■ Side:Priest
・2-1職プリーストに関する話題を扱うBBSです。
・2-2職モンクについての話題は、こちらをご利用ください。
・どちらにも関係ない話題は、こちらの雑談板をご利用ください。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
26 / 233 ページ ←次へ | 前へ→

Re:やっと転生して・・
 ねこぷり  - 05/5/11(水) 22:57 -

引用なし
   84/50になってやや浮気気味のねこぷりです。

私は補正なしINT65(装備ブレスで90)メディタ7なのですが、
このINTとメディタでも、
普通の4人PTくらいまでならspがもちます
(ブラギでスキル連打したり、やたら被弾が多いPTは別ですが)。

どんななPTでも対応というならやや低い気もするのですが、
INT106ならメディタ10もいるかな?と思います。
シュミレータでsp回復速度やヒール量も出せるので、
その辺りも考慮してみるといいかもしれません。

あと、メディタを少し上げながら様子を見ていくのもいいかと。
・ツリー全体表示

Re:やっと転生して・・
   - 05/5/11(水) 22:36 -

引用なし
   返信ありがとうございます!(^^

ステフリに関しては、教えていただいたサイトでいろいろ計算してみたいと思います。

>Lv80ぐらいでジョブ50弱ぐらいですが、一見同じように思えて
>既存職の経験値3倍程度必要です。
>早めに使いたい支援スキルは50までの間に入れておき
>このあたりである程度のスキル構成を考えておかれると良いと思います。

やっぱり、JOBレベルがきついみたいですね・・・噂に聞いてましたが。
助言を参考にスキルを取得する順番を決めたいと思います。


引き続きアドバイスのほどをお願いします。
・ツリー全体表示

Re:1パーティーにおけるプリの必要数
 ロッキー  - 05/5/11(水) 20:24 -

引用なし
   うちのGでもたまにあります。
9人とはいかないですが、7人ぐらいでみんなで狩りとか・・

まぁ、先にいっちゃったりする人もいるから常時ブレスIAなんて無理です。
誰にかけたとかも忘れちゃいますしね。。。

大人数でいく時はみんなで楽しもうってぐらいなんで、なんとなくの支援で良いと思います。IAは歩くの遅い人見つけたらかけて、ブレスは自分が切れた時画面内にいる人にババッとかけるぐらいです。
回復は優先なんて無しに減った人に・・・同時ヒールなんてできるわけないんで、全員白ポなりマステラ積んでますね。

いく時にいつも言うことが、荒れたときは自分の身は自分で守ってください。死に掛けてても支援は無いものと思ってくださいねと(^^;

ちなみに僕も4人に1人プリが限界だと思ってます。
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
   - 05/5/11(水) 17:53 -

引用なし
   返信ありがとうございます。
意見からいろいろと考えて、IM5リザ4にして
相方がいないときにソロや臨公いったりできるように
サフラとTU5にしようと思います。
初の支援プリなので楽しみながらやっていけようがんばってきます。
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
 もとい  - 05/5/11(水) 15:37 -

引用なし
   追記

相方さんがもしVITなら、TU10よりアンゼ10を取るほうがいいと思います
あとは、リザ後ヒールで回復させるのはMaxHPの高いVIT相手だと時間がかかりますので、リザ4もおすすめします。

もし自分の相方がVIT前衛なら
アンゼ10 リザ4 IM5
残りはアスペ5にするかアスペorグロorキリエを1削ってサフラ3
にするかな、と思います。
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
 もとい  - 05/5/11(水) 12:41 -

引用なし
   I>D>Vで前衛(槍騎士)の相方やってます。

>相方が前衛で臨公などに行く予定もないので
私と相方のケースですが
私が繋いでいない時、相方が一人でふらふら遊ぶこともあります。
(臨時はいきませんが、新しく買った武器を試したり、暇つぶしのアイテム集め・金稼ぎ等ランクをさげた狩場に行って遊んでいるそうです)
一方、ソロできないプリ側は相方がOFFの時他の人と組まなければ全くEXPが入らないわけで、この差は地味に溜まっていくことになります。
ですので差がついても他の人とは絶対組まない!という事情があるのであれば、ソロ用10取得も悪くは無いかと思います。

ただ、この差を詰めるためだけなら、正直TUよりサフラ取ってWizに牽引してもらうのが一番早いです。
私は相方の別キャラWiz用にサフラを取ってあり、差がついてきたらそちらで牽引してもらってます。
将来騎士団等でペア中に援護射撃するためなら、TUは1で充分です。


他のスキルですが
相方が前衛であれば、とりあえずIMとアスペは5がいいかと思います。
スキルレベルを上げると威力の上がるIMを3で止めるのは勿体無いですし、前衛であれば最終狩場は騎士団・監獄・ニブル等常時アスペするような場所になりがちなので。
また、相方がアサならグロリアは迷わず5でいいと思います。
逆に槍騎士やモンク(八景・指弾などスキル攻撃メイン系の場合)などですと、グロリアは使う機会が少ないです。
むしろ隙あらばLALALAという感じです。
私の場合は槍騎士と組んでますので、グロ3止めです。

