■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1767 / 2985 ←次へ | 前へ→

Re:バッシブ型VSコンボ型
 J.B.  - 03/10/14(火) 11:21 -

引用なし
   ▼マッチョマンさん:
>すでにモンクになられた先輩が、体感した感じ・見た感じでは、
>どちらが殲滅力があると思いますか?

これはステータスによりますので、前提として、
両方とも一般的なSTR≒AGI>DEX≧INTステータスとして同じように考えます。
パッシブ型の定義としてはコンボを使わず三段と通常攻撃がメイン、
コンボ型は三段→連打(→猛龍)をメインに使うタイプとします。

単に殲滅力だけを追求するならば、コンボ常用型に軍配があがるでしょう。
なぜならパッシブ型の強みは三段のあとのディレイがない、鉄拳がコンボ型よりも多いケースがある、程度で
対するコンボ型は200〜300%→300〜400%(→300〜540%)とコンボにより与ダメに倍率がかかるからです。
(%に〜とあるのは習得しているレベルによるものです)

しかし頭が痛いのは猛龍拳で、常に連打から繋げるとして
気が必要(SP的にも気孔詠唱時間的にも)、敵をノックバックさせる、とデメリットが存在します。(ノックバックにはメリットも存在しますが)
要所要所で使うにしろ、気がある場合はディレイが存在します。
このため個人的には猛龍拳をとらずに三段→連打を繰り返していた方が効率的であると考えます。

ということで殲滅力のみに考えれば猛龍を習得せずに三段→連打をくりかえしているコンボ型が優秀かと思います。

しかし殲滅力だけあっても狩りはできないわけでして、「防御性能」、「狩りの持久力」、効率をだしたいならば、「索敵力」
そして直接の狩り以外に関する性能、「狩場の選択範囲」、「場所移動に対する時間」…など他にもさまざまな点がありますよね。

それに加え、ステータスの振り方。
これはスキル振りとステータス振り、相性が存在すると思います。
今回考察したコンボ型にしろ、INTが十分でなければコンボが続かず、三段のディレイに悩まされることになります。
そうするとその分のステポイント分、パッシブ型よりなにかのステが劣るわけで。(パッシブ型がINT振らないとした場合です)

それらを考慮すると両方の型も一長一短でどちらがいい、なんてないんでしょうね。

>バッシブ型かコンボ型にするかは永遠のテーマかもしれませんね。
同意です。

2,649 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB219053148072.bbtec.net>

バッシブ型VSコンボ型 マッチョマン 03/10/13(月) 0:25
  Re:バッシブ型VSコンボ型 (´;ω;`) 03/10/14(火) 2:21
  Re:バッシブ型VSコンボ型 コレット・アーヴィング 03/10/14(火) 10:46
  Re:バッシブ型VSコンボ型 J.B. 03/10/14(火) 11:21
  Re:バッシブ型VSコンボ型 どこぞのモンク 03/10/14(火) 12:26
  Re:バッシブ型VSコンボ型 もんきゃー☆ 03/10/14(火) 13:46
  Re:バッシブ型VSコンボ型 モンQ 03/10/14(火) 13:47
  Re:バッシブ型VSコンボ型 モンQ 03/10/14(火) 14:01
   Re:バッシブ型VSコンボ型 あふぉらいつ 03/10/14(火) 20:46
   Re:バッシブ型VSコンボ型 モンQ 03/10/14(火) 22:47
    Re:バッシブ型VSコンボ型 メガネ 03/10/15(水) 16:11
   Re:バッシブ型VSコンボ型 もんきゃー☆ 03/10/16(木) 1:02
  Re:バッシブ型VSコンボ型 モキュキュ 03/10/14(火) 13:53
  Re:バッシブ型VSコンボ型 モンク志望 03/10/14(火) 14:47
  Re:バッシブ型VSコンボ型 モンQ 03/10/14(火) 15:12
   Re:バッシブ型VSコンボ型 ゆき。。 03/10/14(火) 15:43
  Re:バッシブ型VSコンボ型 しのび 03/10/14(火) 15:12
  Re:バッシブ型VSコンボ型 どこぞのモンク 03/10/14(火) 17:54
  Re:バッシブ型VSコンボ型 もんもんももんく! 03/10/14(火) 18:52
   Re:バッシブ型VSコンボ型 どこぞのモンク 03/10/15(水) 15:44
   Re:バッシブ型VSコンボ型 真珠の中の人 03/10/16(木) 2:13
  Re:バッシブ型VSコンボ型 きょー 03/10/14(火) 20:33
   Re:バッシブ型VSコンボ型 修行僧 03/10/15(水) 9:18
   Re:バッシブ型VSコンボ型 きょー 03/10/15(水) 9:47

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1767 / 2985 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.