■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
25 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 とりこ  - 05/5/17(火) 15:36 -

引用なし
   > 現在のレベル:
Base82/Job50

> 現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)
支援特化(INT72+23、VIT80+6、DEX47+17)
スキルは、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/hpr.html?10qK1sXdAhDbokOqnqE1jSck
グロをとっている最中。
たぶん、サンク、セイフティーウォール(SWは揺れていますが)はとらずに、
狩り支援特化スキルにしたいと思っています。

私もうさささんと同じように、
素ステータスINT99、VIT90、DEX40を目指していたのですが、
(やはり2800ヒールをとばしたかったのと、あふれる泉みたいなSPに憧れて)
DEXも欲しくなってしまった今日このごろです。
やはり、ここでもっと詠唱がはやければよかったなあ、という場面が多いのと転生前は詠唱速度が唯一不満だったので……。
詠唱速度を見られるシミュレーションサイトでDEXを補正込み90にしてみたら、
詠唱速度がかなり違っていて、いいなあ! と思ったのもあります。
INTは80まであげ、メディタを10までとり、PT支援が余裕にできそうであれば、
INTはそこでとめてDEXを90にしようかな、と思っています。
もし、4人くらいのPTでSPがつらくなるようであれば、
(今はマニピがあれば余裕だけれど、なければ不安に思う時があるので)
INTを90まであげ、DEXは補正込み70でとめたいと思います。
また、シミュレーションサイトで計算したところ、
メディタ10があればINT80でも、転生前にくらべてSP回復力が上だったので、
それでいいかなあ、と。
もうINTカンストは目指していません。
また、VITは補正込み100にする予定です。
転生前もINT>VIT>微DEXだったのですが、
他に持っているDEXプリよりとても丈夫で支援に向いていたこと、
なによりも、状態異常にまったくかからなかったので、
転生後もそうでありたいな、と思っています。
(VIT80+補正値の今は、ごくまれにスタンや沈黙にかかるものの、1秒くらいで自然になおっている感じです。
VIT100になると、まったく状態異常にならないそうなので……)
アスムはあると確かに耐えますが、状態異常を考えるとVITが欲しくなってしまいました。
また、アスムはあまり長時間はもたないので、できれば自分にはかけずにすませたい、という気持ちも大きいです。

> 転生前のタイプ:
素でINT99>VIT88>DEX36(DEXは補正込み50になるよう調整していました)

現在のタイプを選んだ理由:
転生前のステータスが、とても気にいっていたため。
ウィズとのペアが多いため、頑丈になりたかった。
アスムに頼らなくてもよいからだになりたかった。
状態異常にかからないところが転生前も気にいっていたので、今回もそうなりたいなーと。
INTは99はもったいない、そんなに必要ないと思ってきたので。
そのぶんをDEXにまわしたくなってしまったので。

>ハイプリになって苦労している点:
いろいろと期待されてしまっているところがあるように思います。
廃プリがいるから大丈夫! とか、そういう雰囲気が……。
あとは転生前の職しか持っていないかたには、廃のような目で見られること。
(ついていけない、とか、必死すぎだとかいわれたことがあるので……)

>ハイプリになって楽になった点:
アスムがあると、低いレベルのうちから背のびした狩場にいけること。
自分にかけることは少ないけれど、ウィズさんや前衛さんに活用しています。
(あとは、この先は敵がたまっているとわかっている場所に行く前に自分にかけておくと、死ぬことがありません)
背伸びした狩場で、アスムなければ死んでいた、という場面には何度も遭遇しています。
以前はINTがたくさんないときつかったけれど、
転生後はINTをややおさえめにして、そのぶんをDEXなどにたくさん振れるところ。

その他なにかあれば:
私の転生前(または転生直後)の悩みと同じであること、
また、転生後もINTを99にしたい! と思っていたところも一緒なので、
投稿してみました。
ご参考になれば幸いです。
転生まで、がんばってくださいね(^^)
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 ThorのHiMeプリ  - 05/5/17(火) 13:45 -

