■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
15 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:MEプリの装備
 eirの廃アコ(元ME)  - 05/9/21(水) 18:10 -

引用なし
   転生してまだHiプリになってないのですがMEで99まで持っていったので

>◎徐々に+8をそろえる。

防具の+7と+8に関しては性能的に大差ない(すべて+8の場合は多少)上に
価格性能比がイマイチなんでどんなもんかと・・・

個人的な主観ではすでに装備は整っているように見えるんですよ。
うちにはそこまでの資金力がなかったんで(^^;

武器について書かれていないので勝手にこちらの考えで行きます。
(s2アークかs4ロッドだと思いますが)

DDアークかQDワンドでDEXをあげて詠唱を短くするのがいいですね。

>◎ボス狩りもやってみたいので、思い切ってHRを買う。
>過去ログを読ませてもらいましたが、通常狩りでは
>はやり微妙なのでしょうか・・・(´・ω・`)

属性攻撃の分だけ微妙になるかと・・・
使ったことないので詳細はほかの人にお任せします。

>◎フェンクリから、フェングロに切り替える。
>また、フェンイヤリングにする(この場合、資金不足!?)

持ち替えするのであればSCの関係でグローブがベストかもしれませんね
BM使っているのであればSCは足りているかもしれませんが
うちは足りなかったので・・・

77型なら生MEが増えると持ち替えもそんなにできないかと思いますが・・・


>◎他
>ちなみに、現在の狩場は
>GD3>ニブル村>アユタヤ です。
>そのため、キリエなしの生MEが多いため
>DEFが必要かな?と考えてます。
>また、将来は、2極を目指すつもりですが
>死亡回数が多いので、Vitを振るかも知れません。

え〜と・・死亡回数が多いっていうのは緊急回避を考えられてないのでは?
白ポや(よくはないけど)ハエ/予約テレポ当を準備するだけでも死亡率は下がるかと・・
そういったものを準備していても死亡するのであれば自分の能力に合った狩り方ではなく
いうなれば若干の”背伸び狩り”をされているのはないでしょうか?

集めるにしても若干の余裕を持って80%ぐらいの力での狩をお勧めします。

VITに振るのもいいですけど減算DEFは知れてますのでMHPの増加が多少・・・ってところかと

VITに振るならDEXをあげる方がいいとうちも思いますよ。


すでに出ていますがMEプリにとっては”詠唱速度=防御性能”といっても過言じゃありませんので。
いかに速く殲滅するかですね。

最後に常にディレイは頭に入れておきましょう。
詠唱時間は気にする人が多いのですがディレイって忘れられがちなんでw
・ツリー全体表示

Re:MEプリの装備
 ティア  - 05/9/21(水) 11:54 -

引用なし
   初めまして、同じくMEプリ(Lv97)をしているティアと申します
私の場合は76型なんですが・・・

>死亡回数が多いので、Vitを振るかも知れません
ステがI(95)>D(93)みたいですので、
詠唱がまだまだ遅いのではありませんか?

装備は大体ALL7が揃っているみたいですので、個人的には
DEFよりも詠唱速度を上げて死亡確率を下げてはいかがでしょうか?
>◎他
過剰矢リンゴ(+8等)が個人的にはオススメかも?(;^_^A アセアセ・・・

MEのDEXは防御率に比例すると思います。詠唱が早ければ早いほど生存確率も
上がると考えています
他は新カード用に +9シューズ (銃奇兵c)を揃えるなどでしょうか?(^^;

>◎徐々に+8をそろえる
>+8プパと+8闇セイントだと、どちらを優先すると良いでしょうか?;;
使い勝手は人それぞれですので、意見が分かれると思います
私は+8闇セイント使っていますが、別段困っていません

>◎フェンクリから、フェングロに切り替える。
賛成です。私はニンクリも→ニングロにしてSC一つで切り替えできるように
しています

>◎ボス狩りもやってみたいので、思い切ってHRを買う。
>通常狩りでははやり微妙なのでしょうか・・・(´・ω・`)
BOSS狩りはしないので割合
通常狩りでは過剰HRでない限りオススメできません。+4を持っていますが
セイントの方が優秀と感じています
+6の過剰品であれば+7セイントと性能差が無いためにいいかもしれないです
購入されるのであれば+6↑をオススメします
・ツリー全体表示