それと上で述べたサフラですが、前衛と二人ですと城2や時計↑4等行きにくい場所も出てくるので、知り合いのWizさん誘ってペアではいけない場所へ遊びに行くというのもありだと思います。
相方さんがAGI系ならQMもらうと楽しいでしょうし。
セージさんと3人で付与もらいつつ戦うのもいいですね。
二人きりじゃないといや、ということがないのなら、そういった遊びも視野に入れてサフラを取っておくのもいいと思いますよ。
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
 うささ  - 05/5/11(水) 9:58 -

引用なし
   私もI>V=Dで相方が前衛なのでサフラを切ったのですが、正直言って今は後悔しています。
相方がいない時の臨時参加ではWizさんと組めませんし、ギルド狩りでもWizさんにかけられずにLAしか使えていません。
転生したらサフラは取ろうと思っています。

残っている13ポイントですが、以下のような感じがいいかと。
・IMを5にする(2ポイント)
 → 前衛であればIMは5が嬉しいようです
・アスペを5にする(2ポイント)
 → 聖水の消費量を抑え、一度に持っていく量を減らします
・リザを4にする(3ポイント)
 → 即立て直したい時は、すぐ起こせてHPが多いほうがいいです
・TUは1にする(1ポイント)
 → 1でも十分使えます
・サフラを3にする(3ポイント)
残り2ポイントはグロを上げるなりDPを増やすなりで。

私はグロが2でサフラを取っておらず、その余ったポイントをサンクにまわしました。
激しくネタ風味です(サンク6って微妙)
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
 MEなひと  - 05/5/11(水) 9:23 -

引用なし
   相方に捨てられ96で止まってるプリを2キャラ持ってる人もいます。
相方も常にいるわけではないでしょう?

いないときにTU…という考えかもしれませんが、他の人と組むことも考えてみていいのでは?

まず、相方のことを考えると…
前衛ということなのでイムポとアスペは5にしたほうが効率がいいでしょう。
職とかわからないので必要かどうかわかりませんが、グロも上げちゃって問題ないかな?

実はサンクやSWがあるとボスクラスの敵に挑めたりしますが、ここはまぁおいといて…

とりあえずリザ4にしてみてはいかが?
リザ4でTU4のかわりにもなります(ジェム使いますけど)。TU狩りを頻繁にするのでない限りTU10のメリットは薄いです。

あとは、ほかとって余ったポイントで…TU5とか半端でもいいかと。

Aマミーに関しては、3でも問題なく狩れます。
・ツリー全体表示

Re:やっと転生して・・
 ぷりー。  - 05/5/11(水) 8:57 -

引用なし
   ステについてはROラトリオでさんで計算すれば
考えておられるもので十分だと思います。
一番自分がしたいステにするのが良いですから。
それだけのDEXがあれば、アスムもかなり使いやすいと思います。

スキルについてですが、私もほぼ同じようなスキル取りでやっておりますが
ジョブがかなり上がり難い為、スキルの上げる順番が重要になると思います。
INTは素で78止めとのことですが、アコ時代に78まで上げてしまう方が
楽だと思います。私は60止めしていましたが、相方が弓だったため
グロリアが早く欲しくてかなりスキルPを食いメディタがなかなか取れず、
転職してからも結局INT不足に悩みかなり振りました。
低INTはメディタをいつ取るかによってかなり変わるかも、です。
転生職は装備がほぼ揃ってるので、VITがそこまでなくとも
過剰だけで十分生きぬいていけますのでね。

Lv80ぐらいでジョブ50弱ぐらいですが、一見同じように思えて
既存職の経験値3倍程度必要です。
早めに使いたい支援スキルは50までの間に入れておき
このあたりである程度のスキル構成を考えておかれると良いと思います。
・ツリー全体表示

Re:やっと転生して・・
 える  - 05/5/11(水) 3:26 -

引用なし
   >※出来れば転生に対応した計算するサイトがあれば教えてください
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
転生対応のステ計算ができます。
・ツリー全体表示

Re:MEプリの防御系スキルについて
   - 05/5/11(水) 1:58 -

引用なし
    私も今MEプリ育ててますが、装備が揃ってないとソロはきついです。
76型(キリエ6サンク7)にしましたが、自分ではこれが一番良かったかなぁと
他に支援がいるのでそのこの装備使いまわしで、ALL+7〜8 カーリッツ盾
所持でlv76(ME8位)からGDソロしてます。
 装備がないのでしたら、序盤はdex支援として臨時なりであげた方がいいと
思いますが?
・ツリー全体表示

やっと転生して・・
   - 05/5/11(水) 1:40 -

引用なし
   こつこつ2年間レベルあげしてきたプリがようやく転生したのですが、
2年間の時間を無駄にしたくないので、ハイプリのスキルについて教えていただけないでしょうか?

