■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1586 / 2985 ←次へ | 前へ→

Re:Sナックルダスターって使われてない?
 mizu WEB  - 03/10/21(火) 12:50 -

引用なし
   私はモンク転職時に何があってもモンクでは鈍器は使わないと決意を固めていたので、強い属性フィストとナックルダスターしか使っていません。

今こんなに普及するとは思っていなかったので高額で転職した日に買い取ってしまったので、お金があんまりなく、実際に作ったものは少ないのですが、使っているものについてだけ、簡単に書かせて頂きますね。
鈍器を売ったお金で作っているので比較は残念ながらしていません。
また高く買いすぎたため過剰精錬なしで全部+6です。

尚、私の今のキャラは転職時が補正込みでSTR90・今はSTR100で
爪でASPDは178出ます。

TBナックルダスター
中型用。実際はインジャスティスやアラームに使用。
アラームに通常攻撃で290・三段10で960ぐらいの威力。
属性攻撃が通じない敵には汎用性が良い。

WAナックルダスター
もう1枚マミーCを追加したいのですが、お金が…(汗)
主にジョーカー専用。まだ空振りも多いですが、2枚でも十分に当たります。
尚1枚の時は全然ダメでした。(笑)

TCナックルダスター
これは禿を倒せないかと試しに作ってしまった破産の原因。
グロリア補助でLV87ぐらいで何とか倒せましたがLUK1のコボルト無しでは
今のところソロは難しいようです。
特別に武器を用意していない固い敵にもたまに使っています。
レイドに通常ダメは130ぐらいに対して、Criは290ほど。三段10は440ほど。

個人的には今後TEv(ミスト・ペノ・クランプ用)、TBl(レイド用)、
TBh(アラーム用)、夢としてTHd(レイドなど用)などを作りたいなと
考えてます。

宣伝になってしまいますが、自サイトの日記にて、特にSナックルダスターなどの利用について書いていて、今後考察としてもまとめていく予定なので、もしもご興味があれば、こちらの書き込みからのリンクを見て頂ければ嬉しいなと思います。

1,535 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@218.45.66.195.eo.eaccess.ne.jp>

Sナックルダスターって使われてない? モンモン 03/10/17(金) 4:43
  Re:Sナックルダスターって使われてない? ゆき。。 03/10/17(金) 10:06
  Re:Sナックルダスターって使われてない? ぷりん 03/10/17(金) 10:29
  Re:Sナックルダスターって使われてない? 真珠の中の人 03/10/21(火) 11:13
  Re:Sナックルダスターって使われてない? まみむめも 03/10/17(金) 12:30
  Re:Sナックルダスターって使われてない? 酔拳使い 03/10/21(火) 12:09
  Re:Sナックルダスターって使われてない? mizu 03/10/21(火) 12:50
  Re:Sナックルダスターって使われてない? モンモン 03/10/21(火) 13:49
  Re:Sナックルダスターって使われてない? 成り立てモンク 03/10/22(水) 10:02
  ∧||∧ 成り立てモンク 03/10/22(水) 10:09
   Re:∧||∧ 通りがかり 03/10/22(水) 12:27
   ( Д ) ゜ ゜ 成り立てモンク 03/10/22(水) 22:20
  使ってます 希少種モンク 03/10/22(水) 17:41
  Re:Sナックルダスターって使われてない? 門戸解放 03/10/22(水) 18:45
  Re:Sナックルダスターって使われてない? ぷりん 03/10/22(水) 23:04

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
1586 / 2985 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.