■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1615 / 4644 ←次へ | 前へ→

I>D型? I>D>V型?のステ振り
 ティア  - 04/9/24(金) 13:18 -

引用なし
   皆様初めまして、今回初カキコさせていただく「ティア」と申します。
よろしくお願いします
いきなりで恐縮ですが、
最近非常に悩んでいる事がありましてカキコさせて頂きました

私のプリですが当初I>D型を目指していて、
最近になって装備・支援込みで詠唱1/2のDEX75を達成したのです。
しかしその後ステ振りに悩むことが非常に多くなってきています。

私的に、プリはプリらしく素直に前衛さん等に守ってもらおう(ぇ?^^;)と、
その代わり支援は全力で行えるようI>D型を目指したのですが、、、
最近のパッチによりMobの強化が来て自分があまりにも柔らかい事が
気になりだしました。

臨時で騎士団へ行ったとき、突如私の横に深淵が沸き→BDSで即死(;ω;)
これでPTメンバーに多大な迷惑をかけてしまい、
このまま柔らかいままでいいのかな?と、悩みだしたのです・・・

しかし装備を整えようにも1stのキャラ故に資金もそんなになく(現在1.2M)
そこで、これ以降のステはVITに振った方がいいのかな?と思い悩んでいます

ここまでDEXに振ったのだから今からVITは中途半端・・・
当初の目的どおりI>D型(二極?)がいいのか?
いえいえ、今ならまだ間に合うとVITに振った方がいいのか? I>D>V型?

実際にDEXを極められた方や、I>D>V型のプリをお持ちな方の
こうしたほうがイイよとか、貴重な体験談やアドバイス等ありましたら
是非聞かせていただきたいです(>_<;

今後の方針として、メインの狩りは臨時で考えています。
相方はいません(募集ちう 前衛さんがいいかな)

初めてなうえに長文で申し訳ないですが、
よろしくご指導をお願い致しますm(_ _)m;;


以下、ステ振り、スキル・装備・を記述します

【ステータス】
LV81 ブレスIA込みで
STR:1+15 AGI:11+16 VIT5+5 INT99+22 DEX57+18 LUK1+7

【スキル】
http://uniuni.dfz.jp/skill/pri.html?10kkdAsXdAhFbfsOqnqE1kk

【装備】
頭上段:+6エリュダイトサークレット        
頭中段:なし                    
頭下段:花びら
右手:ダブルデクストロースアークワンド        
左手:+5クラニアルバックラー                
肩:+5イミューンマフラー                 
鎧:+4ハードセイントローブ                 
靴:+4ソウルエンチャッテドシューズ        
アクセサリ1:イヤリング(Sなし)            
アクセサリ2:グローブ(Sなし)                

(予備装備)
頭上段:看護帽・シルクハット(未精錬)
左手:+4ブルータルバックラー        
アクセサリ:クリップ アンダー ア キャスト
ブラストクリップ
755 hits

I>D型? I>D>V型?のステ振り ティア 04/9/24(金) 13:18
  Re:I>D型? I>D>V型?のステ振り 04/9/24(金) 14:39
  Re:I>D型? I>D>V型?のステ振り 研究プリ 04/9/24(金) 17:56
  Re:I>D型? I>D>V型?のステ振り 04/9/25(土) 0:33
  Re:I>D型? I>D>V型?のステ振り 04/9/25(土) 0:40
  Re:I>D型? I>D>V型?のステ振り わんこ 04/9/25(土) 0:39
  I>V>Dプリの独り言 ぽぽ 04/9/25(土) 1:15
  みなさま貴重な意見ありがとうございました ティア 04/9/25(土) 9:44

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
1615 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.