MEプリの装備
 りら  - 05/9/20(火) 13:52 -

引用なし
    こんにちは。先日は、相談にのってくださり
ありがとうございました。今回は装備に関してアドバイス頂けたら!
と、思いまして書き込みしました。

現在95歳のI(95)>D(93) 77型ME(鯖はケイオスです)を
やっているのですが、お金が溜まってきたので
装備をそろえてみようかと、考えています。
現在資金は、32M程ありまして
現状の装備は

頭:+7エリュダビレタ +7エリュダサクレ +7聖職者 +4# +4沈黙サクレ
体:+7闇セイント +7プパセイント +7火シルク
肩:+7イミュンマフラー +7木琴マフラー
靴:+7マタ靴 +7ベリット靴
盾:+7カリツ・タラ +5動物・昆虫
アクセ:ニングロ1 イヤリング2 フェンクリ ニンクリ

になります。
そこで、新たに購入する装備に関してなのですが
自分なりに考えてみました。
MEの先輩達のお勧めを教えてもらえたらうれしいです。

◎徐々に+8をそろえる。
とりあえず、WIZと併用できるイミュンマフラーかな?と
考えてます。
また、+8をそろえる場合
+8プパと+8闇セイントだと、どちらを優先すると良いでしょうか?;;

◎ボス狩りもやってみたいので、思い切ってHRを買う。
過去ログを読ませてもらいましたが、通常狩りでは
はやり微妙なのでしょうか・・・(´・ω・`)

◎フェンクリから、フェングロに切り替える。
また、フェンイヤリングにする(この場合、資金不足!?)

◎他

ちなみに、現在の狩場は
GD3>ニブル村>アユタヤ です。
そのため、キリエなしの生MEが多いため
DEFが必要かな?と考えてます。
また、将来は、2極を目指すつもりですが
死亡回数が多いので、Vitを振るかも知れません。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします!!


・ツリー全体表示

Re:イビルドルイドカード効果について
 Gvは初心者  - 05/9/19(月) 10:11 -

引用なし
   ご意見ありがとうございました。
取りあえ倉庫の収集品売ってイビルドルイドC買ってみます。
ちょっとでも役にたてるようにガンバってきます!
・ツリー全体表示

Re:イビルドルイドカード効果について
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン  - 05/9/17(土) 23:33 -

引用なし
   >1.サンクチュアリ詠唱を中断されない方法は他に無いの
> でしょうか?
SWを張ってもらう。
献身をかけてもらう。

>2.頑張って買った場合に刺す鎧は汎用性を考えて、フォ
> ーマルスーツがベターでしょうか?
プリで着る実用性ならシルク一択。
シルクを着れない職と着まわすなら、フォマルかロングかメントル。

ドル鎧でサンクは、自分がサンクの上に乗らないように最大限の
注意を払わないといけないのが難点です。
(アスペやME、ヒール砲にも注意が必要です)
・ツリー全体表示

Re:イビルドルイドカード効果について
 トラ  - 05/9/17(土) 17:30 -

引用なし
   自分のサンクで死ねます(´・ω・`)
プロボだけ防げても普通に叩かれ始めたらドル鎧も意味がなくなってしまいますしDex高くないと中々難しいです。
ドルCは前衛向き?
・ツリー全体表示

イビルドルイドカード効果について
 Gvは初心者  - 05/9/17(土) 9:16 -

引用なし
   初めまして、いつもROM専門の支援プリです。
諸先輩方にお聞きしたくてカキコします。

先日のGvでサンクチュアリをエンペに掛けていた時に
プロボを掛けられて詠唱を中断されてしまい、中々サ
ンクチュアリを掛けられませんでした。
その後イビルドルイド鎧ならプロボを掛けられても大
丈夫と聞きました。

しかしカードが高価過ぎて手が・・・

そこでお聞きしたいのが、
1.サンクチュアリ詠唱を中断されない方法は他に無いの
 でしょうか?
2.頑張って買った場合に刺す鎧は汎用性を考えて、フォ
 ーマルスーツがベターでしょうか?
 (オススメがあれば教えてください)

よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 ぷりー。  - 05/9/15(木) 8:43 -

引用なし
   某鯖で転生VIT支援をやっているものです。

他に仰られている方もいますが、私も転生前であるなら
INTカンストの方をお勧めします。
支援プリはやはりSPが命なので一番避けるべきSP切れの危険が減ると
それだけで支援が少し楽です。
自分が壁になること前提=自分と相手(wiz)が被弾前提の狩りなので
ヒール量も増えますしね。

