■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
3793 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:初めての騎士団
 (´▽`)  - 03/11/7(金) 17:36 -

引用なし
   >ジョーカーのQMか、WizのQMかわかるものでしょうか?
ここについてはわかりません、がQMをかけられたナイトはわかるはず
QMがいやでしたらナイトはすぐQM地帯からでて
再び攻撃をすると思います。
その時のナイトの動きをよーく見ておきましょう
確実に移動速度が遅れているはずです。IAのタイミングはここ。

ASPDから判別も可能ですけど、QM地帯の中からIAをかけると
治療できる時もありますけど、そのセルからナイトが動くと
またQMがかかる時もあります(このへん正確な定義がよくわからない…)
ま、その時も移動速度が遅れているはずなのでまたかけましょう

ただやはりQM地帯からはすぐでてほしいですね


ニュマはアチャをみつけたらすぐに、アチャの目の前に置きましょう
一個だけでOKなのです
ナイトの足元に置くのは意味がありません
なぜなら、近接職のナイトは近づかないと攻撃できないため
絶対にアチャの目の前に移動するからです

ア=アチャ ナ=ナイト W=WIZ プ=プリ
□=セル

□□□□□□□□□□□□□□□□□
□ア□□□□□□□ナ□W□プ□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑こんな感じでアチャを発見すると思いますけど

□□□□□□□□□□□□□□□□□
□ア□☆□□□□□ナ□W□プ□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の図の場合ニュマを張る場所は☆の部分が最適かと思います
↑の図の位置関係でナイトがアチャをクリックした場合
絶対☆の部分にだしておけば、ニュマとかぶります

アチャに直にニュマをはらないのはハンタとの支援の時のため
練習しておきましょう


>確かに移動中前方にアチャ出られると反応が遅くなってました
ここについては、ナイトやWIZとはなれすぎないように
常に歩いていることも重要です
実際このゲームは奥行きがあり、縦一列に並んで移動する必要はないわけで

□□□□W□□□□
□□ナ□□□□□□
□□□□プ□□□□

こんな感じの陣形がいいかもです
ナイトが戦闘なのは確実ですけど、他のキャラとの間隔は保ちつつ
距離自体は離れないように。
そうすればナイトがアチャにきづいてアチャに向かっていくころには
こちらもアチャを確認できて、ニュマも遅れないと思います


最後に。
ニュマは地味なスキルですけど、なかなか難しいですね
やっぱりナイトは先頭にいるわけで、ナイトの反応にあわせて
適切なセルをクリックするのは簡単ではありません
大体、ニュマ以外にもいろいろやることがあるわけですから
結構慣れが必要です(^^;

いろいろと難しいですけどがんばってくださいです><b
あ、追加質問ありましたらどうぞw

1,629 hits

初めての騎士団 月花 03/11/7(金) 15:56
  Re:初めての騎士団 ermite 03/11/7(金) 16:43
  Re:初めての騎士団 (´▽`) 03/11/7(金) 17:36
  Re:初めての騎士団 (´▽`) 03/11/7(金) 17:42
  Re:初めての騎士団 微妙VITプリ 03/11/8(土) 14:48
  Re:初めての騎士団 微妙VITプリ 03/11/8(土) 14:52
  Re:初めての騎士団 通りがかり 03/11/10(月) 3:17
  Re:初めての騎士団 臨公ぷりりん 03/11/10(月) 6:00
  Re:初めての騎士団 月花 03/11/10(月) 10:00
  Re:初めての騎士団 きさら 03/11/10(月) 11:00
  Re:初めての騎士団 月花 03/11/10(月) 13:54
  Re:初めての騎士団 ねこさん 03/11/12(水) 4:16
  Re:初めての騎士団 せんとさいもん 03/11/14(金) 14:49
  ありがとうございました。 月花 03/11/17(月) 17:15
   Re:ありがとうございました。 cho- 03/11/18(火) 18:19

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
3793 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.