■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
492 / 2985 ←次へ | 前へ→

Re:連柱崩撃の威力について
 名前なし  - 04/7/8(木) 3:07 -

引用なし
   ▼とおりすがりさん:
>そんなに嫌なら転生しなきゃいいだろ・・・
>ここでいくら吠えたって何の意味もないし、
>実際導入時にどんな仕様になるかだってわからない。
>強さばっか気にしてるみたいだけど
>もともとモンクは俺TUEEEEしたい職じゃないって分かっててモンクを
>やってるんじゃないのかおまいら。
>そんなに俺TUEEEEしたいならご存知のとおり騎士やハンターになればいい。


騎士とハンター(ロードナイト・スナイパー)より強くなりたいとか
そういうことじゃなくて、明らかに見劣りするスキルばかりなのなら
愚痴が出てくるもの当然でしょう^^;

そんなわけで、私も連柱崩撃は今後の修正に期待したいですねぇ


個人的な希望というか、愚痴を言いますと
臨時広場行っても 募)騎・WIZ・ハンタ ばかりで
モンクは臨時の需要って全然と言ってよいほどないと思うんですけど
そうなるとソロプレイ中心になっちゃうじゃないですか?

しかしながら、ソロで狩りするにしろ、いまいち秀でたものがないように感じます。
囲まれた時に範囲攻撃で一掃ということもできないのですからね。
ヒールがあるので安定した狩りはできるのですが・・・

今のチャンピオンの状態を見てると、転生しても臨時での需要はないと思うので
またソロプレイ中心になってしまいそうです。
まぁ、それでも構わないので何か爆発的な攻撃力がある等の
魅力的なスキルがほしいですね。
協力な範囲攻撃がないのですから
大袈裟に言えば、職業中1・2を争うような威力のスキルがあっても
おかしくないと思うんですよね^^;
コンボは好きなときに出せないという制約もあるわけだし・・・

狂蓄気とか便利なスキルもありますが
HP/SP係数高いだけのモンク的な存在になっちゃうと
転生すること自体、疑問になってきますからね^^;

1,077 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218183008033.bbtec.net>

連柱崩撃の威力について もうね 04/6/25(金) 16:42
  Re:連柱崩撃の威力について 通りすがり 04/6/26(土) 1:22
  Re:連柱崩撃の威力について 04/6/26(土) 12:19
  Re:連柱崩撃の威力について なぁ 04/6/26(土) 20:39
  Re:連柱崩撃の威力について 99モンク 04/7/2(金) 21:07
  Re:連柱崩撃の威力について モンクdesu。 04/7/4(日) 11:02
  Re:連柱崩撃の威力について ZIN 04/7/4(日) 13:40
  Re:連柱崩撃の威力について にゃん 04/7/4(日) 22:45
  Re:連柱崩撃の威力について コンボ好き 04/7/5(月) 20:36
   Re:連柱崩撃の威力について もんくらぶ 04/7/7(水) 18:40
   Re:連柱崩撃の威力について とおりすがり 04/7/8(木) 0:32
   Re:連柱崩撃の威力について 名前なし 04/7/8(木) 3:07
   Re:連柱崩撃の威力について 黒瓜屋 04/7/9(金) 19:07
  Re:連柱崩撃の威力について もうね 04/7/4(日) 23:41
  Re:連柱崩撃の威力について 99モンク 04/7/9(金) 23:16
   Re:連柱崩撃の威力について モンQ 04/7/12(月) 11:30
   Re:連柱崩撃の威力について レベル98モンク 04/7/29(木) 1:43

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
492 / 2985 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.