|
阿修羅のダメージ計算式を検証してみました(既にやってた人居たら自分南無)
Lv.88/50 Str95+24 Agi9+15 Vit10+6 Int72+12 Dex23+14 Luk1+3
阿修羅Lv.5 残SP1066(MSPは1067) 対象はポリン
Atk = 11 * 11 + 119 + 7 + 0 = 247
SPによるばらつきを防ぐため自然回復をきっちりする(時間かかりすぎorz)
素手
29306 29306
247 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 247 * 114.6 + 1000 = 29306.2
=> アコマニの式の通り、問題なし
+0ロッド(武器Atk15,Dexによるばらつきはなし)
31025 31025
262 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 262 * 114.6 + 1000 = 31025.2
=> アコマニの式の通り、問題なし
+7ロッド(武器Atk15,Dexによるばらつきはなし)
31025
=> 安全圏の精錬は影響しない
// 店売りロッドで過精錬を検証しようにも+8で折れたので急遽メイスへ_| ̄|○
// メイスを2本調達、1本+8挑戦するも折れる…仕方ないので+0メイスと+10メイスの比較のみとする
+0メイス(武器Atk37,Dexによるばらつきはなし)
33546 33546
284 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 284 * 114.6 + 1000 = 33546.4
=> アコマニの式の通り、問題なし
+10メイス(武器Atk37,Dexによるばらつきはなし)
33775 34119 34577 34119 34119
34234 34119 34119 34577 34348
=> ばらつきが生じた
285 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 285 * 114.6 + 1000 = 33661.0 | 0回
286 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 286 * 114.6 + 1000 = 33775.6 | 1回
287 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 287 * 114.6 + 1000 = 33890.2 | 0回
288 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 288 * 114.6 + 1000 = 34004.8 | 0回
289 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 289 * 114.6 + 1000 = 34119.4 | 5回
290 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 290 * 114.6 + 1000 = 34234.0 | 1回
291 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 291 * 114.6 + 1000 = 34348.6 | 1回
292 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 292 * 114.6 + 1000 = 34463.2 | 0回
293 * (8 + 1066 / 10) + 1000 = 293 * 114.6 + 1000 = 34577.8 | 2回
これらの式のAtkの部分は1〜9を加算している
武器Lv.1の過精錬+1につき最大値が3増えるため8,9,10の分、最大値が9増える
つまり、Atkに1〜9の数値がランダムで加算され、過精錬の阿修羅はばらつきが生じる
(最小値は見られていませんがorz)
--------------------------------------------------------------
要するに
・基本的に阿修羅のダメージ計算式で間違いはない
・SPは10未満の端数も計算式で有効に使われる
・安全圏の精錬は影響しない、過精錬分のみ影響する
ということが分かっただけです(/ω\)
|
|