■ Side:Monk
・2-2職モンクに関する話題はここへ。
・プリーストについての話題はこちら
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。
・30レス前後を目安に次スレへの移動をお願いします。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
5 / 150 ページ ←次へ | 前へ→

Re:セミコンボ型のステ振りについて
 ZIN  - 05/9/6(火) 0:24 -

引用なし
   元チャンピオンから言わせてもらいますと
残りのスキルポイントは全部3段掌に振っていいと思います。

理由はINTが低いってことです。
効率的なものを求めるなら
コンボ発生率を減らして3段掌のダメージをあげた方がいいと思います。

あとAGIを1あげるよりINTをすこしでも振っておいた方がお得ですよ(´¬`)

まあ最近はDEF硬い敵多いし、オールラウンドに狩り(PTプレイ)求めるなら
発剄5という選択もぜんぜんアリですけどね('_`)

ではモンクがんばってください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Aak253.chb.mesh.ad.jp>

Re:プリ予定だったアコの路線変更
 通りすがりのちゃんぷ  - 05/9/5(月) 4:26 -

引用なし
   結論から言ってしまうと作り直したほうがいい。
40なら作り直してもそれほど時間はかからないだろうし。

どうしてもそのままでいきたいなら高INTを生かした阿修羅モンクかな。
ただ完成が遅くなってしまうのでけっこう覚悟がいるかも。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kita202057227186.kitanet.ne.jp>

プリ予定だったアコの路線変更
 クレット  - 05/9/3(土) 22:19 -

引用なし
   こんばんは。
えっと、今までプリになる予定でInt一点振りで育ててきたレベル40、Int61+1のアコなんですが、昨日突然モンクに惚れました。
で、なんですが、今から路線変更ってきついですかね?
また、この状態から路線変更するとしたらどんな型になるんでしょう。
どなたかアドバイスをいただけませんか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1231-ipad67marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:セミコンボ型のステ振りについて
 うにゃ  - 05/8/30(火) 10:09 -

引用なし
   ちなみに、Lv96セミコンモンク持ち。
ブレス込みInt48(36+12) シルクハットにソヒ靴装備でMSP856有り。
時計地上4F、亀地上、SD4F、亀D1FどこでもSPカツカツ。
最終的な追い込みの為の狩場に行くとほぼ確実にSPが火の車。
というか、1匹あたり連打2回つなげたりしてたら追い込み狩場じゃなくても、湧きとの兼ね合いでSPが足りなく感じることも多々。
そこはまぁ、気合と気奪で。

発勁については再振りで発勁3→5にしての個人的所感。やっぱり、発勁5ええなぁってとこ。
A>SモンクやS>Aモンクは、亀D以外にも行ける場所が多いのでこだわる必要はなかったりもする。
ただ、↑で挙げた狩場の中で亀Dが一番稼げてたりするから、なんともかんとも。メインにしてる鯖の亀地上は、環境最悪なのでorz
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fw.pecj.or.jp>

Re:パッシブモンク予定アコのスキルについて
 ner  - 05/8/29(月) 18:00 -

引用なし
   速度を先にした場合の利点
Flee+12
Mob探索速度が4/5になる(単純に効率1.25倍)

ニュマを先にした場合の利点
玩具で狩り易い


俺ならホルン盾があるなら速度増加
ないならニュマを取りますね
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska153145.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:アマツの銃兵に1番効果てきな武器って・・・?
 ner  - 05/8/29(月) 17:58 -

引用なし
   2Mだと恐らく火フィストが最適です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska153145.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

パッシブモンク予定アコのスキルについて
 T  - 05/8/28(日) 0:56 -

引用なし
   パッシブモンク予定のアコを作ろうと思っているんですが。ニューマと速度ではどっちを先にとったほうがいいですかね?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ppp4635.hakata01.bbiq.jp>

