■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
165 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

MEプリになった過程感想を参考に〜。。 ME77型。 05/1/25(火) 14:09
  Re:MEプリになった過程感想を参考に〜。。 ME77型。 05/1/25(火) 15:07

MEプリになった過程感想を参考に〜。。
 ME77型。  - 05/1/25(火) 14:09 -

引用なし
   MEプリについて、この掲示板でいろいろ質問して返答アドバイスをいただいて、おかげさまで80になることが出来ました。ありがとうございます。
まだ80程度の戯言なんで、聞き流してくださってもかまいません、、過程感想などを書きます。
(アドバイスしていただいた方々への感謝とこれからMEプリになる方への参考になれば幸いです。長い文章と稚拙な部分は見逃してくださいませ)

ノビからアコ時代→ポポリンでレベル上げ。

アコ前半時代→ソロで天津通い。ニュマセットとヒール10を先にとって銃をヒール砲狩り。骸骨杖と火ソドメの持ち替えで殴ったりもしてましたw SPがすぐ切れるので座ってる時間が長いのですが、1匹倒すと経験地が高いのでベースJOBの上がり方は早いと思います。HLをとってからはヒール砲+HL狩り。スキルは増加とブレスを順番上げ。ステはINT上げでたまに残ったポイントをDEXへ。レイドマフラーとプハセイントで銃の一撃に耐えて、SPはソヒーシューズで補ってました。

アコ時代後半JOB40達成後→臨時でアチャorハンターペアで崑崙。ニュマがあるのでアコでもハンタさんと組ませていただけて良かったと思います。

ニュマセット、DP5、ブレス10、キュア1、アクアベネディクタ1、ヒール10、増加10、減少1 このスキルで47転職。

プリ転職後→ME取るまで臨時であちこち。監獄が多かったような気がします。INT63くらいで一旦とめてDEX振りへ。INTが少ないので大人数PTはつらいです。
スキルは先にマニピ3とったあとME10取得スキルをとっていきました。10取るまではME狩りはしてませんでした。
ステはDEXが上げつつ、ちょこちょこ素INT82まで振ったあと一旦とめてまた残りDEX上げ。微妙に装備と相談しつつ調整〜。
ME10とってからサンク7に上げながらGD2で狩り。MEが遅く詠唱中死亡を防ぐ為に、白ポ10前後と緑ポを持っていってました。暗闇が嫌なので、オペラを目隠しにチェンジ。地味に役立ってます。呪いはブレス治し、数が多い時は後ろサンクとME狩りです。馬から青箱、ジャックからsタイツが出ればプラスに。。
GD3はまだ虫と横沸きですぐ死んでしまうので、たまにレベルが上がったときに狩れるのか試しにいく程度です。(テレポ狩りはしないほうなので・・)その他は天津1やピラ2なども行きますが、アイテム的にGD2がいいかなと思い結局ゲフェ2に帰ってきてしまいますw
70後半くらいからニブル秘境にも出かけています。MEが通る点では、GD3よりも狩りやすいという印象です。青石100、シロポ20くらい持って後ろサンクME狩りしてます。ただPスキルが足りなくてサンク座標ずれ事故死が多く往復が非常にめんどくさいところです・・・。

装備は+6矢リンゴ、+7プハセイント、+7レイドマフラー、+6ソヒーシューズ、+7タラバックラー、目隠し、フェンクリップ、ゼロムクリップ×2 です。
現在補正装備支援込みでINT100、DEX100あります。(多分)
DEX上げの合間にINT105まで調整する予定です。

臨時は最近はほとんど行っていません。ソロか相方orギルドメンバーの方と出かけています。77型な為、グロキリエサフラあると良かったと思う事も多々ありますが、理解してもらえる点で臨時よりも遊びにいきやすいです。ギルドの方々がいて良かったと思います。
あと、狩りに行くときペアで一番良いと思ったのは、塩支援&LAでニブルに槍STR騎士さん。
相方はWIZさんなので廃屋に行ったりもします。廃屋はピヨると死にますが、休憩なしノンストップで連続狩り出来るところは良いと思いました。
ハンタさんアサシンさんモンクさんBSさんは普通かな。。
支援プリさんにサフラもらいつつニブル秘境やゲフェ3でME狩りもまったり出来て楽しいです。
逆にGXクルセさんはヒール連打でSPがすぐ切れるので正直一番きついです。INTが高かったらよいのかもしれませんが、まだ私では難しいと感じました。献身クルセさんはまた全然違って面白かったです(´`;
ローグさん、セージさん、アルケミさんはペアで組んだことがないのでよくわかりません。
これからDEXカンスト目指しつつ、+7カリツバックラーをそろえて、ゲフェ3やニブルソロを目標に頑張っていこうと思います。ただカリツバックラーが35M↑してなかなか買えないのがつらいところです。。。鯖ワカリソウ

自分はMEプリは面白いと思いました♪臨時などには参加しづらいですが、ソロで遊びにいけるところがとても気に入っています。DEXが高くなってきて詠唱が短くなってくると、やりがいが出てくる職だなーと思いました。詠唱短縮萌えな80プリの戯言でした。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。長々と失礼いたしました。それからアドバイスくださった方々本当にありがとうございました。

Re:MEプリになった過程感想を参考に〜。。
 ME77型。  - 05/1/25(火) 15:07 -

引用なし
   あ、あと追記で
スキルについて。

MEにいろいろ型がありますが、知り合いのMEさんに、
キリエ8グロ2型サフラ3サンク10型がいます。
一緒に出かけた時にグロキリエあるとPTで強みになると思いましたし(特にアサシンさんやハンタさん用に)、サフラあるとMEやWIZさん、GXクルセさん、モンクさんにかけてあげることが出来るので良いな〜と思いました。同じMEでも型が違うので楽しいです。
何がしたいか好みですね。。
私はサンク7、SW7で、サンクは使う時が多いのでとってよかったです。
使用するのは、後ろサンクでME、GVGでエンペにサンク、リザ時にサンク、アルデバランで辻サンク(・∀・)

でもSWは普段ほとんど使ってません。使いどころがなかなか難しいです。
ソロ狩りではサンクあれば十分なので使わないし・・・
PTで他の人が死んでしまって、安全のためにSWサンクはってリザするとか、一撃が高い敵対策にSWとかはってみたりしますが、石のコストと動く面でキリエで十分だったかなーと思いました。。。サンクサフラ持ちが便利だったかも。。。
みんなボス狩り以外でSWをどんなときに使ってるのかなぁと少し思いました。。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
165 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.