引用なし
   >現在のレベル:Base/Job

:78/47

>現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)

:半支援ME型(自称)
 ↑SW1、サンク3、エンジェ2、キリエ4のME型。サフラ3グロ3マグニ3。MEに必要な防御スキルを前提条件で止めた支援劣化版。

>転生前のタイプ:

:半支援ME型。上と同じ型

>現在のタイプを選んだ理由:

:それほどSWもサンクも要らないと思った。相方やギルメンがいるので、逆にサフラやグロを持っていたほうがPTに誘われ易い。LV90を越える頃にはPTではストレスを与えない支援が行えるのでVITプリより誘われる機会が多かった(ハンターやアサ、槍騎士など)。ぶっちゃけ悪魔盾さえあればLV90以降はソロ狩りでも時給1Mは出せる。

>ハイプリになって苦労している点:

:えぇと・・・同じことを繰り返してるので作業になってるのでタルいです。経験値も転生後は2〜3倍になってるのに狩場は転生前と一緒などで飽きます。INT先行にしたので凹んでます。DEXを先行すれば狩りがスムーズに行えたかも。

>ハイプリになって楽になった点:

:アスムですね。掛ける人皆から「卑怯、最強、ズルイ」と賛否両論です。
防御スキルでは優秀ですね。反面、ME独自のギリギリの緊張感がなくなり狩りが単調になってます。ME詠唱中のHPの減っていく速さが・・・あれは常に緊張感があったので良かったです。

>その他なにかあれば:

:転生後はマターリと狩りをするのがお薦め。急いでLV上げると疲れます。
他キャラを育てたり、相方が居れば相方と狩りをしたり、低LVのギルメンが居れば面倒を見てあげたりするのが良いかも。

>長文失礼いたしました。
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 MEなひと  - 05/5/17(火) 10:07 -

引用なし
   >現在のレベル:Base/Job
72/42(上納してます)
>現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)
I>D ME
>転生前のタイプ:
I=D ME
>現在のタイプを選んだ理由:
MEが楽しいから
>ハイプリになって苦労している点:
DEXが低いのでMEが遅い
PT時、過度に期待される
新しい狩場がないw
>ハイプリになって楽になった点:
アスムあるので耐えられる
>その他なにかあれば:
ソロとPT半々ぐらいでやってます。
PTではなるべく定番の監獄や騎士団以外に行ってます。
ペアやトリオは効率重視になりがちなので遠慮。

Vitに振ってみてないので、端から見ての感想となりますが、Vitに振るメリット(Vit型がうらやましいと思うところ)は
・状態異常にかからないor状態異常からの回復が早い
・即死の危険が少ない(HPが多い)
後者はPvGvやMHで感じるところです。転生によるHP上昇とアスムで補えます。
が、前者は通常狩りでも重要ですしPvGvでは言わずもがな。ごつミノなどの狩場を選択肢に入れられるかどうかにも関わってきます。
3kヒールがあっても、スタンや石化凍結状態では使えないのです。
イグ実を持っていても、スタンや以下略です。
Vitがない分を補えるのはニュートラルやアンフロなどの装備です、アスムじゃ無理です。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 ぷりー。  - 05/5/17(火) 2:18 -

引用なし
   91で止める人が多いのは、おそらく
次に必要なステポイントが91までは10(だったかな?)で
92からは11になってしまうからだと思います。
止めるなら90よりも91にした方が得だ、という感じでしょうか。
私が91で止めた理由はこれでした。
違う理由があったらごめんなさい・・・!

