■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1955 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:VITとDEX
 あるME師  - 04/8/2(月) 15:24 -

引用なし
   可能だけれど判断としてあまり良くないスキル構成だったので口を挟みました。
PTや知り合いに依存でソロしないからいいやと言う選択があるのは事実だと思います。
その育て方もありだと思います。
ただ、本物の支援さんがいて「自分が・・・」って言えない状況になるようなスキル振りは将来的に見てあまりよろしくないと感じます。
自分がって言えないスキルは結局ソロでも微妙なスキルになってしまうので。
将来のソロの道を残した上でのスキル構成が大事だと思います。
MEプリとして考えるべき事として
ME10≧最低実用LV防御スキル>>>>>その他のスキル
であるべきと思います。
個人的意見を述べるとキリエを削ってまでサフラを取る価値はないと思います。
SWを7まで削ってサフラを取る価値はあるか?こちらはありだと思います。
支援に目を向けた場合中途半端になんでもできる事よりも一つの事をしっかりしている方がバランスとしてはいいと感じます。
特にスキルの厳しいMEの場合はそう思います。
キリエは削れるスキルだけど削れば削っただけキリエ9に引け目が出てくるですね。
キリエMEにとってキリエは支援と言う世界で見るなら切るべきスキルではない。
仰る通り純支援に比べてどうしても狭い範囲になるし制限されています。
だからこそキリエは切るべきじゃない。
他の部分で純支援さんに勝てないわけですし。
引け目を感じる構成でとはこう言う事です。
勝てないまでも負けない支援を考えるとサフラが使えることよりも十分な防御スキルをもっている事だと思います。

1,320 hits

VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/1(日) 20:54
  型にとらわれないで 引退ぎみプリ 04/8/1(日) 21:13
  Re:VITとDEX 通りすがり 04/8/1(日) 22:11
  Re:VITとDEX ぷりー。 04/8/1(日) 22:39
  Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 0:56
  Re:VITとDEX やっぱり通りすがり 04/8/2(月) 0:42
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 3:23
  Re:VITとDEX DEX先行プリ 04/8/2(月) 1:07
  Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:36
  Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:38
   Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:43
   Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:44
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 2:50
  Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 4:27
   Re:VITとDEX 04/8/2(月) 8:30
   Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 15:24
   Re:VITとDEX 04/8/2(月) 20:00
   Re:VITとDEX あるME師 04/8/4(水) 14:42
  Re:VITとDEX MEなひと 04/8/2(月) 13:04
  Re:VITとDEX リズム 04/8/2(月) 19:48
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 20:20
  Re:VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/2(月) 21:11
   Re:VITとDEX 04/8/3(火) 12:35
  Re:VITとDEX MEなひと 04/8/3(火) 6:52
  Re:VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/2(月) 19:49
  Re:VITとDEX ぷりん 04/8/2(月) 20:54
  Re:VITとDEX ( ̄ヘ ̄;)ウーン 04/8/3(火) 10:00
  Re:VITとDEX ねこぷり 04/8/5(木) 3:23
   Re:VITとDEX 04/8/24(火) 10:29

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1955 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.