■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1931 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:VITとDEX
 ねこぷり  - 04/8/5(木) 3:23 -

引用なし
   ペアの相手が決まっていて、ペアをするんだ!ということなら
相手のwizさんがそれでも良いと言うかどうか、
そして、自分がそれでいいと思うかどうかが全てだと思います。

防具がちがちで被弾が少なければ、
装備ないVIT支援より耐えられるでしょうし、
まったり狩するなら、
それ以前にそんなにバリバリ耐える必要ないかもしれませんし。
その辺は相手と自分次第ではないでしょうか。

ちなみに私もI>DMEプリでwizさんと組んでいましたが、
その人はソロじゃなければいいやという感じだったので、
サフラなしでキリエ4の、装備もふにふにの私と
まったりコモドでスティル狩とか、
気合で騎士団2Fとか、根性で城とか(ラグ死・・・)に行っていました。
wizさんは、私と組みたくないとは一度も言いませんでした。
でも、いろいろな狩場に二人でいって、
もっといろんなことが二人でできるようになりたい、と思ったのは私でした。
それで私は、もっと耐えて、サフラのあるI>V>D支援を作りました。

I>DMEで、例えサフラなどがなくてもペアが出来なくはないです。
でもMEはME10、TU3、サンク3、アスペ4
というwizにはそれほど必要ないスキルに20ポイント振ることになります。
支援ならその20ポイントをサフラにふって詠唱を早めさせたり、
キリエやアンゼにふって耐久力を上げたり、
マグニやリザを伸ばして安定性を上げることができます。
装備が全く同じだと仮定して、
I>V支援プリとI>DMEプリを作ったとすると、
wizさんとペアをする、という観点からは相性がより良いのは、
前衛役もできるし、支援スキルがより豊富なI>V支援プリだと思います
(wizってもともと後衛ですし)。

でもまぁ、自分がほんとにしたいなら、
相手の趣味より自分の趣味優先でいいと思います(自分のキャラなんだし)。

1,139 hits

VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/1(日) 20:54
  型にとらわれないで 引退ぎみプリ 04/8/1(日) 21:13
  Re:VITとDEX 通りすがり 04/8/1(日) 22:11
  Re:VITとDEX ぷりー。 04/8/1(日) 22:39
  Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 0:56
  Re:VITとDEX やっぱり通りすがり 04/8/2(月) 0:42
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 3:23
  Re:VITとDEX DEX先行プリ 04/8/2(月) 1:07
  Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:36
  Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:38
   Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:43
   Re:VITとDEX 微妙VITプリ 04/8/2(月) 1:44
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 2:50
  Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 4:27
   Re:VITとDEX 04/8/2(月) 8:30
   Re:VITとDEX あるME師 04/8/2(月) 15:24
   Re:VITとDEX 04/8/2(月) 20:00
   Re:VITとDEX あるME師 04/8/4(水) 14:42
  Re:VITとDEX MEなひと 04/8/2(月) 13:04
  Re:VITとDEX リズム 04/8/2(月) 19:48
  Re:VITとDEX 04/8/2(月) 20:20
  Re:VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/2(月) 21:11
   Re:VITとDEX 04/8/3(火) 12:35
  Re:VITとDEX MEなひと 04/8/3(火) 6:52
  Re:VITとDEX 見習いエクソシスト 04/8/2(月) 19:49
  Re:VITとDEX ぷりん 04/8/2(月) 20:54
  Re:VITとDEX ( ̄ヘ ̄;)ウーン 04/8/3(火) 10:00
  Re:VITとDEX ねこぷり 04/8/5(木) 3:23
   Re:VITとDEX 04/8/24(火) 10:29

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1931 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.