完全DEX支援とのことで
先にカンストにしてしまう方が、ヒール量も困らないので
そっちの方がいいですねー。

頑張ってください。
・ツリー全体表示

Re:スロポ実験結果
 名無しさそ  - 05/5/17(火) 1:03 -

引用なし
   ▼特殊な条件さん:
>スローポイズンは猛毒の進行も止めることができます
>以上( ゚Д゚)

(´∀`)b 実験お疲れさまです。

スロポや聖体は、取得する人が比較的少ない上に、
実験に使う人も少ないので、データが集まり難いのが難点ですね。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 かんな  - 05/5/17(火) 1:00 -

引用なし
   皆さま、沢山の返信有難うございました。
また、情報が少なかったようで申し訳ございません。

今回作ろうとしているのは完全支援型のDEXプリです。
VITの時はINTカンスト→VITという順番で振っていました。
その時に特にSP不足で困るという思いをしなかったので
ひょっとしたらカンストさせなくてもそこそこいけるんじゃないかと思い
ご質問させて頂きました。
ただ、その当時は臨港はたまに行くぐらいでアサの相方と殆ど一緒にいた
せいからかもしれません。

今は特に相方や決まった友達という人はいないので臨港がメインになりそうです。

そこで皆さまのご意見を参考にさせて頂くと、やはり臨港で
不特定多数の方を支援するとなるとやはりINTカンストを先にした方が
よさそうですね。
SP管理を上手に出来るほどの腕もないですし・・・。
早くDEXの醍醐味を味わってみたいという思いが強すぎたのかも知れません。

ただ、少し分からないことがあるのですが
INTをカンストしていない多くの方が何故91で止めるのかという点です。
過去ログみてもそのような書き込みが沢山あり、今回レスくださった方
も91でとりあえず止めたという体験談を頂いたので
もし宜しければ教えて頂けないでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。
駄文失礼しました。
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 微妙支援プリ  - 05/5/16(月) 21:09 -

引用なし
   現在のレベル:Base/Job
 85 / 50

現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)
 グロリア3、キリエ4、リザ4、DP10完全支援型
 素ステ I85 V81 D35 A1 S1 L1

転生前のタイプ:
 リザ3聖域3完全支援型
 素ステ I99 V90 D30

現在のタイプを選んだ理由:
 Intを多め85にして、メディタを5前後にしぼったほうが
 スキルポイントが多く使えるのでよいかと思った。
 支援が好きなので、転生前と同じ支援型にした。
 転生するつもりはなかったのだが、知り合いのWIZが転生して
 もうLv70↑というわけで、あわてて・勢いだけで転生
 ギルメンのダンサーも同時に転生したので楽でした。
 勢いで転生したので正直、Intをもっと減らすとかは
 あまり考えていなかった。

ハイプリになって苦労している点:
 とにかく狩りが飽きる。
 プリLv1→99・ハイプリLv1→85・・・自分をほめたい・・・。
 特に最近臨時広場に盛り上がりがなく、ちょっとさびしい。
 Vitがまだ低いのでピヨりやすい、沈黙時間が長い
 Lvがまだ90ではないので、ロザリオが装備できないため
 MDEFがまだ低い。
 パジリカを使うチャンスがない。

ハイプリになって楽になった点:
 アスム5で完全にオーラ時代より・・・硬い。
 さらにVit型なのにDP10・・・硬い。
 自分としては、オーラ時代より強いと思う。
 リザ4をとったので即リザが可能

その他なにかあれば:
 正直、狩場は転生前と変わらないし
 やっていることは同じなのでとにかく飽きてくる
 ADに行ってみたいところ。


狩りが飽きると書きましたが、あくまで私個人の話ですので
必ずしも全てのプレイヤーに当てはまるわけではないです。
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 tetsu69  - 05/5/16(月) 21:02 -

引用なし
   はじめまして。
私も転生するさい色々悩んだので少しでも
参考になれば。と思い書き込みしますね。

現在のレベル:Base91/Job58
現在のタイプ:完全支援廃プリ(INT60+α VIT90+10 DEX69+31
スキルは基本支援+サンク7(キリエは4でとめて悩み中です。
転生前のタイプ:完全支援プリ(INT92+α VIT99+α DEX28+α
現在のタイプを選んだ理由:相方がいるのでME型になるつもりはなかったですね。なので必然的に支援型ということに。
ハイプリになって苦労している点:特にないですね。
ハイプリになって楽になった点:廃プリになってから1度も死んでません。
アスムのおかげで狩りがかなり安定してできます(装備のおかげもあるかも。
その他なにかあれば:SPについてですがメディ10で素INT60ならペアではSP切れませんが、
ADいったりトレイン狩りしたり、4人↑のPTですと時々座りたいかもって感じですかね。
私は今のところもうちょっとINTあげるつもりです。