またVIT支援なら低DEXの詠唱の遅さも結構ネックになってきます。
私は転生前はDEX30でしたが、臨時などでは待ってくれない人も結構います。
組むのがWIZさんとのことで、譲渡など気にしなくて良いことを考えれば
INT91程度でも困らないでしょうが、逆にVITもGvに出るからという
確固たる理由でも無い限り、80~90あればやっていけるので
VITカンストを考えていらっしゃるなら
少しDEXを振っておかれた方が、臨時のトリオ狩などで
低DEXゆえのだるさを感じることはないかとも・・・。
(慣れてしまえばいいのですが、やはり気疲れしました、私の場合)
GXクルセさんとのペアについては、INT99でINT装備していれば
かなり回復は早いと思うのでやっていけますよ。
切れる時は切れるので、そういう時は座ればいいんですし。
もし迷っておられて
「とりあえずVITを上げて、後でINTを上げよう」というのだけは
やめた方がいいと思います。INTカンストするなら先にしておかないと
あとでINTを上げるのは本当に本当に辛いです。
MEプリならともかく、支援ではお勧めしません。

転生した今になって考えても、転生前支援はINTカンストが最善だと
私は思っています。
(転生後でも常時譲渡とかしてるとメディタ10でもSP切れることもあります)
今秋にはゲフェニアも実装されますし、あの狩場のことを考えると
INTはカンストでも全然良いと思います。

悩まれるでしょうが、失敗ステなんてものはありませんから。
頑張ってください。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 とりこ  - 05/9/14(水) 16:41 -

引用なし
   90ハイプリ持ちです。
ハイプリはカンストする必要はありませんが、
(そのハイプリでさえ、今後くるマップの敵がとても強いため、INTは補正込み100〜108は必要といわれています)
私は断然、転生前であるならばINTはカンストしたほうがいいと思っています。
VIT>INTは、支援型ではなく、対人型になるので、
対人中心にやっていくつもりがなく、ふつうに狩りを楽しみたいならば、INTをあげるべきでしょう。
私も転生前はウィズプリペアをたくさんしたのですが、
ハイオクではSPはあまるものの、火山や古城では、INT120でも切れそうになることがしばしばです。
マニピをすれば切れることはありませんが、
SPがあれば、マニピの数を減らしてもっとさくさくと狩れます。
(ハンターさん、騎士さんと組むと、マニピを待ってくれないひともいます)
ウィズさんは打たれ弱いため、1回のヒール量が生死をわけることもあります。
また、4人以上はプリふたりでの支援が中心になるとは決まっていても、
ギルド狩りやGvでは、6人をひとりで面倒をみなければいけない状況になることはしばしばです。
GXクルセと組むのならば、ペアでも完全に足りないでしょう。
また、INTは、補正込み120を越すと、飛躍的にSP回復がはやくなります。
(なので、私はエリュダイト帽をつけて、INTを120に調整していました)
INT70や80でやっているひとは、かなりの上級者で、
はじめてプリをするかたにはとてもすすめられないステータスです。
とりあえず、補正込み110(ジョブ補正+ブレス+装備)くらいにはなるように調整し、
それから実際にプリをやってみて、足りるならばVITに振るもよし、
足りないと感じたのなら、カンストしてみたらいかがでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 うにゃ  - 05/9/14(水) 14:10 -

引用なし
   INTをカンストするべきか否か・・・
INTカンスト>D>Vプリ持ってますが、どちらとも言えないですねぇ。
確かにINT80くらいでもやってけるのは確かだと思います。
INTカンストした身だと、SP有り余る事の方が多いです。
ですが、INT高めにしたり、カンストした為に他ステが足らずに困ったって事はないです。

すでにINT89まで振ったようですし、一旦とめて他ステに振りつつ様子を見てはいかがでしょうか?
知り合いや臨時での狩りで立ち回りやSP管理などの経験を積みつつ、今後カンストするか否かを自身で見極めれば良いと思いますよ。


で、参考になるかはわからないですが、INTカンストした理由。
単純に「プリ=INTだ!カンストかこいい!」そんな思い込みで、カンストって言葉に惹かれるままカンストしちゃいました。極振りで。
そんなプリも居るとです。
・ツリー全体表示

