■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1024 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。
 rin  - 05/1/27(木) 9:58 -

引用なし
   >詠唱時間が半分となる75でなくてもDEXが50あればいいのでしょうか?

DEX50でHLで狩しても効率は期待できません。
補正込み75ならいいかというとそれも微妙なラインじゃないかと思います。
とはいっても、この辺のいいか悪いかは人それぞれなのでなんともいえないですけど、大抵のPTより時給は大幅に落ちると思っておいたほうがいいです。
そもそもI>A>Dとかでもないわけですから、ニュマがきくような敵じゃないかぎり
詠唱を中断されてHLは使えないでしょう。
今はお金がないでしょうが、将来的にはフェンカードを購入されると
ソロがしやすいと思います。

■支援プリ(I=D、I>D=V系)でソロをする場合の攻撃手段
1、ヒールアタック
2、HL
3、TU(支援なら1で充分。2↑はスキルポイントが勿体ないと思います)
4、サンク
(感覚的にはMEの小さい版として使用。
ただし、悪魔、不死属性以外は回復しちゃうので注意が必要。
防御方法として後ろサンクなんかも有効。詳しくはのプリスキルに載ってます)
5、インベ(ポポリンC)クリップでインベナム(出来ればATKが高い武器を持って使用)

が大体の手段だと思います。

つまりフェンもないし、ニュマ効く相手じゃない場合のソロを考えると
支援プリの場合、ターンアンデッド(+ヒールアタック)でテレポ狩が
一番期待できると思います。
不死属性しか使えませんが、ソロにはいいスキルだと思います。
ただし狩場にはTUでは死なない敵が必ずいると思いますので、
フェンクリがない以上ソロには充分注意してください。
(他の人に迷惑にならないとこまでヒールで耐えて逃げるとかですね。)

TUは博打なので運次第。決まらないときはほんと決らないですが
取っておいて損はないと思いますよ。
[ (SkillLv x 20) + LUK+ INT+ BaseLv + (1-敵HP/敵MaxHP) x 200 ] / 1000 (千分率):最大70%
が成功率なんで、できればグロ使用しながら使った方がやや決まるかな・・。
結局のとこ運次第ですけどね。

TU1だけなら支援スキルを圧迫することもそうないと思うのでオススメしときます。
仮にI>Vにしたとしても結構使えますよ。
(というかI=VだとHLは全く期待できない)

738 hits

スキル、ステ振りについて悩んでます。 レイド 05/1/26(水) 17:29
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 微妙支援プリ 05/1/26(水) 23:17
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 ( ̄ヘ ̄;)ウーン 05/1/27(木) 1:24
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 レイド 05/1/27(木) 9:04
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 rin 05/1/27(木) 9:58
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 もとい 05/1/27(木) 11:27
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 ††アマ2†† 05/1/30(日) 7:45
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 レイド 05/1/27(木) 19:31
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 もとい 05/1/27(木) 20:39
   Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 レイド 05/1/28(金) 1:09
   Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 もとい 05/1/28(金) 13:11
  Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 レイド 05/1/30(日) 17:29
   Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 ††アマ2†† 05/1/31(月) 0:56
   Re:スキル、ステ振りについて悩んでます。 58アコ 05/1/31(月) 16:48

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1024 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.