参考になれば幸いです。では。
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
 スパッツは卒業?  - 05/5/16(月) 19:55 -

引用なし
   >現在のレベル:Base/Job
Base/Job 77/44

>現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)
I>V>D支援
現在Int99+17 Vit46+4 Dex29+26 (ブレス・QDロッド・コルセア装備)
スキルはアスム5/メディタ10/マニピ&サフラMAX/リザ1

>転生前のタイプ:
I>V支援(IntカンストVit補正込み100)

>現在のタイプを選んだ理由:
・前回がI>Vだったから
・高Intメディタ型でMAXヒールを使いたかった
・メディタは主にWizなどにかけ、自分はメディタなしでも耐えれるように
・ノリと勢い(死

>ハイプリになって苦労している点:
・既存のスキルが一時的消失&メディタが加わったことによってSCにとまどい
・(Lv90↑に比べて)HPが少ない、ダメを多くくらう
>ハイプリになって楽になった点:
・Int99&メディタ型なので、SPがかなり余裕(むしろあまる?)
・アスムをかければMHでも中々死なない。実際1分もあれば大概のMHは片付ら
 れるし、もしもの時でもLv1アスムならすぐ詠唱終わるので低Dexでも
 緊急時困らないかも?
・プリの時に比べてDexが高いので支援が楽
・プリの時はスキルを間違えたので支援が楽

>その他なにかあれば:
私は何の迷いも無く転生したので後悔はしていませんが、
ある程度まで育たないとどうしても弱さばかりが目立つ感じです。
でも、オーラと比べなければ十分な強さがありますし、まだオーラだすまで
時間がありますし、転生はじっくり考えればいいかと思います。
ただ、低Intでいこうと思うなら相方さんと一緒に転生が一番だと思います。
低Intだとソロもままならない&臨時がないみたいですので・・・。(知り合い談)

それでは参考になれば幸いです。
長文失礼いたしました。
・ツリー全体表示

Re:転生された方 or これから転生される方へ質問
   - 05/5/16(月) 12:39 -

引用なし
   >現在のレベル:Base81/Job49
>現在のタイプ:AGI支援 現在I=A>D 今後I=A>D>V
>転生前のタイプ:AGI支援 I>A>D>V=S
>現在のタイプを選んだ理由:
 転生前のプリの型がとても使い勝手がよかった為。
 ソロが多いので、暇つぶしに避けスティ・殴りが楽しかった。
>ハイプリになって苦労している点:
 趣味ステなので臨時に行きたくない・行けない。
 まだ思うように避けられない。
 低レベル狩場で目立つ(他誰もいない;)
 INTが転生前に比べて低いのでHLの威力がまだない。
 もう既に狩場が転生前のところにいけるようになり、新鮮味がない。
>ハイプリになって楽になった点:
 アスムのお陰で避けられない敵も楽に処理できる。
 (Vit型・Dex型さんの方がもっと楽なんだろうと思うけど)
>その他なにかあれば:
 スキルはアスム・キリエ・サンク・SWを実用レベルまで取る予定。
 使いどころあるのかわかりませんが。
 INTは80でメディタ5予定。

信念あればどんな型でもいいんじゃないでしょうか。
要は中の人が楽しめればよいのです。
そんな私はきままにソロを楽しんでいます。
(なにかが間違ってるような気がしますが、キニシナイ(゚ε゚))
・ツリー全体表示

