■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
600 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

Sイヤリングに挿すカード もも 03/8/29(金) 19:23
  Re:Sイヤリングに挿すカード 通りすがり 03/8/29(金) 21:47
  私なら 通りすがり 03/9/2(火) 10:32
   ヨーヨーですかぁ もも 03/9/3(水) 2:20

Sイヤリングに挿すカード
 もも  - 03/8/29(金) 19:23 -

引用なし
   こんばんわ。
こつこつ育てていたプリが90の大台に乗りました。
課金で消えてしまったイヤリングを奪還すべく、
やっぱりSイヤリングにしようかなと思ったのですが、
挿すカードがいまいち浮かんできません。

当方INT>AGI=DEXで支援ぽいプリなのですが、
みなさんおすすめのカードってありますでしょうか?
現在クリップで持っているのは狸、毒キノコ、マリンスフィアなのですが
毎回使っているわけではないのでこれをイヤリングに
再度挿すのはもったいないかなぁと思いますし…。

友人のプリはフェン一押しだったでやっぱりそうなんでしょうか。
いろいろとソロで動くことも多いのでHLの詠唱のためにも
フェンは便利なのですが、Fleeも185↑になり、なくても
何とかなっているのが現状です。
また常時つけると言うのを前提で考えると詠唱中断出来ないのが
邪魔になったりしないのかなどなど。

クリップが必要ないところでは神官手袋×2を装備しています。
まだいろいろ考えている途中なので、何かアドバイスがありましたら
お願いします。

Re:Sイヤリングに挿すカード
 通りすがり  - 03/8/29(金) 21:47 -

引用なし
   ぶっちゃけていうと、無理にSイヤリングにする必要はありません。

狸、毒キノコ、マリンスフィアをお持ちのようなので、使用頻度がなくとも持ち替えがなくなり、神官2個と同じINT+2を常に維持できるので、楽になります。
挿すなら、狸とマリンスフィアです。(2個Sイヤリングで(ぇ

フェンをお勧めされているようですが、それはクリップにして持ち替えをお勧めします。
理由は、次のジュノーパッチ以降にカード効果変更で、フェンの詠唱時間は110%〜125%になり、使うと妨害されなくとも詠唱が長くなるので微妙です。
高いSイヤリングにさしたら、つねに25%増しの詠唱時間なので、もったいないです。変更が来るまで様子見でもいいかもしれません。

使用頻度が低い狸やマリンスフィアは、クリップのままで必要時に持ち替えのスイッチ使用するのであれば、ゼロム(DEX+3)、ククレ(AGI+2)のどちらかがいいと思います。

2個でDEX+6もしくは、AGI+4なので、それなりに増えます。
まー、6点や4点が微妙なのかすごいのかは、人それぞれですが・・・。

私なら
 通りすがり  - 03/9/2(火) 10:32 -

引用なし
   FLEE=185↑ という事であればヨーヨーなんてどうでしょうか。
完全回避+5はかなり使えると思います。
知り合いに同じタイプの人が居ますがかなり重宝してるようです。

ヨーヨーですかぁ
 もも  - 03/9/3(水) 2:20 -

引用なし
   レスありがとうございます。
フェンは、そのカード効果変更が一番のネックでした。
他のプリさんはどんなSアクセを装備しているのか気になるところです。
Wizさんだったらヒールグローブとか良さそうですけどね。
DEXが高いならジョーカーなんてのもありますが、カード自体が
高くて手が出なかったりしますし;;
とりあえずフェンは欲しいなぁとも思うのですが、
それならクリップの方が良さそうですね。

ヨーヨーとは、考えもしませんでした。
Fleeはグロリアも入れてやっと190といったところです。
そのプリさんは何にカードを挿しているのでしょう。

余談ですが、今日青箱からSブローチが出ました。
ちょうど相方のアサが欲しがっていたのであげようかなぁと
思っているのですが、何と言うか、試しに装備してみて
普通に装備出来たのが小さな幸せでした(笑

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
600 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.