■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
19 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

90台VITのソロって・・・
 ねこみみプリ  - 05/8/4(木) 3:51 -

引用なし
   某鯖で94歳、I>V>D支援プリやってます
現在発光目指して頑張ってますが、接続時間が不規則な為、臨時やギルメンとの公平狩りが思うようにできない状態です
そこで少しでもソロで稼ごうと思うのですが、お勧めの狩り場・VIT型でのソロ経験談等教えてください

ちなみに装備はALL+7、盾はカリツ、タラ、アテネのみです
・ツリー全体表示

Re:質問です。
 ぷりー。  - 05/8/3(水) 23:30 -

引用なし
   TUでもリザでも、グロリアで成功率は変わらないと思います。
私も転生前はピラ地下でリザ狩していました。

リザ狩の辛い所は、青ジェムを持たなくてはならないところ。
VIT支援さんならリザ4でしょうから、
TUのように詠唱は気にしなくていいのですが
重量の関係上ずっと篭れない&お金がかかります。
ほぼテレポ狩になる為、ドロップも期待薄ですので赤字狩り必須。
(グローブが出れば黒字ですが)

でもまあ私の場合は、重量ギリギリまで青石持って篭れば
全部なくなる頃には気力体力共に限界でしたから
満足行くまで篭りきりたい!
BOTが居ようと全然気にしない!なら、
素直にTUを取るのをオススメします。
・ツリー全体表示

質問です。
 ai  - 05/8/3(水) 18:55 -

引用なし
   vitプリを作ろうと思ってるんですが、Aマミーソロ用にTUをとろうと思ってます。
でもスキルポイントがたりないみたいなのでリザにしようか迷ってるんですが、リザもグロで成功率があがるんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:シグナムについて
 riel  - 05/8/2(火) 17:58 -

引用なし
   そうでしたね_| ̄|○質問するならステなどを書くこと。
常識なことを忘れていましたすみません(;´ω`)

私は89歳のAgi81>Str65>Int53>Dex32>Vit5(素ステ)
の一時期支援に走った殴りプリです。
実際、今の状態でタムランいったらどうなんだろうと思い
とりあえず行ってみたんですが、
はい、ピアレス必須ですね(つД`)もうやってられません。作ります。

やっぱりシグナム1では微妙ですかー。
確かにシグナム唱えてる間に殴ったほうが有利ですね。
BOSSなんか狩れるわけないので10とる余裕もないですし…。
MAXとりたいスキル(アスペやIM)が多いので諦めることにします(´・ω・`)
TUは1ですが取るつもりです。
ご意見ありがとうございましたー!
・ツリー全体表示

Re:シグナムについて
 Tiametの殴りプリ  - 05/8/2(火) 14:43 -

引用なし
   シグナムは1だと、ネタにしかならないと思います。
カリツ相手に20くらいしかダメージが変わらなかったものでOTL
もし、実践で使うのでしたら思い切って5↑を取るのが良いのではと思います
シグナムLv10ですと目に見えて効果が出ますが。。。。
(スキルポイントが苦しいので、ポタを切るとかになると思いますが)
不死系ならTU使った方が速いですし、
悪魔系ならLv1掛ける間になぐったほうが速いですよw
・ツリー全体表示

Re:シグナムについて
 ティア  - 05/8/2(火) 9:49 -

引用なし
   ME・支援プリをもっているものです

叩くということは殴りさんなのでしょうか?
プリのタイプを書かれると答えるほうも
アドバイスしやすいと思いますよ(^-^)

それでシグナム1の使用感ですが
ME・支援ではほとんど使わないですね。
使ってもいいですけど、
正直な話、ME・支援なら闇ブレスしたほうがいいです(^^;

それ以外の使用目的は対BOSS戦でしょうか・・・
唯一BOSSに利く常態異常スキルといいますか・・
それでも不死・悪魔系のBOSSはシグナムをする暇はないぐらいに
強いのが多いのですけどね(^^;;

殴りさんは持っていないので
そちらの使用感は経験者の方におまかせ・・・(^^;;

補足:
アユタヤDでタムランを狩るならピアレス装備を整えた方がいいです
タムランはしょっちゅう沈黙攻撃をしてきます
緑pなどでもいいですが、ホントに沢山もっていくことになります
ので、できれば沈黙対策を万全にすることをオススメします
・ツリー全体表示