Re:支援が・・・? 装備が・・・?
 とあるぷりー  - 05/9/14(水) 8:44 -

引用なし
   ▼へたれっPriさん:
>今Lv92のI>V>D支援Priやってます。
>臨時へ行くといつもボロくそに言われます・・・
>ギルメンは。ブレスIAきれなければそれでいいと言ってくれるのですが。
>文句言われ続け+レアでなくてつらい日々ですorz
>
>で。質問ですが。皆様はキリエはどんな風にかけますか?
>私は。あんまりかけない派なのですが・・・
>まぁ。突貫時のブースター程度として捕らえてかけています・・・
>あと。装備に関してなのですが。今。表示DEFが50です。皆様はDEFどれくらいありますか?それと。どれ位のDEFあれば硬いと言われるのでしょうか・・・
>
>・・・下手な所以は立ち回りとかそこら辺であって。装備とかキリエとかあんまり関係ないのでしょうかorz
>そこまでLvいってるなら自分で考えろよとかで見捨てずに。どうかご教授お願いいたします。・゚・(ノД`)・゚・。
>長文失礼致しましたorz

・キリエについて
 自分は大好きなのでかけますけど、後衛にはMH前のブースト
 前衛にはヒールの代わりです。
 ただ、DEXがないとそういう運用は難しいので
 スレ主さんに関しては別にそうしろとは言いませんし、
 するのが「うまい」とも思えないです。

・うまい下手について
 自分がプリ以外をやってて、「このプリ下手糞だな」と思うのは
 メンバー構成が変わってもいつもと同じ動きの人、というのが殆どだと思います。
 前衛がいるのにでしゃばってタゲを混乱させるのが一番多いかなw
 共闘は大事ですけど、「狩りの流れ」を乱さない程度でいいと思う。

 また、自分自身に罪がない場合も…
 「いつものプリならこうしてくれる」「そうするのが常識」と
 固定観念ガチガチのWizとかもたまにいますねー
 PTはみんなのハーモニーが大事なので、相手の癖を見極めて、双方が歩み寄れないとなかなかうまく行きませんね。
 昔火山で、「ゴーレムに会うまではトレインするのが常識」だなんてとんでもWizもいましたからねw(そんなのに下手って言われても痛くも痒くもない!
 
・DEFについて
 自分はALL+7でDEF55です。昔は硬いと言われましたが、今では普通ですw
 (っていうか、1年以上装備の硬さが変わっていない!)
 でも、所詮剣士+4程度なんですよねー

 大事なのは硬さもそうですが、身の程をわきまえた立ち回りかな。

---
最近思うのですが、Gv型でもなけりゃDEX高いほうが
それだけで「うまい」と思われるものみたいです。
たぶん時間当たりにこなせる支援量が多く、相方にストレスがないというのが大きいかも。
残り人生をDEXに振ってみるのもいいかもしれませんね。

まぁ、VIT初期値はそれはそれで大変ですがorz
・ツリー全体表示

Re:レスありがとうございます!
 とあるぷりー  - 05/9/14(水) 8:28 -

引用なし
   ▼ろきっぷりさん:
>レスが遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます!
>
>やはりハイプリになると、狩りであまり高LVキリエは、使わないようですね。
>
>DEX>VIT>INT型さんの言うような、普段はキリエ、緊急時にアスムなどのハイブリッド型支援を考えていたのですが、
>友人に「キリエはMHPで耐久度が違う」という点を指摘され、当方完成の遅いAGI型で、序盤はまずキリエを生かせなさそう・・・
>なら、それほど優先的に取るものでもないな〜、と思い至りました。
>
>とりあえず上げられそうなジョブ50まではキリエ4で様子をみて、それ以降ポイントがありそうだったら、高レベルを取ろうと思います。
>(私もキリエは好きなので・・)
>
>ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました!

MHPの多い前衛はキリエがいいデスヨ
簡易インデュアも兼ねてるし、城だとさらわれるのを防げます。
AGI前衛や後衛にはアスムがいいですね。

まぁ、「支援」スキルなんで
いつも組むメンバーとそのプレイスタイルに依存することが多いと思います。

---
一番の問題点は、両方あってもショートカットを圧迫するということです。
使い分けできれば理想なんですけどねぇ
実のところ、VIT前衛に対しても、Base70程度ではアスムのほうが上なので…
(絶対バランス修正されるよね…このスキルw)

たまに臨時で「アスムがあればどこそこいけるね!(いけねーよ!」という流れになった時、「ごめん、キリエなんだよね^^;」とかウソついてます(ゴメン

あとは、スキルPがしんどくてメディタにまで手が回らないことか…リザもない
ヒールとSP回復量は素プリと変わりませんorz
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 とあるぷりー  - 05/9/14(水) 8:13 -