Re:セミコンボ型のステ振りについて
 もんきゅ E-MAIL  - 05/8/26(金) 23:56 -

引用なし
   レスありがとうございます。お礼返信が遅くなってすみません。
発勁もネタで取った阿修羅の為に3まで上げており、スキルふり直しをしなくても(というかお金が無い(TT))発勁5、三段6、見切り6が可能ですが、やっぱりSPが不安になるかな
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ntshga028095.shga.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

アマツの銃兵に1番効果てきな武器って・・・?
 モンク志願のアコライツ  - 05/8/26(金) 18:07 -

引用なし
   題名のとおりアマツの銃兵に1番効く武器ってなんでしょう・・
お代は2M以下なんですけど・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZC204159.ppp.dion.ne.jp>

Re:STR>AGI向きなチャンプについて
 通りすがりのちゃんぷ  - 05/8/26(金) 4:12 -

引用なし
   LOKIにてSTR>AGIチャンプもってまする。
完成ステはSTR120>AGI=DEX>INT
私の予定スキルはずばり残影!!転生スキルは錬気のみ。
残影コースとそれに付随する、連打、猛龍、発勁、阿修羅を5にして、
いろいろやりたい系のチャンプにしようと思ってます。

チャンプはSP係数が多いのと錬気があるため、AGI型でも阿修羅が結構使えるんでボス狩ったりも十分出来ます。

ただ育ちにくさは転生にはつきものなので、ステ・スキル振りはじっくり考えることをオススメします。
ベース70くらいで最初の完成を見ておくといいかなぁと。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kita202057227186.kitanet.ne.jp>

Re:STR>AGI向きなチャンプについて
 ZIN  - 05/8/25(木) 23:44 -

引用なし
   ▼グツグツ煮込んだモンクさん:
>こんにちわー。
>そろそろ転生まじかのモンクもちなのですが、
>AGI型チャンプだとスキルはどんな感じがいいのでしょうか?
>個人的にはセミコンボがいいのかなあと思っております。
>チャンプのスキルってクセが強いスキル多いですし、
>spのことも考えるとなかなか。
>AGI型お持ちの方など参考に教えて頂きたいです。

どんな感じが良いのかは、やっぱり個人的主観だとおもいますけど

私はやっぱりコンボマスター型にしました。
連柱1ですけど(´・ω・`)
錬気とコンボの相性が良すぎて楽しいですね。
ちなみにDEX40程度で
DEX110モンクと気巧チャージが一緒ぐらいだったので
AGI型チャンプなのにこのチャージ速度には感動しました。

SPのことについては気奪あるのでそこまで気にしてません。

セミコンボも強いと思いますけど
せっかくチャンピオンになったんだから
コンボスキルを使った方がより楽しいチャンプ生活が送れるのではないかとw
まあ、あくま個人的な意見なんで参考程度に(ノ∀`)

ではがんばってチャンプになってくださいね!
あなたに幸あれ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLA1Abd225.chb.mesh.ad.jp>

STR>AGI向きなチャンプについて
 グツグツ煮込んだモンク  - 05/8/23(火) 13:38 -

引用なし
   こんにちわー。
そろそろ転生まじかのモンクもちなのですが、
AGI型チャンプだとスキルはどんな感じがいいのでしょうか?
個人的にはセミコンボがいいのかなあと思っております。
チャンプのスキルってクセが強いスキル多いですし、
spのことも考えるとなかなか。
AGI型お持ちの方など参考に教えて頂きたいです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@58x81x40x237.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

Re:セミコンボ型のステ振りについて
 うにゃ  - 05/8/23(火) 13:19 -

引用なし
   一般的に言うAGI型モンクの最終狩場を目安にしてもFlee足りてそうだし、三段8見切り6で良いんじゃないでしょか?
見切り6→8で増えるFlee3が、もう微妙なところに来てると思われ。
おそらく、ブレス込みInt30で調整してるとおもうので、連打に繋げ過ぎるとSPきついと思う。
なので、「三段で僅かながらだけど火力アップ」の方がいい気がする。