転生された方 or これから転生される方へ質問
 うささ  - 05/5/16(月) 12:21 -

引用なし
   タイトルの通り既に転生されている方、これから転生しようと考えていらっしゃる方へ質問です。

当方96歳のI>V=D支援をやっております(今後はDexを伸ばす予定)
転生後にも同じようなステでやるかどうかを悩んでいます。
というのも
・Vitを今ほど上げなくてもその分アスムで補えるのではないか
・Dexを上げたほうが支援がやりやすいのではないか
など考えている次第です。

そこで質問ですが、転生前と転生後、同じステスキルタイプで育てられているのでしょうか。
それとも全く違うステスキルをやられているのでしょうか。
転生後のステやスキルを決める上の情報として先輩方のアドバイスなり考えをいただけると幸いです。
(とくに違うステスキルにされた方の苦労談、何故違うタイプを選んだのか、など)

こちらの情報はこのような感じです。
◆ステ(補正、支援なしで)
 Str1、Agi9、Vit73、Int99、Dex50、Luk1
◆現在はDex装備メイン(Int装備もあります)
 頭:矢リンゴ
 杖:QDロッド
 アクセ:ニングロ2つ
◆相方はアサ
◆スキル
 ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10gXdnsXdAhFbcsOqnqEbAav
◆転生後の目標
 サフラ、アスム取得、キリエは抑える、サンクは取らないかも、グロはレベルを上げる
 Intはカンストの方向で
 MEを取らないのであればメディタを

同じステスキルの方が慣れている分育てやすい感もありますが、ハイプリになってMEで稼げないかと思うところもあります。


以下アンケート形式にしてみますので、差し支えのない程度にお答えください。
よろしくお願いいたします。
(これから転生される方は考えられているプリのタイプで結構です)

−−−−−
現在のレベル:Base/Job
現在のタイプ:殴り、支援、MEなど(もしよろしければステを)
転生前のタイプ:
現在のタイプを選んだ理由:
ハイプリになって苦労している点:
ハイプリになって楽になった点:
その他なにかあれば:
−−−−−

長文失礼いたしました。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 MEなひと  - 05/5/16(月) 11:52 -

引用なし
   INT80止めのHiMEプリやってます。
転生故にSPに余裕があるからかもですが、基本的にSP不足では悩んでません。
ただし、ヒール量が少ないのはハッキリと感じます。
同レベル帯のプリさんでひとつ上は当たり前。二つ上の回復量をみせられることもしばしばです。
Vit前衛の場合はヒール量が足りないと感じることもありますね。

それと、ME目指してるというINTDEXな人と組んだのですが、すぐにSP切れるらしくてMHでも座ってたりしてました。
その結果、1支援で支えきれずに決壊…これではいけませんね。

ヒール量調節でSP節約、なるべくSPR発動させる、緊急時にはアイテム使用。
INT止めで他のステ振るのであればこういった努力が必要かと思います。


他の方も仰ってますが、目標INTまで一気にINT振り切ってから他のステに振るのが支援プリではベストだと思います。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 くるる  - 05/5/16(月) 2:27 -

引用なし
   割と他の方と同じような意見ですが
Int>Dex>>>微Vit(12)の完全支援プリを発光させているので
経験談までに。

私も高速詠唱に憧れて作ったクチです。
私の場合、殴りプリ経験のみで支援は初でした。

とりあえずIntを90までもっていってから
Dexをちまちまあげていった覚えがあります。
優柔不断なのでよくやるのですが
Dexが自分の体感で早くなったかもーくらいになったら
Int1ふって残りDexという振り方をしていって
80台前半でIntはカンストしたと思います。

Intの数値ですが、私はその後Int90止めの支援MEをやっていますが
Int99のDex支援に慣れると、Int90でもSP足りないです。
Dexは高速で多数の支援を繰り広げられるのが醍醐味だと思っているので
思いっきりやっているとSPがどんどん減ったりします。
まぁ私の管理がヘタなのもあるんですが…(´・ω・`)