引用なし
   ▼悩める子羊さん:
>はじめまして。
>私は転職間近の支援プリ志望アコを育てています。
>
>現在INT極振りで素89あるのですが、今後の振り方に迷ってます。
>VIT型にしたいのですが、I>VにするかV>Iにするかで迷っています。
>友人Aに相談した所「プリはINT90で充分だよ!」と言われ、友人Bに相談した所「INT99のハイプリでもSPきついよ」と言われました。
>二人の意見が全く違うので、INTはカンストさせるべきか途中で止めるべきか悩んでいます。
>実際にこのキャラと組むのはAなのでAの意見を取り入れるべきかと思いましたが、私はすばやい判断などが苦手で、保険としてカンストさせたほうが安全ではないのか?
>また、Aと二人で組む場合(AはWIZです)はともかくとして、臨時公平に行ったときなど、カンストしてないと迷惑をかけてしまうのではないかと不安です。
>
>皆さんからアドバイスを頂けませんでしょうか。

ここは転生実装以来かな…オヒサシブリデス

個人的には素INT80程度あれば、不足なく支援ができると思いますよ。
どうせプリが面倒を見るのは自分込みで4人程度、
それ以上になればもう一人プリを追加するのが主流ですので。

INT90↑ないと困るのは、GXとのペアぐらいでしょうか。
それ以外でSPに困るようであれば、
プリのINTよりPTのメンバー構成や狩場を見直したほうがいいです。

---
INTが足りない、という人は立ち回りなども考えたほうがいいです。

例えば共闘は大きいですけど、無理に動いてPTを混乱させると
ヒールによるSP消費量が跳ね上がります。
VIT前衛が多数のMOBを抱えている場合も、
落ち着いてHPゲージを見れば、さほどヒールの連打は不要だったりもします。
MHPが10kを超えるような前衛の場合、キリエが有効なのに
「すぐ切れてかけ直しがめんどくさい」とヒールだけで何とかしようとするケースも多いですね。(特にDEXを削ったタイプ)
だからといって過剰キリエもムダです。
城でWizペアの時はニューマもSCに入れるべきでしょう。
立ち位置を工夫すれば、二人ともたげられてても、ニューマ1個で済んだりします。
あとは過剰なトレインなんかもかえって効率・SP消費を悪化させます。

と、最近ごりおしな人が多いと危惧するプリでした。
素89なら、ステ効率のいい91で止めてみてはどうでしょうか。

---
SPを節約するコツは「できるだけサボる」ということです。
そりゃブレス速度までサボっちゃいけませんが、無駄な支援は要りません。
「最小手数で最大支援を」
よく右側にアイコンを並べまくるのに、肝心な時にテンパってしまう人がいますが、適当に手を抜いて余裕を作れば、そういうケースも減るのではないでしょうか。

そうすれば「すばやい判断が苦手」なことも改善できて
「保険」もいらない、という道理です。
DEX/VITを強化して支援の幅も広がるでしょう。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 きっとかっつ  - 05/9/14(水) 2:49 -

引用なし
   最近転生してがんばってるidunのアコです(・・)/
転生前の補正込みステータス:INT 120 VIT 80 DEX 60

↑のレスの通り、int90程度が分岐点としてよさげです。

逆にVITを100にまでする必要性は最近割と少ないと感じています。
主に必要な場面は、ボス狩り(ただし壁役は無理)とGvG、PvPです。
GvGでは状態異常に対し、VIT70〜80で全然困りませんでした。
狩りではWizとの廃屋、火山、城等のペアでVITが安全性に貢献します。
(ペア狩りのスムーズさが欲しくなり、Lv90以降でDEXに浮気したくなるかも)

INTが99も必要な場面は、GXペアとVIT前衛がいる臨公です。
どうしてもMHに遭遇したときに、SPが枯渇する局面に当たります。
青potを用意し、こまめなお座りに気をくばれるならINTは低くてもMHに対応できます。しかし、戦いが長引くことによってSP不足になり、テレポの判断をせまられることも多々あります。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 スパッツは卒業?  - 05/9/14(水) 0:46 -

