|
79I>D STR,AGI,VIT=1のプリで深淵のBDSうけてきてみました。
イミュン、タラ、ファブルスタッフ、プパ、ベリット、DEF53です。
現在MHPは4.3k
深淵のBDSは4kちょっとでした。
カリツがいるため食らったら死ぬ感じですね。
属性攻撃なら確実に即死です。
BDSに耐えるのなら5kは欲しいですね。
属性鎧を装備して、VIT1のとき
プパの恩恵がないので5kのHPは確保は難しいです。
BDSを食らったときに即死にならないには
VITをあげ、カードで地道にあげるしかないです。
DEX1とVIT1andHP+100を比べるとファブルを優先したいですね。
ただVIT20~30程度あるとかなり楽になると思います。
中途半端なVITはHPの底上げ、多少の状態異常耐性にはいいものです。
ステポイントもそれほど必要としないのであげやすいですし。
キリエを使えばいくらか保証にはなるかと。
ただ、一番簡単に考えると
BDSを食らわなければいいんですよね。
そうするためには深淵の向きを常に確認をしておき、距離を保つことです。
でも横湧きされるとなかなか難しいです。
そこでハイドクリップを使ってはいかがですか?
コストも少なくすみますし、タゲをはずせます。
VIT1のプリが騎士団いくのなら持っていてもいいと思いますよ。
レイドのタゲをハイドではずすとWizに流れる恐れがあるのですが
深淵の場合は足が遅いのでハイドを使ってもそれほど問題ではないかと。
槍騎士さんとペアのときは何でもかんでもハイドしておけば
プリは死にません(ぉ
タゲが移ったとおもったらすぐハイドを解除して
支援をすれば結構いい感じにできると思います。
まだ発展途上のDEX支援の視点から見てるので
完成されたDEX支援の人はどうやってるのかわかりませんが
私はこんな感じで支援してますよー。
|
|