シグナムについて
 riel  - 05/8/2(火) 0:25 -

引用なし
   簡潔に質問させていただきます!
シグナムは1でも有効なのでしょうか。

イイ感じだとうわさのアユタヤDでタムランを叩いてみようと思っているのですが
スキル再振りする際にシグナムをどうするか悩み中です。
キリエやら修練やらいろいろ他にも悩んでいますが(;´∀`)
シグナム10とる余裕は全くないので
もし1でも有効だよというお話があれば考慮してみたいと思っています。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:今のスキルをGvスキルに修正・・・
 微妙支援プリ  - 05/8/1(月) 22:46 -

引用なし
   >他にGvスキルで必要だと思うスキルがあったら提示して欲しいです。

支援スキルは、必要だと思うスキルというより
スキルの使いどころだと思います。

あくまで一例ですが・・・

グロリア&IM
→エンベ割り時の支援
(CRIとATKアップ、意外とグロリアだけでも強い)

SW
→ロキを守る等
 詳細は別記します。

キリエ・エルレイソン
→全般的なガード、WIZに詠唱させたいとき、
 前衛・ロキへのガード
 (Lv4でも、地味に効果がある、
  HPが減らない・のけぞらないため精神的にも支援になる)

聖域
→死に戻り回復・エンベ回復
 詳細は別記します。

アスペ
→敵の武器に聖属性付与によるエンペガード

聖体
→攻城突入時の鎧に聖属性付与

アスム
→死に戻りから回復時の援護
 (対死に戻り防衛線が張られているときに復帰確率アップ)

リカバリ
→後衛のスタンからの回復、凍結からの回復

このように、
Gvスキルで必要だと思うスキルは場面によって変わると思います。


さて、Gvスキルというと、聖域7とSW7という話ですが
やはり使いどころは、所属されているギルドによって異なるかと思います。
ぶっちゃけ、両方ともレースではほとんど使いません。
うまいこときまると気持ちいいですが。

まず、聖域7についてです。
使いどころは、死に戻り回復と、エンベ回復でしょうが
防衛戦の場合に、敵ギルドの攻撃から防衛しきった後に
エンベをちまちま回復する場合には3で十分です。

瀬戸際で、エンベを聖域防衛する場合には
なるべく高いレベルがあったほうがいいでしょうが、あくまで延命です。

死に戻り回復の場合でも、エンベ回復の場合でも
Lv7あるといろいろと重宝されます。


次にSWについてです。
使いどころは、ロキダンサー・バードを守るのと
エンベ防衛がメインだと思います。
エンベ防衛の場合は、聖域の場合と一緒で、あくまで延命です。

阿修羅からガードするならば、
セルずれなどもあるためハイディングの方が簡単です。
(Pvでサイト→ハイディングでハイディング無効にされて
 やられたことも一度だけありますが・・・)


以上のように、支援スキルは、なにを使うかではなく
いつ使うかだと思います。
・ツリー全体表示

Re:今のスキルをGvスキルに修正・・・
 (・ω・)  - 05/7/31(日) 0:26 -

引用なし
   >他にGvスキルで必要だと思うスキルがあったら提示して欲しいです。
>他に必要とする情報があったら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

望まれるスキルは、所属ギルドによりけり。
ただ、DEX1だからサンク要らないかといえば、そうでもなく、
スタンばかりの高DEXタイプより、スタンしないVITのほうが、安定して
サンクを出せるという場面もあります。

あと速度減少を、余ったポイントを使って取得するのも悪くないでしょう。
・ツリー全体表示

今のスキルをGvスキルに修正・・・
 I=Vカンスト予定  - 05/7/30(土) 22:11 -

引用なし
   初めましてこんばんは、最近話題となっているスキル修正NPCが実装されたので、これを機会に今のスキルをGvスキルを主体に変えたいと思っています。
しかしスキルの詠唱が問題でありましてGvで実用できるかどうか聞きたくて書き込んでみました。
私のプリはアコ時代50転職し、現在JOB46になっています。
そのプリのステはLv77で、INT99+5 VIT48+5 DEX1+4(装備は除いており、JOBの修正だけにしています)です。
スキルはhttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10nxdnsXdAhCbdsBqnqEaNjX
となっています。
装備は・・・+6タラ盾 +4イミュンマフラ +4ガラス +4マタ靴 あれ +4アンフロシルク
↑いらないと思いましたが一応Gv主体で使う装備を書いておきます

Gvスキルと言うと自分で調べてみた結果サンク7とSW7などといった詠唱スキルなのですが、はたしてDEX1+αでも使えるのでしょうか?
それともGvをするのならI=V2極カンストより、DEXを振るべきなのでしょうか?
他にGvスキルで必要だと思うスキルがあったら提示して欲しいです。
他に必要とする情報があったら教えてください。どうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:フェンクリ
 彼岸  - 05/7/21(木) 16:58 -

