■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
3609 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:VITについての理解。
 アンゼ2だけど…  - 03/12/7(日) 18:11 -

引用なし
   ・VITによる減算DEF
VIT*0.5+(VIT*0.3〜(VIT^2)/150-1)
(VIT^2)/150-1がVIT*0.3以下ならVIT*0.3を適用。
VIT10/50/100なら、VITDEFは8/40/80〜115。

キャラには20毎のDEFボーナスはありません。
モブ用の式かと。

・DEFの計算順序
(元ダメージ*(100-%DEF)-VITDEF)*(c効果とか)

 VIT10:500*0.6-8=292
(三減204/レイド233/三+レ163)
 VIT10+Ang10:500*0.6-12=288
 VIT50:500*0.6-40=260
 VIT50+Ang10:500*0.6-60=240
 VIT100:500*0.6-(80〜115)=185〜220
 VIT100+Ang10:500*0.6-(120〜172)=128〜180

エンジェの効果はVITを1.5倍にしてDEFを再計算ではなく、
元VITによる減算DEFをそのまま%で増加させます。

三減盾やレイドといったcの効果(多分ECも)、
全てのDEFでダメージを減らした後に計算します。
少なくとも三減とレイドの効果は0.3+0.2=0.5
の50%減ではなく、0.7*0.8=0.56の44%減です。

948 hits

VITについての理解。 みふ。 03/12/6(土) 17:02
  Re:VITについての理解。 (´・ω・`)モフプリ 03/12/6(土) 17:58
  Re:VITについての理解。 御影 03/12/6(土) 18:00
  Re:VITについての理解。 御影 03/12/6(土) 18:01
   Re:VITについての理解。 (´・ω・`)モフプリ 03/12/6(土) 18:02
  Re:VITについての理解。 みふ。 03/12/6(土) 20:32
   Re:VITについての理解。 アンゼ2だけど… 03/12/7(日) 18:11
   Re:VITについての理解。 みふ。 03/12/7(日) 18:30

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
3609 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.