Int99支援の、しかもVitに慣れているとなると
Int低めのDex支援はSP管理に苦労するかもしれないですねー。
とりあえず、90台あたりまでもっていってから
Dex振りはじめても遅くはないですよ。
徐々に詠唱が早くなっていくのは楽しいです。
頑張って下さいねー。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 もとい  - 05/5/15(日) 10:45 -

引用なし
   I>D>Vをやっています

DEXプリはキリエマニピの詠唱が速いのが強みであり、
VITプリに比べて前に立てないのが弱みです。
必然的に、前衛とのペアか3〜4人PTに強くなります。

前衛ペアメインで上げていくことを考えた場合ですが、
VIT職ですと相手の精錬が低いうちはヒールの頻度がかなり高いです。
高精錬になってきても、基本的に被弾が前提ですのでWizペアほどSP面で楽できるようにはなりません。
AGI職の場合は、FREEが完成してくればヒールは減っていきます。
こちらも高速キリエがあるため、キリエを心がければSPはかなり楽です。
ただし、FREEが完成するのは大抵80台後半くらいであり、それ以前はまだこちらも詠唱が遅いためキリエ連発もしにくく、お互いのステが完成に近づくまでSPに悩まされる事が多くなります。

結論を言うと、
前衛と組むことの多いDEXプリにとって本当に高INTが必要なのは転職直後〜相手の防御ステ・装備完成する80代後半くらいまでだったりします。
従って最終的にINTカンストする予定なら、先にあげきったほうがいいです。
INTが欲しい時期に上げず、なくても良くなってから上げても無意味な苦労するだけですし。

ちなみに私はINT99→VIT30→DEX全振りの順で上げています。
今LV91で素DEX69ですが、LV82〜87くらいがかなりモチベーション低下しました。
レベルが上がっても、速くなったかなぁ…くらいで実感が薄く。
(素DEX45〜60くらいの頃ですね)
込み込みDEX75超えたあたりから、どんどん速くなるのがわかって楽しいです。
ちょうどベース90超えてあがりにくくなってくる時期なので、モチベーションが上がって良かったかなと思っています。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 ぷりー。  - 05/5/15(日) 3:59 -

引用なし
   低INT(60〜80程度)でアコプリを作るのは初めてなのでしょうか?

どれだけ辛いか、それとも結構やっていけるか、は
実際ご自身が体験なさるのが一番早いです。
後からINTorDEXを振る羽目になるのは嫌だ、
という思いがあるからかもしれませんが
仰られている通りに、
「支援に支障をきたさない程度までINTを上げ、それからDEXを75前後
まで上げ、そこからまたINTカンストを目指そう」で
やって見るのがいいと思うんですが。

なんだか冷たい言い方になってしまっておりますが、
私自身、以前に同じような動機でDEX支援プリを作りました。
INT80止めでDEXを振り始め、リザSPRなしイグ葉プリでSWも取りました。
その頃はギルドにも属さず相方もいない状況で臨時のみでしたので
VIT支援のINT99に慣れ切っていた私は、SPの調節に悩まされ続けました。
DEX支援だけに、キリエも早いしHLでの共闘も楽々でしたが
INT80では私自身は楽しく支援する、という状況には
なかなかなれませんでしたね。
たくさんヒールしてたくさん支援したい、という欲のせいですが。。。

その後、INT91止めのMEプリを作りました(SPRあり)
これは支援とほぼ遜色なく狩り出来ています。
もちろん使えるスキルは限られていますが、楽しいです。
なので、私としてはなるべく99か91ぐらいまで上げておくのをお勧めです。

だって、考えても見てください。
DEX支援が高速詠唱してかっこいい!のはわかるのですが
MEを唱えるわけでもなく、マニピぐらいでしょう長い詠唱スキルは。
Gv仕様でVITもDEXも上げるタイプの支援ってわけでもなさそうですし
INTを90辺りまで上げてからDEXに振って行っても
DEX支援として十分にやっていけると思います。