引用なし
   私は素でINT99,VIT66,DEX58くらいのステでしたが
常時フェンイヤリング装備でやってました。
戦闘中に支援のかけなおしが楽にできるのが良かったです。
詠唱は多少遅くなりますが、これだけDEXがあると
常時つけてたこともあり、あまり気になりませんでした。
タゲられてるときのキリエによる擬似インデュアは便利ですよ。
・ツリー全体表示

Re:氷割り武器
   - 05/7/10(日) 9:19 -

引用なし
   ▼ながれぼしさん:
>MBを使う場合は異常杖ですね。
>直後に殴られることなどを考慮して呪いあたりを勧めます。

この部分がちょっと疑問ですね。
仮に、SGで1確じゃないMOBに対して呪いというのは
逆に不便になるような気がするのですがどうでしょう?
SGに突っ込んでくるのが遅くなって処理するのに時間かかりますよ。

まぁ、SGで1確で処理出来るMOBなら有効なのでしょうね。
・ツリー全体表示

Re:亀D最下層手前狩りって
 98歳あとちょっと  - 05/7/6(水) 7:41 -

引用なし
   私は98 Wizですが、
亀行きたいか?って聞かれたら絶対Noです。

このLvになってデスペナの痛さも何回も味わっているので
オーラへの最短は死なない狩場(死ににくい)を選ぶことだと思ってます。
亀はアサルトの残影・SBやSGで凍らない氷亀など
死ぬ危険性も高く、倒しにくいっていうイメージがあるのです。

今なら火山とかでも公平で1.5〜2Mいきますしね。
最近、廃屋に行きたがる人がいるのがわからないWizの戯言でした。
(おいしくないし、罠見えないし・・・)
・ツリー全体表示

Re:氷割り武器
 MB好きな人  - 05/7/5(火) 16:51 -

引用なし
    わたしがMBを氷割りで使うのは、城2、時計上4F、火山2F(基本インベでMH時のみMB)、ADです。
 インベもいいんですが1セルに複数の敵が重なった場合や、多数の敵のときはどーもしんどいので・・・。
 氷割りの武器に関して、MISSにならないかどうかくわしく調べてないのでよくわかりませんがとりあえず☆入り鈍器を使えば相手の防御関係なく割ることが可能です。ロングメイスでもほぼ割れたっぽいです。
 で、何を使えばいいのかですが、確実な☆鈍器か補助として使えるロングメイスをオススメします。
 ついでにMBで氷を割るコツについて。
MBの仕様変更によってディレイ増加、場所指定発動となりました。
ディレイの増加により、SGの効果中に打てるMBはほぼ1回です。
なので敵集団の位置を冷静に判断する必要がでてきました。
私的ポイントをまとめますと、
・1セルに重複した敵集団は同じ位置に飛ぶ。
・SGのノックバックにより敵はターゲットを変え、凍結後そのターゲットに向かってすべって来る。(SGがあたる位置などによって滑ってこない場合も多々ある)
な、カンジだと思います。これを踏まえて
・敵を集めるときは1セルに重複するように動く

・敵凍結後、敵を滑らせるため一呼吸置いてから、自分やPTメンバーの周囲を中心に敵集団の位置を見定める。(滑った敵をクリックしてみて通常攻撃が発動すれば間違えなく敵がそこにいるのでそこからMBを発動させれば、通常攻撃した敵周辺の敵の氷を割ることができる。注意:ロングメイスはMBよりも射程がながいので通常攻撃→MBをしてもあたらないことがある)

・敵集団と離れた敵にはインベ→敵集団にMBやMB→ロングメイスによる攻撃などが有効。単体の敵や離れた敵にはリカバーが有効です。

な、カンジでしょうか。
 最後に、要はSGの回数を減らすというところに意義があります。
ムリせず割らずに追撃も一つの方法です。
えらくながくなってすいません(・ω・;)
・ツリー全体表示

Re:殴りプリ、騎士団ソロ
 hawkwind  - 05/7/5(火) 0:29 -

引用なし
   ご回答有難うございます。
周りの人に気をつければ、深淵パスでも狩りはできそうですね。
今Lv80なので、もう少し修行を積めば何とか行けそうです!

