■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4177 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:アコ時代のステ振り
 みどり@IRIS  - 03/8/27(水) 14:30 -

引用なし
   はじめまして、みどり@IRISと申します。
ここに書き込むのは初めてで少々緊張していますがよろしくお願いいたします。

ご質問の内容ですが、殴り&支援の両方を持つ身としてお答え致します。
あくまで私個人の意見ですので他の方の意見も参考になさってください。
(プリをのべ二桁近く作ってきたアコプリ人間なので経験豊富かとは思いますが)

>INTカンスト前にVITをあげるべきでしょうか。
>また上げるとしたらどの時点で上げると成長が楽になりますか。
>Lv35/26でステはINT54+6/VIT9+1/LUK9+2であとは初期値+ボーナスです。
>装備は+5エルダビレタ、+4セイントローブ、+5クラニアルバックラー、+4マフラー、+4シューズ、
>神官手袋×2、+5水ソドメです。

スキルについての記述がありませんので狩り場、狩り方も2パターンに分けてお
答えします。

1.水ソドメにて火属性モンスターを叩くタイプの狩り
現レベルであればエルダー、以降ゼロム、砂漠狼が狩りの対象としてが考えられるかと思いますがこの場合、VITを30程度まで上げることで被ダメが一桁近くまで押さえられ大変楽に狩りができるようになるのではないかと思います。
当然のことながらINTのカンストがずいぶん先送りになってしまいますので、ヒールの回復量重視であれば完成が遅れることになります。

2.ヒール砲、ホーリーライトを絡めた狩り
アンデッドを始め、ホーリーライトでのFAを絡めた狩りを考えておられるのであればINTカンスト先行で上げていった方がいいかと思います。
私の支援がそういう狩りをしてきましたがHLでまとまったダメージを与え近寄ってきたら鈍器でとどめを刺すという戦法です。INTが十分であればSDのレクイエムもHLで逃げ撃ちで倒せるかと思います。(邪魔が入ると厳しくなりますが…)

アコライトにとってVITを上げることによる最大のメリットはHPの上昇だと思います。
PTで少々上級のDに狩りに行く場合など、あらかじめVITを上げておき死ににくくしておくのも手です。
アコライト時代に楽をしておきたいのであればVITに振っておくのも良いかと思います。

いずれにせよ、スキルや狩り場、ソロかPTか、殴りか魔法か等を明確にして頂ければもう少し的確なアドバイスができるかと思いますのでよろしければカキコお願いします。

707 hits

アコ時代のステ振り 支援プリースト 03/8/26(火) 22:06
  Re:アコ時代のステ振り みどり@IRIS 03/8/27(水) 14:30
   Re:アコ時代のステ振り 支援プリースト 03/8/27(水) 15:29
   Re:アコ時代のステ振り みどり@IRIS 03/8/27(水) 16:36
   Re:アコ時代のステ振り 支援プリースト 03/8/27(水) 19:53

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4177 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.