一応予定スキルとしては、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hpr.html?10gXdAwkdAhDbqmoqnqEbNkfcK
を考えています。
目指そうと思っているのは支援特化ハイプリです。
スキルでこうしたほうがいいのでは?という意見があれば教えてください。

あと、ステータスのほうをいろいろ参考にしたのですが、
タイプ別などわかりやすいステータスの値を教えていただけないでしょうか?

考えたステータスは

素で
INT 78
DEX 81
VIT 73

JOB70で
INT 90
DEX 90
VIT 80
になります

残りステポイント114です

現在の装備は(ステータスに関係するもののみ)
+7シャープ
オペラ
+7セイント
+7バックラ
+7シューズ
+7マフラ
DVアクワン  VIT + 2 ,INT + 3
Sイヤリング INT + 1
イヤリング  INT + 2

装備補正で
INT 96
DEX 90
VIT 82

支援補正で
INT 106
DEX 100
VIT 82
になります。

残りのステポイントの振り方と、
既存の装備で変更したほうがいいものがあれば
教えていただけないでしょうか>?

※出来れば転生に対応した計算するサイトがあれば教えてください

よろしくお願いします
・ツリー全体表示

Re:TUの使い勝手について
 ( ̄ヘ ̄;)ウーン  - 05/5/11(水) 0:59 -

引用なし
   >相方が前衛で臨公などに行く予定もないので
>サフラやサンクを取らないので余ったPでTUを10にしようと思うのです
>が、
>使い勝手はどうなのでしょうか?

ゲフェADかピラ地下で延々単身狩りならTUはあってもいいですが
正直、10はもったいない気がします。
(TU10持ちの知りあいは大半がLUKにある程度振ってます)
とるなら1か10のどちらかしかありませんが。

個人的には、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10GXdnsXdAhFbfsOqnqB2x
こうしちゃうかも。
・ツリー全体表示

TUの使い勝手について
   - 05/5/10(火) 19:26 -

引用なし
   INT>VIT=DEX型プリ目指してやっているのですが、
相方が前衛で臨公などに行く予定もないので
サフラやサンクを取らないので余ったPでTUを10にしようと思うのですが、
使い勝手はどうなのでしょうか?
TUはこれくらいのレベルがオススメなどありましたら教えてください。
現在の予定のスキル振りは、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10gXdnsXdAhDbdmoqnqB2k
・ツリー全体表示

Re:1パーティーにおけるプリの必要数
 MEなひと  - 05/5/10(火) 11:08 -

引用なし
   被支援者の数で支援のバリエーションを変えればいいと思います。
〜2人 フル支援
〜4人 ブレス速度マニピグロはやる 殴プリモンクは自支援で ヒールいかなくても文句言わせない
〜7人 後衛にブレス前衛に速度程度 イグ葉もってね>みんな
〜11人 マニピグロのみ ヒール欲しかったら隣に来い

おおよそですがこんな感じ。
常に全ての支援をする必要はありません。
非公平なら、気が向いたらヒールするくらいで自支援のみのTU、スティル、不死にヒール、本やマイトで殴る。非公平で支援するのはよほどのお人好しですね。
・ツリー全体表示

Re:1パーティーにおけるプリの必要数
 うささ  - 05/5/10(火) 9:56 -

引用なし
   PT内のレベル差にもよると思いますが、支援を行き届かせるには1プリで3人くらいが限度かと思います。
それ以上になるとどうしても基本支援をかけるだけで遅れますし。
PT内で二次職と一次職が混じっていた場合、どうしても一次職への支援(ヒールやキリエなど)が多くなってしまい、プリの負担は増えてしまいます。

友達やギルド内での大人数狩りは、必ずプリに負担が来すぎないようにキャラを変えたりなどしてプリを出すようにしています。
どうしても無理な場合は、支援(ブレスIA)をかけるときは止まっていただく、かかっていない場合は聞いて手を挙げてもらっています。
臨時では4人を超えそうな場合(70台くらい)、もう1人プリさんを募集してもらっていました。

9人だと自分以外に後1人、できれば2人くらい欲しいところだと思います。
・ツリー全体表示

Re:1パーティーにおけるプリの必要数
 ぷりー。  - 05/5/10(火) 3:38 -

引用なし
   行く狩場や自分のステ・INT/SPによっても変わってくると思うのですが
ギルメンでワイワイ行くのであれば
ブレス・速度を維持しつつ支援できるのは
やはり5人程度までではないでしょうか。
6人以上で行く!となると
各自しろぽなどを持って行くようにお願いしておきますね。
私の場合は主キャラがVIT支援なので、やはり2~3人が一番良いです。
アスムは面倒なので自分には殆んどかけませんし。。。

