■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1383 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:いろいろ考察してみました。
 IRIS産MEプリ  - 04/10/31(日) 20:35 -

引用なし
   少し気になることがあったので・・


>VIT1、DEX99のMEプリのキリエ10と、VIT30、DEX91のMEプリの
>キリエ6では後者の方が耐久力は上と考えられます。
>前者はDEX装備+プパ鎧で詠唱2.25秒+ディレイ4秒=6.25秒をMHP5209で耐え、
>後者は詠唱3秒+ディレイ4秒=7秒をMHP6442で耐えることになります。

とありますが現実は
6.25秒−(接敵までの時間)をMHP5209で耐え
7秒ー(接敵なでの時間)をMHP6442を耐えることとなります

>
>単位時間に対しての経験値効率は、おそらく2極でもVIT有でも
>1番2番3番とも大差ないと思われます。2極はMEに入れ込める敵が
>VIT有よりは少ないですが、支援もMEも詠唱が早い分作業効率が良いです。
>VIT有ですと一度に多く入れられるので適度なMHにいつも出会えるならば
>最高時給が出せるでしょうが、現実はある程度の敵をまとめる時間が
>必要になってきます。2極サンクは敵をたくさん入れられますが、サンクを
>詠唱する時間がかかります。ただし、青ジェム1個に対する経験値効率は
>VIT有の1番が最高ではないでしょうか?

mobのATKの低めなGD3F等でならそうかもしれませんが、経験値効率でいうとニブルの村が現時点で最高です。
VIT有にすると逆に詠唱時間が遅くなることによりデュラハン等の高ATKmobのクリティカル 属性攻撃をくらい死ぬことが予想されます。
ディレィのとける直前が一番mobに囲まれてますし被ダメが大きくそれが1秒近く延びるとなるとMHP1200の差は誤差の範囲内にまで落ち込みます。
また、それらをフルに回復させ次の戦闘に向かうのにヒールを一回分余分に消費しSP効率も悪化します
最高効率を目指すのであればD極をお勧めします。
そうすることによって一定時間内に展開できるMEの数を増やすことができるので自然と倒すことのできるmobの数を増やせます。
VITに振る場合は、最高効率には少し劣るが安定度を求める場合と思われます。(それでもうちょっと余分に抱え込もうとすると本末転倒になりかねませんが・・)

あと、青ジェム消費ですが、湯水のように青ジェムを使う気でないとMEプリはできません。
多少の節約を考えるのでしたら死なないようにバンバン使っていくことをオススメします。
実用レベルになればすぐ取り戻せますので。

962 hits

キリエ型MEの狩り方 くるる 04/10/20(水) 0:12
  Re:キリエ型MEの狩り方 くるる 04/10/20(水) 0:17
  Re:キリエ型MEの狩り方 引退気味のMEプリ 04/10/20(水) 2:53
  Re:キリエ型MEの狩り方 える 04/10/21(木) 11:17
  Re:キリエのレベル アンサズ 04/10/24(日) 20:01
   Re:キリエのレベル える 04/10/24(日) 20:26
   Re:キリエのレベル アンサズ 04/10/25(月) 21:54
   いろいろ考察してみました。 える 04/10/27(水) 5:50
   Re:いろいろ考察してみました。 IRIS産MEプリ 04/10/31(日) 20:35
   ひさびさにレスが・・・。 える 04/11/21(日) 8:07
   Re:ひさびさにレスが・・・。 StarDust 04/11/21(日) 23:26
   Re:ひさびさにレスが・・・。 える 04/11/22(月) 1:24
   Re:ひさびさにレスが・・・。 入手困難ですが 04/11/22(月) 14:25
   いろいろありがとうございます、と。 える 04/11/22(月) 19:18
  Re:キリエ型MEの狩り方 MEなひと 04/10/27(水) 18:20
  Re:キリエ型MEの狩り方 スレイヤー 04/10/27(水) 19:18
  Re:キリエ型MEの狩り方 える 04/10/29(金) 2:21
   Re:キリエ型MEの狩り方 MEなひと 04/10/29(金) 12:45
  Re:お礼のようなもの アンサズ 04/10/31(日) 0:33

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1383 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.