スキルも固まって来ました。サンクはやはり切り捨て、TUも
1のままで行こうと思います。
残った8ポイントですが・・キリエ(現4)なのでこれを8か9に上げ、
残りをDB(現3)がいいかな・・?と思っています。
シグナムはかっこいいので(笑)、1だけ欲しいですね。
後はキリエのレベルが決まれば何とかなりそうです(これも難しいな・・)

レア運の無い私ですが、とにかく騎士団で頑張ってみます。
有難うございました。
・ツリー全体表示

Re:低Dex低LvMEについて
 スパッツは卒業?  - 05/7/3(日) 22:11 -

引用なし
   返信が遅くなってすみません。

皆さんの意見を拝聴して考えた結果やめることにしました。
現在MEプリを作っているのでMEはそっちに任せようと思ったからです。

皆さんご意見・ご忠告ありがとうございました。とても参考になりました。
また質問があればそのときはよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリ、騎士団ソロ
 撲殺ぷりーすと  - 05/7/3(日) 18:43 -

引用なし
   はじめまして。 S=A>D>Iの殴りプリやっています。
スキルはキリエグロその他もろもろ。
サンクはとっていません。

1について:
深淵無視なら騎士団ソロはLv80ぐらいから平気でした。
ただし、空いてる時間のみ。
混んでいると横沸きが激しいので、
殴りプリの殲滅力では溜まりやすく危険だと思います。
深淵は人がいないところまで引っ張っていってテレポ。
逃げていると喜んで持っていってくれるPTもいたりします。
JKを狩るかは好みだと思いますが、
私は武器の持ち替えを嫌って1Fで狩ってます。

2について:
深淵狩りに浪漫を感じるのであればアリかな・・程度。
ただ、私がとらなかった理由としては、
INTをある程度振ったのとキリエのおかげで
PTプレイでも回復がヒールだけで事足りたのと、
DEX不足かな、と思ったからです。
サンクの必要DEXの目安は他のスレにあるのでそちらを参考に。

3について:
TUは1でもいいと思います。
殴りの場合はTU→殴る殴る殴る→TUとディレィ中に他の敵殴ってられるので、
TUに振るポイントがあるなら、グロをあげることをオススメします。
騎士団もニブルも硬い敵が多いので。

4について:
DBは他に振るものがないならあげるかなぁ・・程度だと思います。
ニブルで狩るなら確実に効果はあるので、余ったポイントはここへ。
シグナムは1もってますが、SCが足りない&地味に詠唱が長いので
あまり使ってません;

上の方も言っているように
息抜きで行くにはレアが豊富で楽しい狩場だと思います。
とりあえずデスペナ覚悟でトライしてみてください。
・ツリー全体表示

Re:HiMEの方へ質問です
 追い込みプリ  - 05/7/2(土) 22:23 -

引用なし
   ありがとうございました。
ここでシュミレートしてみて
後悔のないように、じっくり考えてみたいと思います〜。
・ツリー全体表示

Re:殴りプリ、騎士団ソロ
 うさぎ総長  - 05/7/2(土) 17:52 -

引用なし
   はじめまして現在殴りプリをやっています。

ステータスはAGI>STR>DEXです。
たまにですが気晴らし程度ですが騎士団に行っています。
サンクはとっていませんがDBは10取りました。

騎士団ソロですが、とりあえずできます。
ただし私の場合は人が居ない時に深淵に逢えばパスしています。
人が居た場合は引っ張って人が居ない所で
テレポするように気をつけています。

1については
成り立つ事はできます。意外と深淵よりうっとしいのが
JKだったりもします。長期戦になるため囲まれやすいです。

2については
これは個人の好みによると思います。
BDSで即死の危険性あるためLV上げとして行くなら
価値というか安全性はないと思います。

3については
私はTUはないので、なんとも言えませんが
カリツ付きで沸いた時にはいいと思います。あとは深淵の取り巻き用など。

4については
私はメインはニブルなのでDBがあるとかなりダメージがあがります。
ブラッディーマダー以外は全員に効果があります。

私も騎士団に行きますがあくまで息抜き程度にしています。
敵が固いのが多いのとJKが攻撃が当たっても倒すのに苦労し
いつのまにか敵が沸いて囲まれて死ぬ事が多いためです。
しかしその分レアもエル他メイル カードもあるので
そういうのを狙うなら行ってみると楽しい狩場と思います。
参考になるかわかりませんが体験した感想を書かせてもらいました。
・ツリー全体表示

Re:低Dex低LvMEについて
 通りプリ  - 05/7/1(金) 16:52 -

引用なし
   うちの鯖には(超トレインで)有名なバランスハイプリの人がいます。
見た感じ、DEX60〜70くらいじゃないかと推測しています。
DOPやBAPもソロで倒しているところをよく見かけますので
バランスハイプリがMEをとるのはTOMではないと思います。

しかし、ME6とかME7は激しくTOMだと思います。
アマツ・フェイヨン・ピラなら低レベルMEでも狩れるとは思いますが
推定自給200〜500Kくらいではないでしょうか。
金銭的にも、青ジェムの消費を考えると、
そのあたりの狩場で確実な黒字にするのは難しそうに思います。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
19 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.