引用なし
   ▼悩める子羊さん:
>はじめまして。
>私は転職間近の支援プリ志望アコを育てています。
>
>現在INT極振りで素89あるのですが、今後の振り方に迷ってます。
>VIT型にしたいのですが、I>VにするかV>Iにするかで迷っています。
>友人Aに相談した所「プリはINT90で充分だよ!」と言われ、友人Bに相談した所「INT99のハイプリでもSPきついよ」と言われました。
>二人の意見が全く違うので、INTはカンストさせるべきか途中で止めるべきか悩んでいます。
>実際にこのキャラと組むのはAなのでAの意見を取り入れるべきかと思いましたが、私はすばやい判断などが苦手で、保険としてカンストさせたほうが安全ではないのか?
>また、Aと二人で組む場合(AはWIZです)はともかくとして、臨時公平に行ったときなど、カンストしてないと迷惑をかけてしまうのではないかと不安です。
>
>皆さんからアドバイスを頂けませんでしょうか。

相方がWizならIntカンストはしなくてもいいかな?
SPが半分くらいになったらマニピすればほぼ切れないですしね。
アコ時代はSPきついのでカンストさせたくなりますが・・・。
ただ、Vit型だとGXクルセと組むとSPがかなり辛いですね・・・。

個人的にはとりあえずIntを素90でとめてプリに転職して様子を見たほうがいいと思います。
Int(Vit)を多少削ってDexを上げると狩がスムーズに進んでいいと思います。

ちなみにInt99廃プリはSP余裕過ぎるくらい余裕です(メディタ0だと代わってくるかも?)
エギラソヒー履かず、Int装備一切無しでも通常狩でSPはほぼ満タンです。
あまりにやばい状況が長期間続く、大人数支援するときは流石にきついですが・・・。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 DEX>VIT>INT型  - 05/9/14(水) 0:45 -

引用なし
   プリのINT下限について、私の経験から推測しますと・・・

大抵の人なら、ちょっと慣れればINT70で充分支援はやっていけると思いますし、
INT80あれば特に慣れて無くても問題なく行けるでしょう。

子羊さんは既にINTが89もあるようですので、それ以上振る必要は特にないと思います。

なお、キリエを使いこなせるようになって、ヒールする機会を減らす腕を身につけたら
INT60でも支援でやっていけます。

例外的に、GXをメチャに撃つクルセと組む場合はいくらSPがあっても足りないので、
INTカンストして青ポかレモンでも満載していきましょう。
・ツリー全体表示

Re:INTはカンストさせるべき?
 Tommy  - 05/9/13(火) 22:29 -

引用なし
   詳しい話は僕には無理なので自分の体感的な話を。

72プリをやっていて素でINT94程度あるのですが、危機的状況で
ヒールを連発していると自分が初心者の部類にありSP管理が下手なのもあって
SPが空になることもしばしばありました。

もし悩める子羊さんがプリを初めて作り、SP管理に自身があまり無いのでしたらINTカンストをオススメします。

ちなみに自分は下手なのでカンスト予定ですorz
・ツリー全体表示

Re:どっちでもいい
 にくきゅうぱんち  - 05/9/13(火) 18:37 -

引用なし
   ぬお

使い方を間違えて新しくスレを立ててしまった

失礼
・ツリー全体表示

どっちでもいい
 にくきゅうぱんち  - 05/9/13(火) 18:36 -

引用なし
   カンストさせたいならさせればいいじゃないか

させたくないならカンストさせなければいいじゃないか

そんなの貴方の考え方次第だ

以上
・ツリー全体表示

INTはカンストさせるべき?
 悩める子羊  - 05/9/13(火) 17:52 -

引用なし
   はじめまして。
私は転職間近の支援プリ志望アコを育てています。

現在INT極振りで素89あるのですが、今後の振り方に迷ってます。
VIT型にしたいのですが、I>VにするかV>Iにするかで迷っています。
友人Aに相談した所「プリはINT90で充分だよ!」と言われ、友人Bに相談した所「INT99のハイプリでもSPきついよ」と言われました。
二人の意見が全く違うので、INTはカンストさせるべきか途中で止めるべきか悩んでいます。
実際にこのキャラと組むのはAなのでAの意見を取り入れるべきかと思いましたが、私はすばやい判断などが苦手で、保険としてカンストさせたほうが安全ではないのか?
また、Aと二人で組む場合(AはWIZです)はともかくとして、臨時公平に行ったときなど、カンストしてないと迷惑をかけてしまうのではないかと不安です。

皆さんからアドバイスを頂けませんでしょうか。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
15 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.