あとは、再振りがまだ8月中まで出来るので、転生を目指すのであればいっそのこと再振りするのもありじゃないかな?
発勁も5にして+8T動物チェイン持って亀2確できるなら、亀Dも狩場候補に入るし。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fw.pecj.or.jp>

セミコンボ型のステ振りについて
 もんきゅ E-MAIL  - 05/8/21(日) 23:53 -

引用なし
   モンク1本でRoやってきましたが、最近ちょっと浮気気味
で、再びモンクに戻ろうと余ってるスキルを振る決断をしました。
残り4ポイントのスキルの振り先で悩んでます。参考をお聞かせください。
現在取得スキル ニュマ、ヒール10、速度10、ブレス10、阿修羅1
            見切り5、三段5、連打5、他は最低限
ステについてはLV94
 ST86、AG90、VT7、IN18、DE30、LU2
です。(AGは91まで上げる予定)
私的には見切り6,三段8にするか見切り8、三段6にするか悩んでます。
微妙な最終調整かと思いますが、同じように三段と見切りのバランスで悩まれた方がおられましたら、参考として教えてください。
また、それ以外にもいいスキル振り先があればお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ntshga028095.shga.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:連柱崩撃の発動条件
 しぼし  - 05/8/9(火) 20:08 -

引用なし
   私の希望的願望がいっぱいだったのですが
やはりダメなのですねー残念です
回答ありがとうございます〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB218135176010.bbtec.net>

Re:連柱崩撃の発動条件
 うにゃ  - 05/8/9(火) 11:02 -

引用なし
   三段から連柱は×
三段→連打→伏虎、連柱も×
三段、連打、猛竜まで全てつないだ後に、使用可能になる。
現在、バグなのか仕様なのか、連柱後には阿修羅にしか繋がらないはずなのだが伏虎に繋がるもよう。

ここのMonk Skillの伏虎、連柱の項目を見るよろし。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@fw.pecj.or.jp>

連柱崩撃の発動条件
 しぼし  - 05/8/5(金) 22:16 -

引用なし
   公式のスキルツリーで連柱崩撃が
三段掌、連打掌、猛龍拳、伏虎拳から繋がるスキル。

となっていたのですが、三段→連柱崩撃って可能なんでしょうか?

伏虎拳も
三段掌、連打掌、猛龍拳全ての発動後にのみ使用可能。
となっていたので最低三段→伏虎拳→連柱崩撃できるって事なんですかね?

仕様変わったのかな?使える人教えてください〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB218135176010.bbtec.net>

Re:気奪のSP吸収
 もうすぐチャンプ  - 05/6/30(木) 18:54 -

引用なし
   気奪は何度でも可能です
※敵のSPを吸収してるわけではありません
モブのLVx2で完全に固定です。
たとえばレベル50のモブからはSP100が固定で何度でも吸えます。
MSPを超える場合はその超えた分が減算されますが。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@172.18.12.137>

Re:+8s3ホラに挿すcは何がいい?
 M  - 05/6/28(火) 23:55 -

引用なし
   参考までに、自分はマミー3枚挿しました。
マミー3枚でジョーカー必中だったのと、数揃えられないから
特化作ってもショートカット1つでトグルできないのが理由。

でもまあ、人それぞれ。
適当に好みで挿せばよいかと。

あと、そのSTRなら基本的に特化はバグナウのほうが優秀ですよ。きっと。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Lun...@YahooBB219022108036.bbtec.net>

+8s3ホラに挿すcは何がいい?
 コンボモンク  - 05/6/27(月) 6:34 -

引用なし
   ブレ速度込みSTR110AGI104のコンボモンクなんですが、+8s3ホラには何を挿すのがいいのかと思い、意見聞きたいです。サイト見てみる限り特化にするのがいいんですかね?
@エンペ叩くならバグナグのほうがいいんでしょうか?こちらも情報お願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p291a61.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
5 / 150 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.