■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
573 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→

ターンアンデッドについて あるアコライト 03/9/10(水) 17:55
  ソロで使ったことある程度です Lv96支援MEプリ 03/9/10(水) 19:08
  Re:ターンアンデッドについて んとね 03/9/10(水) 19:36
  Re:ターンアンデッドについて 03/9/10(水) 19:52
  Re:ターンアンデッドについて 03/9/10(水) 19:52
   Re:ターンアンデッドについて あるアコライト 03/9/11(木) 17:39
   Re:ターンアンデッドについて gh 03/9/13(土) 2:16
  ソロでも あるぷり 03/9/19(金) 14:36
  Re:ターンアンデッドについて 10持ってるヒト 03/9/21(日) 2:38
  Re:ターンアンデッドについて ino 03/9/29(月) 11:54

ターンアンデッドについて
 あるアコライト  - 03/9/10(水) 17:55 -

引用なし
    はじめまして。
 Iris界でアコライトしている者です。

 プリーストスキルの「ターンアンデッド」についてですが。聖職者としてはとらねばなるまい!と勢いづいていたところ、いくつかのサイトの資料やBBSを見るとどうやら皆さん敬遠されているご様子。
 なんでだろう?と思って対象のところを見ると「敵1体」。

・・・TRPGやってたのでターンアンデッド=範囲魔法だと思っていました_| ̄|○
 しかも聖職者が最初に覚えている、スキルというより特殊能力なので覚えるも何も最初から持っているものだったり_| ̄|○

 ラグナロクの世界ではターンアンデッドってそんなにいらないスキルなのでしょうか・・・ちょっと寂しいかも。
 実際に使われている方のご意見などいただければ幸いです。

ソロで使ったことある程度です
 Lv96支援MEプリ  - 03/9/10(水) 19:08 -

引用なし
   支援MEってことでMEの条件としてTU3はもってますが、INTカンスト近くからはほとんど使ってません_| ̄|○

TUは詠唱有ディレイ長いうえに確立で単体なうえ不死限定です。
TU率はTUスキル・INT・LUK・BLV・敵の残HPに関係あり詳しい公式は忘れたのですが、TUスキルは1上がるごとに2%ずつあがります。
たしか今の私の場合で敵HPMAXでTU率25〜27%くらいだったかな(うろ覚え
失敗してもダメージ入るとはいえすずめの涙(ヒール1くらい?)ほどですし、失敗したことによるリスク&かけ直しによる消費SPを考えると、消費SPは多いものヒール砲で確実にいったほうがいいと思います。
ヒール砲はLAをかけることで、SP消費量抑えられるというメリットもありますし。
だから、TUはずして他の支援スキルを充実させる人が多いです。

ただ、TUが決まると残HPの2倍のダメージ(LAかけて決まれば4倍)が入るので爽快ではありました。
(敵のMHPが高すぎてダメージ上限超えるとTU成功しても死ななかったよーな。未検証)

言いたいことは、ゲームが変われば効果も違うです。

Re:ターンアンデッドについて
 んとね  - 03/9/10(水) 19:36 -

引用なし
   監獄、ペア狩りで普通に使ってますけど...

個人的には、TUとヒール砲では使いかってが違いすぎるかな...
前衛が、あまり殴っていないプリズナとかにTU!!
グロリアかかっていれば、3割程度で2万ダメが出ます。
逆に、ある程度、殴っているならばヒール砲を連続で打ち込みます。
その際、LAは打ちません。ヒール砲に求めているのは連射性ですので...

まぁ、TUは、外れありの大砲。ヒール砲は連射砲だと考えてますけど、個人的にはTUを薦めます。

ギュィィ〜〜ンって、エフェクトが無くなって、ヒール砲の寂しいこと...

Re:ターンアンデッドについて
   - 03/9/10(水) 19:52 -

引用なし
    MEプリよりもむしろ完全支援型プリが余裕があるときに使うのが
良いかと思います。攻撃できて楽しいし、うまくいけば一発で沈むので。
 今まではバグでエインシャントマミーなどMHPが高いモンスターは、
HPを減らさないとTUが効きませんでしたが、韓国で修正はいったようなので、
これらのモンスターも一撃で倒せるという楽し〜い状況がまってるようです。
なので1だけとってみるのも良いと思います。

Re:ターンアンデッドについて
   - 03/9/10(水) 19:52 -

引用なし
   ▼あさん:
> MEプリよりもむしろ完全支援型プリが余裕があるときに使うのが
>良いかと思います。
PTのときってことです。

Re:ターンアンデッドについて
 あるアコライト  - 03/9/11(木) 17:39 -

引用なし
    ご意見いただきまして、ありがとうございました。

 せっかくプリーストになるので、ターンアンデッドはとってみたいと思います。
「TUは外れありの大砲。ヒール砲は連射砲」の例え、とても心に残りました。

Re:ターンアンデッドについて
 gh  - 03/9/13(土) 2:16 -

引用なし
   http://acolyte.s26.xrea.com/memo.htm

GVGはええからモンクのことやれよ

ソロでも
 あるぷり  - 03/9/19(金) 14:36 -

引用なし
   リカバリーで盲目にしてから(こちらも確率ですけれど)、TUとかで結構使えるですよ。
ただ今intプリだとソロで狩れるとこあまり無いですけれど、、、

あと、あるアコさんがおいくつのレベルかわかりませんけれど、りかばり→TU、でレベルの低いうちから、アンデッド主体のダンジョン(監獄とか)にペア狩りとか行けますよん。監獄だったら、蝿とかは前衛さんに任せてプリズナは倒す、とか。

Re:ターンアンデッドについて
 10持ってるヒト  - 03/9/21(日) 2:38 -

引用なし
   78歳、TU10持ちのサブステVITですが、
階段ソロ、監獄コンビ狩りとかでは結構便利です。
速度で走り回り、ニュマでアチャ倒しフェンで強引に風と箱を狩りつつ、
一番多く遭遇するレイスは無理矢理にTUで沈めてます。
ヒール砲使うよりもSPの減りは少なくなります。
レイス二体以上だとディレイが失敗するとやばいので一体ヒール砲で倒してからTU。
敵がいなくなったらテレポ。

強引豪快で格好好い狩り方だと自分でも思ってます。が、
正直キリエかサンクに振れば良かった…。_| ̄|○

射程の短さ、確率に左右されるスキルながら詠唱時間があり、
かなりのディレイの長さ。
余裕のある狩り場で少しSPを節約するだけのスキルというのが
自分の感想です。

参考までに。階段でアコプリが画面内に見えるときにレイスと遭遇、TU!
→ダメージ20000オーバー、俺(・∀・)カッコイイ
→失敗、三桁…、(´・ω・`)

ロマンに生きられる場所も案外少ないことも付記しておきます。
エンシェントマミーに期待かな…。

Re:ターンアンデッドについて
 ino  - 03/9/29(月) 11:54 -

引用なし
   嗚呼、TU、それはプリーストの浪漫…。
ベース83、TU10なのにINT-DEXでごめんなさい。

とりあえず私の場合の戦術を…
1:1の時はTU、1:多数の時はヒールのように使い分けると便利ですよ。
囲まれるとプリゾナとかは痛いですからね。
TU失敗で生き残ることもありますが、それ以上に死ぬ可能性があります。
それだけ覚えておくと便利かと。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
573 / 701 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.