|
もうすぐ実装されるであろうモンクについて、
今・・・悩んでいることがあります。
六合拳、連環全身掌、猛竜誇強についてなのですが、
六合拳5,連環全身掌3,猛竜誇強3ととる場合、
2つどれかをあげるとします。
その場合どれをあげるのが良いかです。
この点で悩んでいます。
---------------------------------------------------------------
【六合拳】
ASPDの増加での発動数増加と
AGI-DEXの上昇によりディレイ短縮によるコンボ不発率増加。
不発のときのダメ上昇がこのスキルLVによってあがる。
【連環全身掌】
ASPDの増加での発動数増加と
AGI-DEXの上昇によりディレイ短縮によるコンボ不発率増加。
ここまでは比較的、発動する確率が非常に高いため
この技でのコンボ終了が多くなる。
よって普通コンボ終了のときのダメ上昇がこのスキルLVによってあがる。
【猛竜誇強】
連環全身掌→猛竜誇強は実際、発動しやすいのかどうか。
雑記に、連環全身掌について
『全段いれれば一応 1240% ですか。』
という文があります。
LV5 威力 540 % の猛竜誇強をLV5にするより、
連環全身掌をLV5にしたほうが最終ダメージは大きいのかどうかです。
つまり、最大ダメージは 連環全身掌>猛竜誇強? という事です。
---------------------------------------------------------------
ぜひ考えを聞かせてください。
|
|