■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4501 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:管理人様のスキルが知りたいです><
 管理人  - 03/6/16(月) 20:36 -

引用なし
   INT殴りでVIT型が主流なのは、そのスタイルが無限のSPを活かしたマグナム連打となるためです。
純粋な殴りプリに比べて、一発の破壊力に欠けるINT殴りは、それを補うためにマグナムを多用します。
このためにその適正はSDやOD2のような、常に1対多を想定した狩場です。
このためVIT型が推奨されます。
それはコモド後でも変わりません。

これは殴りとしては旧D止まりと割りきった考え方です。
実際その通りで、実に正しい選択です。
ただ、欲張りな管理人としては、そこから先に行きたくて、AGIを選択しました。
AGIを選んだ場合、おそらくLv99になってもまだ完成には至らないと思います。
人にはオススメできません。

DBが有用か否かは諸説あって、有効だっていう人もいます。
おそらく殴りプリが終盤になって、殲滅力の頭打ちに悩まされる、という事なんじゃないかと思うんですが。
管理人の私見としては、Lv5と中途半端なためもあり、あまり必要ではないと感じました。
その辺はもっと多数の意見を求めたほうが良いかもしれません。
まぁDBとニューマでは、ニューマの方が断然使えますけど。

先に殴るためのステータスをあげるのは、現状の仕様ではやはりオススメできません。
今のSP回復式ではINTはカンスト近くまであげて、やっと効果が感じられるものだからです。
殴れるステータスを確保してからINTを上げ始めても、そこからずっと何の成長も感じられない育成となります。
挫折することうけあいです。
INTをあげるなら、成長の早い前半でないとキツイです。
忍耐力に自信があるなら、止めませんが。

ただし、亀島パッチによってSP回復式が変更された後ならば、これもありだと思います。
SP回復量がリニアに上昇するようになり、能力もリニアに成長していきます。
むしろこちらの方が楽になる可能性もあります。


INT殴りはその出自に、INT支援プリのLv80以降の倦怠の解消という側面があります。
ME無しINT型で廃Lvプリが少ないのは、INTカンスト以降の成長があまり感じられないためです。(もちろん2極を極めれば強いですが)
INT殴りならば、80以降もどんどん強くなるので、飽きないわけです。
そういった面からもオススメのタイプですよ。
 
418 hits

管理人様のスキルが知りたいです>< 匿名 03/5/23(金) 15:14
  Re:管理人様のスキルが知りたいです>< 管理人 03/5/23(金) 21:15
   Re:管理人様のスキルが知りたいです>< 殴れない殴り 03/6/16(月) 14:21
   Re:管理人様のスキルが知りたいです>< 管理人 03/6/16(月) 20:36

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
4501 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.