長くなりましたが、最後にひとつ。
後からINTを上げるのは精神衛生上非常に辛いので、後からDEX上げて行く方が「また少し速くなったなあ〜」と実感できてLv上げのモチベーションも
下がりにくいと思います。
長々と失礼いたしました。参考になれば〜。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 DEX>VIT>INT型  - 05/5/15(日) 1:17 -

引用なし
   DEXに憧れているならば、ここはロマンを求めて
素でINT60まで振ってからDEXカンストまで持っていくしかないでしょうw
私は素で INT60 DEX99 のプリを1人発光させましたが
臨公でも特に遜色なくやっていけました。

ちなみにINT60からDEXを振り始めるとベース82でDEXカンストします。
また転職する頃であろうベース68あたりで既にDEX70を越えますので
プリになったら即、高速詠唱を楽しめる状態になっています。

折角ならDEXにこだわってみるのはいかがでしょうか
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 カミヤ  - 05/5/14(土) 23:11 -

引用なし
   完全支援前提で。

ずっとペア狩りしてくれる人がいるのなら
全込INT60〜78でDEXに移る事が出来ます(少々厳しいですが何とかなります)
当然ですがAGI型前衛等、ヒールが少なく済む相手の前提です。
相方の理解が必要なのでその辺次第でしょうか。
プリになれば3〜4人位の支援もこなせるようになります。
こちらもAGI前提で・・VIT型はヒールが持たないので無理。
プリで臨時の美味しい時期を低INTで過ごす覚悟も必要です。


普通に育てるのならINTカンスト後DEX振りしかないと思います。
結局INTカンスト狙うのに極DEXの苦労を背負うことないじゃない、みたいな。
・ツリー全体表示

Re:DEXプリのステ振りで悩んでいます
 微妙支援プリ  - 05/5/14(土) 18:36 -

引用なし
   >今後、支援に支障をきたさない程度までINTを上げ、それからDEXを75前後
>まで上げ、そこからまたINTカンストを目指そうと思っているのですが
>INTは補正、ブレス込みでいくつまで上げてDEXに振り始めればよいで
>しょうか?


質問は、「DEXプリの場合、INTをいくつまで振ればいいか」という
内容なのでしょうか。


狩りの形態、MEか支援か殴りか、
支援型であれば、誰を支援するのか
何人くらい支援するのかなど
2極かVit等にも振るのか、取得予定スキルなど
詳細を書いていただいた方がレスがつきやすいと思います。

そういうことでよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

DEXプリのステ振りで悩んでいます
 かんな  - 05/5/14(土) 2:19 -

引用なし
   久しぶりの投稿になります。
以前VITプリをやっていたのですが、DEXプリさんの詠唱の早さにずっと憧れて
いたので新しくアコを作りました。
早くDEXを上げたいとは思っているのですが、とりあえずINTを上げないと
何も出来なくなってしまうのでDEX初期値のINT全振りしています。

今後、支援に支障をきたさない程度までINTを上げ、それからDEXを75前後
まで上げ、そこからまたINTカンストを目指そうと思っているのですが
INTは補正、ブレス込みでいくつまで上げてDEXに振り始めればよいで
しょうか?
・ツリー全体表示

Re:転生後の・・・
 ぷりん  - 05/5/12(木) 13:53 -

引用なし
   ▼微妙支援プリさん:
ありがとうございますっ。
レスが遅くなってしまってすみません・・・

臨時はあまりやる予定がないのと、知り合いにwiz・騎士が多いため
グロは後回しにする予定になっています。
キリエは、個人的趣味というか・・
たとえば、城でインティミされて・・・走っていくときetc
キリエのほうがいいときもあること
微妙支援プリさんと同じく、Gvでキリエを使うこと
そういった理由から、キリエも最初に取得しようと思っています。

狩場でみかけるハイプリさんたちが、vitはわからないですが
高DEXな詠唱をしているのをよくみかけるため
かなり不安でしたが
迷わず、INTカンストのロマン街道まっしぐらを目指せそうですw

最終ステは、わたしも・・・
いまの転生前(現状)に、アスムがついて高ヒールできるハイプリになりそうですw
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
25 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.