■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
997 / 4644 ←次へ | 前へ→

Re:アコライトの育成
 a  - 05/1/29(土) 13:37 -

引用なし
   正直一回自分の好きなように育ててから
作り直すなりしたほうがいいと思いますが。

>1.スキル振り
ブレス10 IA1はとっておきましょう。
IAはなるべく10あったほうがいいです。別に1でも生きてけます。
あとニューマもかなり便利なのでとっておきましょう。
順番はどっちでもいいかなぁと思います。
ニューマを先にとるとおもちゃにペアでいけたり、アマツソロいけたり。
ブレス、IAを先にあげた場合は、臨時でODやサンドマンなどいけますね。

私の経験上、早いうちからPTプレイになれておくと
後々になっていい支援が出来ると思いますよ。
そりゃアチャとペアで崑崙いくとかすると早いですが・・・
支援下手の支援が結構増えてるので・・・

プリでどのスキルをとるのかを考えてからスキルは決めたほうがいいですよ。
特に欲しいものがなければジョブ40でも問題ないわけで。
DEX支援を目指しているのであればリザをきってしまうことも可能なので
SPRも0のままで結構ポイントを浮かせることもできます。


>2.ステ振り
初めて作るのであれば
INTを先に99にしてしまいましょう。
そっちのほうが楽です。
補正混みINT120になればSPがほぼ切れない状態になるので。

もっと早く詠唱したいんだー!って方なら
INTを補正混み105あたりでとめてDEX振るといいですよ。
素DEX60超えたあたりからINTカンストするとポイント効率がいいです。

基本的に装備などがあるのなら素INT90でどの狩場でも一応いけます。
低INTでとめるのはPスキルがいるので初めての方にはお勧めしません。


>3.狩場
FD1でゾンビとかこうもりとか白骨を倒しましょう。
結構稼げるはずですよ。
昔はFD1でジョブ40まであげたものなので。。。
FD1でジョブ40っていうのも今では茨っていうかもしれません。
クワガタ5000匹とかも今では茨と言うかもしれません。


#茨の道でも大丈夫という方なら別に聞かなくてもよさそうだけどなぁ
#死んでも痛くないので色んな場所にいって冒険するのがいいと思いますが。
676 hits

アコライトの育成 あわ 05/1/27(木) 13:41
  Re:アコライトの育成 rin 05/1/27(木) 16:55
  Re:アコライトの育成 もとい 05/1/27(木) 18:33
  Re:アコライトの育成 あわ 05/1/27(木) 22:44
  Re:アコライトの育成 伏龍 05/1/28(金) 7:54
  Re:アコライトの育成 伏龍 05/1/28(金) 8:34
  Re:アコライトの育成 EL 05/1/28(金) 16:02
  Re:アコライトの育成 a 05/1/29(土) 13:37

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
997 / 4644 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.