■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1633 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・?
   - 04/9/20(月) 2:55 -

引用なし
   うーん・・。
たしか30までDEX振るとVITは91までふれるはず・・・。30じゃ微妙ですか?w
30だとマニピとかはかなり違うとお思いますが、リザにはやっぱり効果は微妙ですかねー・・・。
しかしHPあってSWあってペア(だと勝手に推測)なら、リザ1でもなんとかなりそう。多ければ引けばいいし、ちょっとした数なら耐えられるはず。(白ぽは積んでいったほうがいいです)
そして今83って事はあまりリザを使わなくなってくる時期だと思います。
騎士、クルセはわりとタフで死ににくいし、WIZはSGあるので意外に死なないもんです。(実際はWIZさんの場合、お互いのPスキルによって生存率は大きくかわりますが)ですからリザの為にDEXあげる必要性はそんなにないと思います。まあ素で60も振ればブレスと補正でほぼ詠唱半分ですから確かに起こしやすいですが。
つまりリザはともかくマニピですねー。
キリエはまったく使わないVITプリさんって結構います。それならいっそDEX1でも問題ないと判断。(保険程度に使用)


騎士とクルセはペコなら尚更ついていくのが大変でDEX型の方が割と支援しやすいタイプ、WIZさんはVIT型と相性いいですね。

それでも騎士さんは放置してる間マニピかけれますが、GXクルセさんは反動ダメがあるので戦闘中もわりと忙しいです。クルセさんとよくやられるならDEX1は確かに厳しいかも。マニピがかなり重要な職でもあるので切れない方がいいし、マニピ3ということで尚更掛ける回数が多いし大変そう。
WIZさんに関して云えばそのVITでも壁出来るとは思いますが、もう少しあった方が安定すると思います。INT先行ですし、ちょっとくらいマニピ切れてもわりと平気です。(長時間はだめですが)DEX1でもなんとかなります。しいて云えば心配なのはマニピ中の横沸きかな。一匹、2匹は自分で処理できるとも思いますが。

結論はVITをカンストするよりDEX振った方が私はいいと思いますよ。異常耐性なんてVIT100なくても60↑あればほぼ問題ないですしね。PTMとの相性、詠唱系スキルの問題を考えるとDEXの方が利がありそう。

・・・ですが!
ここまで二極めざしてやってこられたということとアンゼ10取っているということが悩ませます。極められる条件が今整っているのでもったいない・・・。

う〜ん・・。やっぱり私ならちょっと大変でもVIT二極でいきそうです。アンゼ10じゃなかったら迷わずDEXにするんですけどねー。

1,679 hits

Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? へぼいVitプリ 04/9/19(日) 18:05
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? ぷりー。 04/9/19(日) 20:57
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? Irisップリ 04/9/19(日) 21:57
   Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? とあるぷりー 04/9/19(日) 23:41
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? 04/9/20(月) 2:55
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? へぼいVitプリ 04/9/21(火) 16:31
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? 研究ぷり 04/9/21(火) 23:03
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? gasupuri 04/10/12(火) 10:33
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? Int=Vit2極 vit100プリ 04/10/12(火) 19:25
  Re:やめるもなにも。 通りすがり 04/10/12(火) 23:03
  Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? 04/10/13(水) 13:30
   Re:Vitカンストはやめるべきでしょうか・・・? 微妙VITプリ 04/10/15(金) 2:25

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1633 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.