逆にDEX支援の時は、6人までなら余裕で面倒見れる感じです。
スキルにストレスが殆んどありませんからね〜。
6人全員にヒールがんがん使うような狩場は別ですが・・・^^;
・ツリー全体表示

Re:それは運が無いですね。
 あれ?  - 05/5/10(火) 3:33 -

引用なし
   MEの仕様わかってない人?
数が多いほどMEがかけやすくなるのはわかる?
MEがかければ、まだ残ってるところに誘導するけど
ノックバックで思うように動けずに
予想しているHITが足りなくなる状況があるって知らないの?

>>そして集めすぎて死んでるorME2枚目発動させてるから
>>結局意味がないことに気づかないしな
なんで迷惑行為って言ってるように聞こえるの?
わざわざトレインなんてしてるのに
死んだりME2枚つかったりマイナス要素にしか
なってないことに気がついてないね
って意味に見えなかった?
・ツリー全体表示

Re:MEプリの防御系スキルについて
 ぷりー。  - 05/5/10(火) 3:28 -

引用なし
   >KE型ではちょっとはVITを振ったほうがイイのですか?

キリエ型どうこうよりも、「VITを振る」というのは
DEXを振り切って、もうこれ以上DEX上げるよりも
VIT振ってHPを少しでも上げたほうがいい、と悟るLvになってからだと
私は思うのですが。
MEの遅さをまだ実際に体験なさってないからでしょうが
最初の頃にDEXよりもVIT振るのは少数だと思いますよ。。
あとINTをどこまで上げるかによっても色々変わってきますし。
それについては過去ログにたくさん載っておりますから、そちらを。

>INT-DEXの2極でもKE型でオーラはいけますか?

いけるかどうかは、他の方が仰っておられる通り
あなたのモチベーション次第だと思いますよ。
MEプリは安定した狩りが出来るとは限りません。
その日の狩場の沸き具合や運によって、
生き死にが簡単に決まってしまう事もあり得ます、DEXですから。
装備がないのであれば、尚更です。

MEを育てながらレア出して装備揃えるから大丈夫、というのであれば
やはり臨時に蹴られにくい支援MEが良いと思いますよ。
過剰や狩場装備のないMEでは、ソロですら難しいですから。。
他職で稼ぐのが、一番早いのですが・・・。

他の方も仰られていますが
ただオーラになってハイプリの足がかりにするだけなら
私もTUプリをお勧めします。
ピラ地下生活になりますが、こちらの方が早いと思いますよ。
なんにせよ、やる気次第です。
・ツリー全体表示

Re:1パーティーにおけるプリの必要数
 ねこぷり  - 05/5/10(火) 2:27 -

引用なし
   ハイプリになったらアスムが増えて、
やたら忙しくなった気がするねこぷりです。

ペア
支援スキル自体の手間はあまりかからない。

プリ1+他2の3人PT
自分が前衛役なら、ペアの時同様。
自分以外に前衛がいると、支援自体はペアのときより楽(集中できる)。

プリ1+他3の4人PT
前衛+弓+wiz+プリという感じでバランスが取れていれば、
3人のときとそれほど代わらない。
後衛3等偏っているとややきつくなるかも。

プリ1+他4の5人PT
バランスが良くて、メンバーが全員上手ければまだ問題ない。
誰かがPT慣れしていなかったり、バランスが悪いPTだと少しきつい。
4人もいると全員上手いということは珍しいと思うので、
このあたりからきつくなってくるかと思います。

プリ1+他5の6人PT
6人↑にプリ1はあんまり無いと思いますが、
きっちり支援より、壊滅させないようにするという感じになってくるかも。
ヤバイとなったらどうしても支援は遅れます。

7〜11あたりはあんまりやった覚えも無いので飛ばします。

プリ1+他11の12人PT
あんまりやったことは無いですが、さすがに印象に残ったので。
普通に全員に常時フル支援はムリです。
固定で、常時マグニして後衛にはブレス前衛に速度というかんじで、
状況によってはサフラとキリエをして、
死なないようにヒール、スキルをかけたらなるべく座るという感じでした。

そんな感じで、細かく支援できるのはペア〜3、
そこまでは行かないけどまぁできるのが〜4
ちょっと大変かもしれないのが5〜
普通にしきれないのが8〜あたり(固定ならいけるかもですが)かなと。
Gvとかだとまた違うと思いますが。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定  
26 / 233 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.




Copyright (C):  "RAGNAROK ONLINE" 2003 GRAVITY Corp & Lee Myoung-jin(DTDS studio), All rights Reserved.
  "ラグナロクオンライン"2003 GungHo Online Entertainment., Inc All Rights Reserved.