■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4039 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:INT-DEX型の
 ermite  - 03/9/26(金) 16:59 -

引用なし
   ▼黒猫さん:
>お聞きしたいのはBOSSとの戦いでSW7は有効なのか、または後ろサンクの方が有効?
後ろサンクはヒールで手一杯になるのを防ぐためであり、
サンクの回復量程度で何とかなるBOSSは前衛の白ポで十分でしょう。

>ソロの時サンク7で古城2Fの禿などには有効なのか?
7と10の差は3匹以上に囲まれたときに1発多く入るかどうかです。
サンク発動して自分にヒールしてすぐ次のサンクを詠唱して、
これで間に合わないようなら7でも10でも死んでます。

>後DEX型はソロがVit型やAGI型と比べて一番効率がいいと聞くのですが、騎士団2Fや古城2FでのHLの狩りをしたとして、被ダメがすごいと思うんですが、ALL+5精錬とイミューンとタロフロバックラーくらいの装備があり、INT120でマニピ5のSPR4だとしても、自ヒールでSPが枯渇したりしないんでしょうか?
>速度増加と木琴もあり、AGI型で回避できるほうが、安定したソロ狩りができるような気がして、支援とソロの両方の面からどっちの型にしようか迷っています。
AGIで安定して回避ができるのも、DEXが稼ぎに直結するのも、両方Base80後半からですね。
私はDEXなのでDEXの話で・・・ですが、Base89DEXブレス込み94、精錬All+6+タラで、
HP満タンからレイド1匹なら自己ヒールなしで倒せるかどうかってところですね。
1対1を維持しつづける限りは効率でDEX、2〜3匹なら自己ヒールの手間と安定性でAGIが有利ですが、
どうがんばっても亀臨時の5〜7割程度しか出ないので、効率重視で選ぶのはナンセンスかと。

また支援の場合ですが、
敵が1〜2匹ついてもそのまま放置できる代わりに詠唱が遅いAGIか、
敵1匹ついても詠唱のある魔法を出せる代わりに2匹からきつくなるDEXか、
本人の性格的な面もあるのでどちらがいいかは本人次第かと。

私は高速詠唱のためには安定性なんていらないタイプなので極DEX。
何が有利かとかではなく、このキャラを楽しんでますよ。

755 hits

NT-DEX型の 黒猫 03/9/26(金) 1:17
  Re:INT-DEX型の ermite 03/9/26(金) 16:59
   Re:INT-DEX型の 黒猫 03/9/26(金) 22:11

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4039 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.