奨め出来ません。
それに、ソロ前提ではイミューンや楯でのダメージ減少よりもまずはフェンクリでHL詠唱を確実化する方が有用な気がします。
フェンクリも高価ですが、敵を倒せないのと、倒せはするけどヒール(=SP消費)が増えて休憩多くなるのではどちらが良いか、少し考えれば分かって頂けると思います。
臨時PTも視野に入れた場合は、やはりイミューン優先でしょうか。
楯はどうしても汎用性が低く、行き先によっては効果無しという事も考えられるので微妙でしょう。
接続時間が変則との事なので、臨時も捕まえるのに苦労がありそうですから、行き先限定はネックになる可能性もあります。
(コンロンなどに通ってくれる美味しい相方が見つかれば虫楯などは費用対効果も込みでかなり有用ですが…)
I>Vだと、安価な購入候補としては神官の手袋(JOB補正最大+古木c+アークワンド+フルブレスでINT120)、杖に挿すファブルcなどになるでしょうか?
Lvが上がるまではHP+200(2枚分)はそこそこ効くのでファブルcは先に買っても良いかも知れませんが、前述の理由などからどちらも狩りに劇的な変化がある訳ではないので気分次第で。

狩り場については、アマツの畳DはI>D型だとLv75位までは篭もっても良いと感じるくらい経験値は美味しい場所なので、煮詰まって気分転換などの理由でなければ当面他の狩り場を探す必要はないでしょう。
効率はとりあえず置いておいて、他の狩り場となるとオモチャ工場、FD3などになるでしょうか?
将来的には、クランプさえ倒せる様になればGH地下水路2、時計地下3などもソロで行けます…が、やっぱり効率面はお察し下さいとしか…。

I>Vは元々死ににくいだけが取り柄で攻撃力が圧倒的に不足しているので、狩りの効率は非常に悪くなります。
まだVITに振り始めていないようですし、その辺も含めて今後の身の振り方をもう一度考えてみた方が良いかも知れません。


最後にスキルなのですが、DPは5の間違いですよ…ね?(汗
で、残り2つで聖水作成とキュアーでしょうか。
まあ、一応確認と言う事で…(^^;

Re:Int-Vit型acolyteについて
 元プリ  - 04/9/8(水) 14:31 -

引用なし
   みなさんと違った意見を少し…。

わたしなら3減盾から揃えます。具体的にはタラかな?
ホルンはニュマがあるという理由から選択肢から消去。
タラを勧めるのは、後々それを一番利用することが多くなるから。
レイドはあればたしかに世界が変わります。
けど、そちらの鯖では7Mですか…? 高いですよね…
もちろんめざすのはそこですが、局地戦(敢えて言えば後の騎士団、城)に
強くなったほうがいい。というのがわたしの考え。
騎士団や城にいってれば、お金が少しずつですが確実にたまります。
タラを揃えたら、INT120キープのためのINT装備…かなぁ
レイドは後回しでもいい感じです。最後にレイドを手に入れて
世界が変わったら、INT-VITの安定感を目の当たりにできることでしょう。

臨時にいくなら、やっぱり流行の崑崙とかがよろしいかと思われます。
あそこのドロップはおいしいですよ。

これはわたしの意見ですので…、「絶対にこれ!」というものではありません。
他の人もいろいろと良い意見を出してくれているので
そちらも参考にしつつ、立派なプリーストになってください。

Re:Int-Vit型acolyteについて
 しぐなむさん  - 04/9/9(木) 1:27 -

引用なし
   他の方も言ってますが、時間不規則ならサブステはVITよりDEXをオススメします。VIT型とDEX型双方ありますが、やはりソロだとDEX型の方がかなり優位に感じられます。DEX型の高速HLは実際並じゃありません。
個人的にはVIT型は自分の他に殲滅があってこそ、その能力を発揮できると感じています。強制はできませんけどね(モチベの問題もありますし)

装備のほうは私ならそのままレイド購入資金にしますね。
うちもレイドが7Mくらいするので気持ちはわかりますが、貯めていればいつかは手に入るので、現状で問題ないならそのまま資金を貯めた方がいいです。ただフェンなどを先に買っておもちゃ2F等で青箱狩りという手もあるので、そこはお好きなように・・・

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
257 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.